• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

タイヤマネジメント

タイヤマネジメント と言えば聞こえがいいですが、
タダの前後ローテーションです(笑)

約1年ぶりにいつもの方々に入れてもらい走る、
来月6日のTC2000の走行会に向けて、
フロントタイヤの温存のためです。

ついでにフロントに久しぶりに
5ミリのスペーサーをかましてみました。
・・・ち、違いがわかんねぇーー(汗)

でも、リヤからフロントに持ってきたタイヤが約3部山・・・
フロントタイヤが著しく減るこのFF車では逆にヤバイ?

来月6日になったらフロント7部山、
リヤは・・・溝無しスリックになってたりして??

ちなみにタイヤを長持ちさせるには、
空気圧を「高め」にするのと「低め」にするの、
どっちがいいでしょうね?
やっぱ、低めかな。。。
高くするとキャンバーついてる車は角が立って内減り効果がアップしそうな。。。
ブログ一覧 | インテR | クルマ
Posted at 2009/11/15 15:11:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年11月15日 16:55
自分も本日ローテーションしました!!
RE11は全輪ローテー出来るのでいいですよ~

アライメントの仕様によると思いますが、基準値付近なら
やっぱり空気圧も基準値が減りは少ないと思いますよ。

自分は低めで二週間くらい街乗りしてたら速攻無くなりました…
コメントへの返答
2009年11月16日 21:45
どうやら基準値~高めの方がいいらしいですねー!
ちょっとだけ空気圧あげてみようかな、
乗り心地が悪くなるけど(汗)

RE11はなぁローテできるのはいいけど、、、高くて。。。
ネオバほどではないけどね。
今のところハイグリップラジアルでは
一番安い☆スペが貧乏人には最適です?!
2009年11月15日 20:24
TC2000を走れば問題なし!!
キャンバー付いてようが左側ばっかり減るので、RE11のような方向性のないタイヤだと完璧・・・!?
コメントへの返答
2009年11月16日 21:49
こないだの連チャンTC1000でフロント3部ちかく減りました。
で、左側は3.5部くらいかな?
タイヤの方向性を考えるとRE11は人気ですね!!
2009年11月15日 20:33
こんばんは夜 空気圧は高目の方がタイヤが長持ちしますよわーい(嬉しい顔) 余り入れすぎるとセンター減りしますが冷や汗
コメントへの返答
2009年11月16日 21:49
なるほど、やはり高めの方が長持ちしますか。
貧乏人はちょっと高めに設定するのが良いみたいですね。
燃費も良くなるでしょうし。
2009年11月15日 20:59
TC1000を42秒台で走っておいて、今更タイヤの減りを気にするんですか!(爆)

TC2000でも自己ベスト更新、間違いなしですね。
応援行っちゃおうかな、都合がついたら。
コメントへの返答
2009年11月16日 21:51
いやいや、自分の武器はタイヤだけなので、通勤往復40キロで減らすのは極力避けたいんです。ホントは街乗り用にもう1セットアルミとタイヤが有ればいいですけどね¥

TC2000は前回恥ずかしいアクシデントがあったので、今回は大幅更新必須の体制で臨みます!
もしお暇なら応援お待ちしていますね。
ミニスカチアガール(若)もできればお願いします(笑)
2009年11月15日 22:02
そんなにすぐにはなくなりませんよ~
俺みたいに規定空気圧2.4のところを3.0で街乗り走ってれば2年持ちますからw

TC2000では‥‥と思ったけど1000で叶わないようじゃ2000じゃパワーでorz
コメントへの返答
2009年11月16日 21:51
まあ、確かに数週間じゃなくならないよね(笑)
でもチリも積もれば山となるって事で。
扁平率が高い車はタイヤが長く持っていいなぁ。。、

TC2000は前回負けてるのでリベンジしまっせー!!
タイヤ買わんといてねーー。
2009年11月15日 22:28
オイラも明日からの大宮出張に備えて今日急遽ネガキャンの酷いリア側だけを街乗り用タイヤに交換しました。

空気圧は低くすると接地面が大きくなる為たぶん?減りが早くなると思いますよ???
コメントへの返答
2009年11月16日 21:52
今日からの大宮出張お疲れさまですー!!
アレ??でもお泊まりで夜な夜な繁華街に出没ですよね?
ぼったくられないように気をつけてください(笑)

なんとなく接地面積が増えると加重が分散されて、
減りが少なくなるように思ったんですが素人の勘違いですね(汗)

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation