• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月05日

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします!

・・・というわけで(?)
元旦は雪山で迎えました。
スノーボードですけどね。
初日の出どころか「大雪」です(汗)

丸一日クルマを置いておいたら、
乗ってきた日産ノートの上に
でっかい絹ごし豆腐ができてました(笑)
雪をどける前なんかは雪に覆われ、もはや「かまくら」でした。。。

この日は今までにないくらいの大雪に見舞われ、
大量の雪をどけたり、スタックしたりで、
宿の駐車場から車を出すのに一時間かかるわ、
帰り道では前の2台のFRのキャンピングカーがWスタックで、
巻き添えを喰らって、こっちまでスタックするわで大変(汗)

やっぱ、クルマは4WDに限るなぁ。。。
ブログ一覧 | 山とクルマ | 日記
Posted at 2010/01/05 21:59:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年1月5日 22:46
あけおめっす!!
今年もよろしくお願いしますm(__)m

うわ~ぉ‥‥これは酷いww
リフトアップしたジムニーとかでつっこみたい。
コメントへの返答
2010年1月6日 21:22
大雪だと分かっていながらFF車で
福島の山奥に行ったのが間違いでした。。。
おやじのカリブ借りていけばよかったなぁ。
やっぱ雪道は4WDが一番!
ランエボはスタッドレス履いてれば
ベタ踏みでも進んでいったなぁ・・・
2010年1月5日 22:56
サーキットに、山に、大活躍ですね。
それにしてもすごいドカ雪ですな。
このようなところへはクルマで行くようなところじゃありません!

本年も、どうぞよろしく願います。
コメントへの返答
2010年1月6日 21:23
一週間の休みで外で遊んだのはこの時だけです(笑)
あとは食う・寝る・遊ぶ(インドア)でした。
ウインタースポーツは長年やっているので、
雪道はそれなりに慣れているのですが、
FF車で大雪で圧雪されてない時はかなり緊張します。。。
LSD無しだとトラクションかからないから、
ベタ踏みでも40キロくらいしかでないんですよねぇ(汗)
2010年1月5日 23:23
あけましておめでとうございます。

車えらいことになってますね。

ワタクシも学生の頃、後輩のスカイラインが兵庫県にあるハチ北高原スキー場の駐車料金を払った直後にスタックして(料金所が激坂)偉い目にあったことがあります。
やっぱスキー場には4WDですかね~。

本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月6日 21:25
朝起きたらマジでビックリしました。
こんなに降られたのははじめてかも。

FRでスキー場行く人って勇気あるなと思いますよ。
キャンピングカーみたいなデカイ車ならなおさら。。。
FFに比べてもすぐにスタックするし、
下手をするとハンドル切っても曲がらないですからね。
次の車は100%、4WDを買います。
2010年1月6日 0:41
あけましておめでとうございます~

いやー普段乗ってる車からして雪方面には近づかないようにしてるんですけど・・・
たまにはスノードライブを勉強したほうがいい気がします!!

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年1月6日 21:26
FDで雪山はつらいですよね(汗)
SW20の友達が若かりしころ、
FRの走り屋仲間と福島の雪道へよく走りに行ったって言ってたなぁ。。。
もちろん夜に・・・く、くるってる・・・

ましゅ~さんもクルクル狂ってみてください(笑)
2010年1月6日 0:45
明けましておめでとうございます。

雪にはあまり近づかないようにしてます・・・スノボーだけはちょっとやるくらいですね
自分の車では絶対にいかないでしょうw

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年1月6日 21:27
FR車は雪に近づかないに越したことはないですね。
雪道でのFR車の哀れな姿を何回も見たことがあります。

でもたまにいるんですよね、猛者が(笑)
今回もBMWの5あたりが走ってたような。。。
2010年1月6日 0:47
こちらも遅くなりましたが、
明けまして、おめでとうございます!

いきなり、新年早々、超弩級の画像ですね!

愛知県では山間部でも絶対にこんな事にはならないので、豆腐が作れる事に驚きました!

やっぱり冬の山には4駆ですね!

ランネボの頃はスタッド履いて、雪山にも行ってたんですか?
コメントへの返答
2010年1月6日 21:29
自分も朝起きたときはビックリしましたよ!
車があったところに大きな雪の塊があるんですから(汗)
愛知ってそんなに雪は降らないんですね。
ちなみにここは福島県の新潟県寄りですた。

ランエボのころはスタッドレスでガンガン行ってましたよ。
若い頃は怖いもの知らずなので直線なら時速2桁オーバーとか(笑)
でもフロントに機械式LSDを入れたらウソのように曲がらなくなり、
それ以来おとなしくなりました(笑)
2010年1月6日 22:03
あけましておめでとうございます!

南関東は「寒いなぁ」ぐらいで済んでるんですけど、各地でどえらい事になってるみたいですね・・・。

実は雪道を車で走った事がありません(==;
コメントへの返答
2010年1月8日 14:11
ウチ(栃木県南部)はこんなじゃないですよ、念のため(笑)

ちょうど滑りに行く日が大雪の日に当たってしまいました。イエッス!たぶん今までの人生で一番降られたんじゃないかと思います。。。

雪道は楽しいですよ~、どきどきして。
2010年1月9日 22:50
|д゚)
あけおめ~
すごい豆腐ですねぇ
ボードはハーフパイプとかジャンプしてそうですねw
コメントへの返答
2010年1月13日 23:31
レス遅くなりました、ごめん!!

今まで長いこと冬山行ってるけど、ここまでクルマに豆腐を積もられたのは初めてで、マジでビビった(汗)

昔はキッカーで跳んだりしてたけど、もう今はただ滑るだけですよー、もう若くないんで(笑)

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation