• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane-dc5rのブログ一覧

2009年09月02日 イイね!

インテグラRがディーラーに入院しました。。。

インテグラRがディーラーに入院しました。。。というわけで昨日からの代車、フィットです。
なんか、フィットの名前って
ヴィッツに似てて間違えちゃうんだよなぁ。
・・・って自分だけ?

以前にもブログで書きましたが、
病状はVTECなのに高回転が伸びないという
エンジンの性格上、致命的なものです(汗)
VTECが作動していないかもって話です。
あ、あとヘッドカバーからのオイル漏れも。。。

低中速はまったく問題ないんですが、
高負荷・高回転・高速になると明らかなトルクダウン。
レッドゾーン付近ではバイブレーションが発生し、
エンジンが回りきれなくなります。

とりあえず、エンジンカバーを開けるまでは原因は不明。
早ければ明日に病状がはっきりします。
あとエキマニ付近の振動対策の純正パーツを装着。
修理代と部品代がおそろしい・・・

・・・で話は変わりますが、
どなたか栃木県近辺でVTEC(DC5)のチューニングが
得意なショップを知っていたら紹介してもらえませんか??
こうなったら思い切ったチューニングをしちゃおうかと。
といっても某グループの方々ほどではありませんが(笑)
Posted at 2009/09/02 21:04:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | インテR | クルマ
2009年08月24日 イイね!

車高リセッティング!!レバー比ってなんジャロ??

車高リセッティング!!レバー比ってなんジャロ??先週土曜日は本当は仕事の予定だったのですが、
急遽休みとなりました。
イエスッ!!ナイス不況!!!

で、やりたいことがいろいろあった中で、
まず車検のためにブチ上がっていた
はずかしい車高のインテの「再ローダウン」
をやりました。
(バックの家は自宅ではありません、念のためw)


前回(去年冬)の4輪アライメント前の車高セッティングの失敗(下がりすぎ)を活かし、
今回はみん友から頂いたアドバイスを元に調整しました。

アドバイス、それは「レバー比」。
恥ずかしながら初めて耳にした言葉です(汗)
ネットで調べた結果、インテ(DC5)のレバー比は・・・

フロント:1.1(普通ストラットは1.0)
リア  :1.7(普通ダブルウィッシュボーンはだいたい1.2~4)

というわけでリアが大幅におかしなレバー比になっています。
これは居住性を求めたシャーシで無理矢理作ったからみたいです。
ますますもってタイプRのため作られたインテグラ(DC5)っていうのがウソに思われます。
まあ、真意はホンダの開発者のみぞ知るってやつですかね。

「レバー比」とはご存知の方も多いかと思いますが、
言ってみればテコの原理みたいなもんで、
インテのリアで例えばショックが1センチ動いたら
タイヤは1.7センチ動くと言うことです。
どおりで全長調整式のサスをきちんと測って調整しても、
うまく車高がきまらないわけです(汗)

またバネレートに関しても同様の理論が働くそうです。
つまり、、、
現在自分のインテのバネレートはF14k R20kですが、
レバー比で割って計算すると・・・

フロント:12.72k  リア:11.76k

となります。
現状、リアの方が1kくらい柔らかいという計算になります。
これだけ固いバネが入っていても実際は上記の数値に相当するバネレートとなるわけです。

今まで本やインターネットなどでクルマについて勉強してきましたが、
まさに寝耳に水ってやつです(汗)
「レバー比」、みなさんは知ってましたか?
(上の内容がもし間違ってたらごめんなさい。。。)

というわけでレバー比を元に計算し車高を調整してジャッキから降ろして試走・・・
あれ??前後2.5センチダウン(車検前より1.5センチくらいアップ)の設定してはずなのに、
リアがあまり下がってない??
というわけでリアだけ再調整・・・今度はちょっと下がりすぎたか?
ま、とりあえずいっか・・・ますますもって謎のDC5のリアサス・・・

次の日曜日、用があって朝イチに日光へ行ったので軽く攻めてみました。
前よりアンダーが出にくい。しかもフロントがしなやかに粘る。
これはいい感じかも!!しかもインナーフェンダー擦らないし(笑)

今朝も会社に遅刻気味だったので、ちょこっとだけハイペースで走っていたら、
ちょっと突っ込みすぎで初期弱アンダー、
でも粘ったのち少しだけテールスライド・・・今までにない挙動。
いいんじゃないの、この車高セッティング(笑)

あとはアライメントを調整してどうなるか、まーそれはそのうち。
フロント強化ブッシュを入れてから・・・っていつになるやら・・・(汗)
だって、VTECの修理が待っているから~~~~(涙)
Posted at 2009/08/24 22:33:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテR | クルマ
2009年08月21日 イイね!

カーボン、Reborn!!

カーボン、Reborn!!というわけで車検に出した板金屋で
白カビが生えたようなカーボンボンネットに
クリア塗装をしてもらいました。

まるで新品のような輝き!!
うーん、美しい!スリスリしたくなります(笑)
これで1ヶ月で元のカビカビに戻っちゃう、
アクリルコーティング(?)を
自分でしなくて済むようになりました。

あとはこれがどれくらいもつか・・・
まあ、2年くらいかなぁ・・・(希望的観測)
Posted at 2009/08/21 21:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテR | クルマ
2009年08月20日 イイね!

VTECに引き続き・・・

VTECに引き続き・・・先日、車検のために車高調で車高を上げていた時、
下にもぐってチョット足廻りを見ていたら・・・

DC5の悩みの種、
でかコンプライアンスブッシュにヒビが入っていました(汗)
車検&VTEC修理でお金がなくなるっていうのに、
やはり予定通り、ロアアームの強化ブッシュ交換は必須みたいです。


そういえばおかげさまで今日インテが車検から無事に帰ってきました。
弟の板金屋に出していたので、ついでに・・・

「リアフェンダー爪折り」

「カーボンボンネット」のアレ、やってみました。
しかも車検代は上記の作業を含めても9マン以下・・・安!!
持つべきものはマイブラザー。

「カーボンボンネット」のアレの喜びについては
まだ写真を撮ってないのでまた後日。。。(笑)


・・・金はないけど安くなった「PS3」をそろそろ買っちゃおうかなぁ。。。
せっかく持ってるフルハイビジョンのREGZAでBDを見たいし!
だって、さっきCMでしつこいくらいにやってるんだもん・・・
・・・
・・・
・・・
・・・イカーン!!「PS3」は買わへんでぇーー!!!
無駄遣い禁止!!財政再建!!政権交代だーっ!?
Posted at 2009/08/20 00:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテR | クルマ
2009年08月15日 イイね!

無くなっちゃえばいいのに・・・車検

無くなっちゃえばいいのに・・・車検今日は天気もいいし、
本当は山に行きたかったのですが、
お盆明けに「車検」があり、
用事がない日が今日しかなかったので、
仕方なくインテRの車高を上げました。

チョット前に平らそうな駐車場で
メインパイプのしょっちゅう擦っている部分で
現在の地上最低高を測ってみたら・・・

5.5センチ(汗)

車検は9センチ必要なので
3.5センチくらいあげようとしたんですが、
4.5センチは上がっちゃいました。(調整ミス&計測ミス?)
それにしても・・・カッコわりーーー(涙)
まあ保険にもなるし、どうせ戻せるし、ならば良しっっ!!ってとこですかね。

・・・全長調整式って思い通りに車高の調整ができません。
なんだか時間もかかるし・・・そりゃ日も暮れるわけで。。。
しかもリアは特殊な形状になっているのでワケわからん(汗)
なおさらうまく調整できませんです。。。ムズイッ!!

昨日、7・8ヶ月振りに近所のオート○ックスに行って
少しでもメインパイプの部分の車高をあげようと、
メインパイプの根元の強化ブッシュを付けてもらおうと思ったら、
いつの間にか、ト○タと同じように、

「車検対応じゃなければ作業しない」

というルールが作られたらしく、とぼけて頼んだら、
作業直前に測られて「作業できません」って断られました。
よっぽど暇でもなきゃ、もう二度と行くことはないでしょう。さようなら。。。

結局違うお店で持込で付けてもらいました。
しかも持込なのに工賃がオート○ックスの半分以下の500円(笑)
てゆか、前に替えてあったタイコの手前の強化ブッシュを間違って買ってしまい、
装着後にそのことに気づきました。貴重な2千円と時間、さようなら。。。
Posted at 2009/08/15 00:03:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | インテR | クルマ

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation