• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane-dc5rのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

「無限サーキットチャレンジ」 in TC1000!!

「無限サーキットチャレンジ」 in TC1000!!ついに念願のサーキットデビューを果たしてきました!!

やはり峠と違って自分のもてる力を100%安全に発揮できるサーキットはサイコーに気持ちよかったです!!特に1コーナーと1コーナー後から3コーナー(ヘアピン)までの全開区間の横G、癖になります。とりあえずTC1000には近いうちにまた行きたいと思ってます。

初体験にしては頑張りました!!!(自画自賛)

最初、オープニングラップでルールを守らず、コース上を一人で一周したり、フィットに煽られたりで、「これ、やばいんじゃないか?」と不安になりつつ1ヒート目ベストはフィットより遅い「46秒923」。2ヒート目、前にフィットがいなくなりベスト「45秒653」。

そしてGT300「クスコダンロップインプレッサ」の山野 哲也 大先生のアドバイス後の3ヒート目「44秒629」!!
そして迎えた4ヒート目は・・・↓↓↓↓↓↓



「44秒562」!!終盤、日が暮れかけて第1コーナーが日陰になって路面温度が下がってしまい、リアが粘らず、ドリフト大会になってしまい思うようにタイムが伸びませんでした。。。そして残念ながら目標の43秒台にはのせられませんでした(汗)
終始一位だったFD2(現行シビックR)を抜くことが出来なくて、くやしいですっっ!!!

走行会の合間の抽選で当たり、山野 哲也 大先生のドライブするS2000に体験同乗させてもらいました。早い上にドリドリでスゴカッタデース!!タイムアップを報告したら喜んでくれてその後握手×2(笑)
あとGT500の「レイブリックNSX」の細川 慎弥選手にもファンだといって握手してもらいました(笑)

ってな感じの一日でした!

みんカラでアドバイスしてくれたみなさん、特に誘ってくれた「ついんて尺」さん、そしてミクシィからのカメラマン「芝っくす」さん(笑)(上の写真サンクス)、みんな、みんな、ありがとうございましたーー!!!
Posted at 2008/12/06 21:35:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
78910 111213
14 15 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation