• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane-dc5rのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

夏の間の「調律」(と書いて「チューニング」と読む)について

夏の間の「調律」(と書いて「チューニング」と読む)について今日は天気が悪いので近所の公園でランニング、またはタイヤの前後ローテ&洗車をしようと思ったのですが、雨のためしばらく様子を見ています。。。

要するに暇ってヤツですね。。。

で、夏のオフの間、DC5にナニをするのか整理してみました。


1.ミッションオイル交換

2.リアフェンダー爪折り
  コレは車高を落とすとリアタイヤが接触して
  キャンバーを起こせないので必須事項です。
  現在、F2.5度 に対し R2.7度。
  冬はタイヤが冷えてグリップしないからすぐスピンしそうになったけど
  先日走ったら、ほとんど出なかった。粘ってたなぁ。。。
  逆に起こしたら、冬スピンしまくりか??

3.カーボンボンネットクリア塗装
  白くカビが生えたような醜いボンネットに
  アクリルコーティング剤を塗ってごまかしているのですが、
  1ヶ月と持たないのでやろうかと・・・

4.フロントロアーアーム強化ブッシュ
  無限のアームとセットのを購入しASSY。在庫があればいいけど。
  ピロは耐久性の問題からやめておきます。

5.4輪アライメント
  これでやっと適正なアライメントになる予定。

6.ブレーキローター交換
  結構磨耗してます。HC+だから??

以上、できればいいなチューニング一覧でした(笑)
(たいした事やりませんが・・・)


そういえば最近、
夜に高速を走ったのですが全然スピードが伸びませんでした。
吸気温度が高い(といっても夜だから23℃くらいか)と
顕著にトルクダウンするもんなんですかね?
K20エンジンって・・・

純正は吸気口がなぜか横に向いてるので、それくらいは対策したほうがいいのかなぁ。。。
Rのために作られたというインテとは思えないこの作り。

ナニ考えてるんだ?ホンダさんよう。。。バッテリーは前のほうにあるしさあ。。。
前のDC2やEK9は後ろのほうにあったってのに。

話がそれましたが、正確には対策しようと思って数ヶ月前に
「VISION」ってメーカーの吸気口を前に向けるパーツをオクで落札したのですが、
メーカーで在庫もないし、今後作る予定もないということで、
結局、入手できなかったんですけどね(涙)

てゆか、在庫ないのにオクに出品するなっての!!(怒)
前もあったなぁ、こーゆーの。


あ、そういえば

0.リアウイングを取る
  好きじゃないし、後ろが見えにくいから(笑)
Posted at 2009/07/18 13:19:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | インテR | クルマ

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
567891011
121314151617 18
1920 21 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation