• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane-dc5rのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

むふふの10.24プロアイズTC1000!

むふふの10.24プロアイズTC1000! 
 
今日は、ついおとといまでの予報が
バッリバリの晴れだったのに、
突然の曇り空。。。
最近の天気予報は突然変わるなぁ(汗)
天気予報の予報が必要な今日この頃。。。



とそんな中で始まった走行会!
写真はみん友のクルマたち。

左からイソフラボンさん、オレ、タケちゃん、
下ちゃん、EX80さん、赤SUNさん。
あとココには映ってませんがネモスさんも来てました!

やっぱ、知ってる人が多いと楽しい!

43秒台を目標とブログで言っていた中の1ヒート目、
いきなりの「43.547秒」!
続く2ヒート目「43.357秒」!
ウホッ!!

こ、これはあえて公言していなかった
ひそかな目標の「42秒台」イケるんじゃないの?

というノリになり、俄然気合が入ってきました。

そして最終5ヒート目!
結果は・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
「43.066秒」!!

くぅぅーーーーー!!!!(涙)
サーキットの女神は振り向いてくれず、チラ見だけで走行会を終えました。

でも、僅差でタケちゃんに勝っちゃったからうれしい。
ごめんね、ごめんねー!
新しいタイヤ、買わないでねー(笑)

あ、あとガラガラ回すクジで特賞が出て、
エンドレスの光沢・撥水剤「エコート」(3980円みたい)
をもらっちゃいました!


というわけで大それたチューニングはやってませんが、
ベストの「44.562秒」から約1.5秒のラップタイム更新できました。
まあ、サーキット初めてタイムだったから更新できて当たり前か(汗)

参加された皆さん、おつかれさまでした。
そして応援してくれたファン(?)の皆さん、ありがとうございました!


と、無事に終わったと思いきや、
サーキットを出て、すぐ不安を感じて道路脇に止めタイヤを見てみたら、
左フロントタイヤのバルブのキャップを駐車場に忘れていました。。。。
よかったー、気がついて(汗)
Posted at 2009/10/24 20:05:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 5 6789 10
1112 131415 1617
18 1920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation