• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane-dc5rのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

実は・・・結婚しました。(in ツインリンクも○ぎ)

実は・・・結婚しました。(in ツインリンクも○ぎ)GW中に 『弟』 が(爆)

だいぶ年下の弟に先を越されたぁ・・・

式場はななんと『ツインリンクもてぎ』です。
ウイニングラン・・・ではなく
ウエディングランがやりたかったそうで。

最初は「S2000」だったのですが、
式場側の配慮と本人のワガママで急遽「NSX(AT車)」に替えてもらえたそうです。
でも・・・先導車(CR−Zセーフティーカー仕様)もいるし、



参列者のバスと併走しなくてはいけないのでオーバルコースを時速30キロくらい?
で走っていました。
せっかくのNSXも泣いていた事でしょう。
しかも嫁さんはハコ乗り・・・暴走族か???(笑)



途中、なぜか旧車軍団が「シビックEURO−Rオフィシャルカー仕様」に先導され、
一緒に祝ってくれました。
古すぎて「S800」と「スーパー7?」くらいしか判別できませんでした。



ホテル内の披露宴では、
新郎新婦の登場のときに「NSX(嫁ハコ乗り)」で現れるわ、
弟の愛車の無駄にいろいろ強化してある行き先不明な「bB」が置いてあるわでビックリしました。
それ以外はまあ普通だったです。



こんな結婚式をやってみたい方、ご参考にしてみてください。

ちなみに自分は・・・やりたくないです(爆)
でもまあ、天気が良くてよかった。
Posted at 2010/05/25 23:32:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月09日 イイね!

インテR ラリー仕様(涙)

インテR ラリー仕様(涙)
おひさしぶりです。

前回のブログでは、
皆さんから温かい励ましの言葉をいただき、
ありがとうございました。

ブログはいろいろな人と喜怒哀楽を分かち合えて、
やっていてよかったなと改めて思いました。

ところで先月にインテRがまた一段と退化しました。
唯一の武器のハードなサス(ZEAL Swift F14k R20k)の左前が
オイルだだ漏れ(多分残量ゼロ)を起こしたため、
とりあえず頑張ってサスを自力でノーマルに戻しました。
(Dラー工賃高いぞ。。。)

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

車高タカッッッッ!!!!
カッコ悪ッッッッ!!!!
アライメントぐちゃぐちゃ(汗)<←すぐ純正値に直しました>

車高タカのドノーマルにフルエアロは一番嫌いなパターンですが、
車高タカのドノーマルにカーボンボンネットも似たようなもんだ。。。
街なかをパンツで歩くくらい・・・まではいかないけど恥ずかしいぞ、これは(汗)
(ドノーマルではないか、一応は)
・・・・・・・・・ある意味、痛車・・・・・・・・・・(涙)

たまに行く車屋のテンチョー(同い年)の
「ZEALはすぐ抜ける」というウワサは本当だったかも・・・(使用は2年未満)
今まで使ったことのあるTEINとCUSCOの車高調も4年はもったし。

※背景は近所の納屋みたいなのの前です。。。イナカくさっ(笑)
Posted at 2010/05/09 00:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテR | クルマ

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation