• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane-dc5rのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

スバルの方々、ごめんなさいよ

スバルの方々、ごめんなさいよ


とりあえず乗っているハイパー4WDマシーン、
TOYOTAカリブ(13年落ち、約12万キロ走行)の
車検が3月28日に切れます.



で、最近コソコソとスバルに何度か足を運んでいました.
壊れかけの、てか壊れてるカリブを廃車にして、
インプレッサの「2.0GT」or「2.0i-s」を買おうかと・・・


近所のスバルの店にいくといつもの担当の女史が、
「震災で群馬の工場がストップしているので、
いつ納車になるかわからない」とおっしゃる(汗)

しょうがないので「じゃあもうカリブの車検とおします!」と言ったら、
スバルの担当の女史が奥に引っ込んだかと思うと、
当初候補のひとつであった
「レガシィツーリングワゴン Lパッケージ 白」
即納OKをひっぱり出してきた!かくしだま?

しばらく悩み、いきおいで買うことに決めました.

で、数日後の必要書類の提出日に、
「やっぱり買うのをやめる」
と言っちゃいました(笑)

4月ごろにマイナーチェンジを控え、
その後には新エンジンも載る予定ときている.
あとからよくなることがわかっている車を
いま新車で買うってのはやっぱり気が引ける・・・

ほんとごめんなさい!近所のスバルの方々!!


そんなわけで今年の年末年始の新車発表ラッシュで
新車(インプとかマツダとか日産とかFT86とか?)を吟味した後、
車を買うこととします!

だから、もう少しだけがんばれ、
TOYOTAカリブ!!(13年落ち、約12万キロ走行、捨て損ねた資源ごみ満載)



東日本大震災。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2011/03/25 18:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2011年03月04日 イイね!

クルマ好きにしてくれたマンガたち 1

クルマ好きにしてくれたマンガたち 1

書くことがないので、
部屋の片付けの時に本棚から出てきた
昔に読んだクルマのマンガについて
書いてみるシリーズ第1弾。

『ジェントル萬(作:新谷かおる)』全4巻


書いた人はエリア88の人。
タイトルはふざけた感じですが、
話は結構マニアックでおもしろいです。
これはおそらく最初に買ったクルママンガです。
高校の時、学校をさぼって入ったコンビニで
立ち読みしてハマりました。
当時はF1バブルということもありましたね。

話の舞台はF1黄金期(セナ、プロスト、マンセルが出てくる)
フェラーリのテストドライバーの萬(名前)が
マンセルとバトルするところから始まる。
そのあとフェラーリをクビになり、舞台はインディーとなり、
その後、萬のいるインディーチームを大金持ちが買収し、
チームはF1に参戦することになる。
ちなみにエンジンは無限(楕円ピストン!)、シャーシは・・・忘れた(汗)

・ ・・ってところで終わりです、なんでやねん(涙)
掲載誌が廃刊になったとかで当時かなりガッカリしました。

古すぎて内容をあまり覚えていないので、
かなりアバウトなあらすじですが、
興味がある方はマンガ喫茶ででも・・・って置いてナイか。
Posted at 2011/03/04 20:28:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation