• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane-dc5rのブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

やっとアップできました、初車載 2009.12.6 TC2000

やっとアップできました、初車載 2009.12.6 TC2000



←こんな感じで(笑)





前日に思いつき、実行してみました。
ベースの持っていた三脚はいろんな所に巻き付けられる
「gorillapod(ゴリラポッド)」
というヤツで、それをビニテでばっちり固定してみました。

とりあえず関東大震災ばりに揺れているので見づらいです(汗)
せめて手ぶれ補正がついててニコンじゃないコンデジならまだマシだったかな?
あとシートをもう少し起こせば見やすくてよかった。
というわけでこれがベストラップの車載です↓



・・・と間違えた!
これは死にそうになったやつでした(汗)
まじでチビった、3滴いや5滴ほど。。。
前走のマイペースなP社の車の方に合わせていたら油断したぁ・・・

1ヒート2ギガくらい必要(画質MAX)で
SDカードは2G×2枚しかなかったので
2ヒート目のベストラップ(1分8秒554)は撮ってません(←おバカ)
ベストは3ヒート目で出る予定だったんです。。。
あとでもう一枚買っておきます。。。

というわけで最終3ヒート目のベスト(1分9秒376)↓



シフトミスは温かい目で見てあげてください。


さて、Youtubeのアカウント登録できない件ですが、
Gmailに登録したアドレスでなんとかできました。
Gmailに登録するメルアドは英数字と「.」のみ対応。
つまり、Youtubeに登録できなかったのはメルアドに「 _ 」(アンダーバー)
が入っていたからかもしれません。
困っている人がいるかもしれないので、一応報告まで。
Posted at 2009/12/11 19:28:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年12月08日 イイね!

1年振り2度目のTC2000 〜はじめて車載やってみました〜

1年振り2度目のTC2000 〜はじめて車載やってみました〜

でもYOUTUBEにアップしようとしたら、
アカウント作成できないよう(汗)
メルアドがヤホーだとできない
というウワサですが。。。
誰かおしえておくれよう。。。



2009.12.6 天気 晴れ!の予報・・・なのに・・・霧・・・晴れないよう。。。

朝のうちの霧がなかなか晴れず、
1時間遅れの上、路面もセミセミウエットで始まったわけですが、
霧が晴れたとたん気温が上昇してしまい3ヒート目はちょっと厳しかったです。

ちなみに今回のベストラップは2ヒート目の
「1分8秒554」でした(ニヤリ)
条件が良ければ7秒台は行けるんじゃないかなぁ?・・・と言ってみる。

サーキットを走り始めてちょうど1年くらいですが、
コースアウト初体験をしました。スピンして・・・しかも4回くらい。。。
・・・TC2000、おそるべし。でも汚れただけでよかった。

当日参加されたいつもの皆さん、お疲れさまでした。
みんな35G○−R(ドアミラーぽろり&フェンダーぼこり)みたいにならず無事でよかったねぇ!
またよろしくお願いします!!!

それにしても日曜日なのに参加台数28台って(笑)
サーキット倶楽部ってもしかして穴??
Posted at 2009/12/08 19:34:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年11月30日 イイね!

クルマのキーが遭難中・・・

クルマのキーが遭難中・・・いや、あるんですけどね、スペアなら。

実は先々週の土曜日(21日くらい?)から
インテのキーが遭難中です。。。

その日は昼からとなり町の低山に登り、
インテのキーに付いている家のカギで
扉を開けて帰宅。

その後、知り合いと晩飯に近所のラーメン屋へ。

で日・月はひきこもり・・・

ということは外にあるとしたら、
知り合いの車の中かラーメン屋。

でも、確認したらどちらにもないんだよぅ(汗)

昨日は12・6のTC2000に向けてクルマの整備&洗車の予定を返上して、
家の中を大捜索しましたが見つからず。。。

キーレスがないと不便だよー。。。(涙)
・・・もしかして・・・だれか・・・コッソリ持ってない??
Posted at 2009/11/30 20:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテR | クルマ
2009年11月26日 イイね!

最近見た映画

最近見た映画今、ちまたでは
「2012」
の話題で持ちきりですね。

ウチの親が早速見てきましたが、
この手の映画のお約束で、どうせ最後は
「いろいろあったけど、あぁよかったね」でしょう。


最近の映画は陳腐な「CG」ばかりで
映画館に行ってまで見たいと思う映画はマズありません。
というわけでレンタルの新作DVDも(汗)


そんな中、レンタル屋でタマタマ見つけた古い映画、
タイトルは「生きてこそ」!!
これは1993年の映画でもちろんCG無し!

内容は・・・

1972年10月、ウルグアイのステラ・マリス学園のラグビーチームとその家族・知人を乗せたウルグアイ空軍のフェアチャイルドFH-227D旅客機が悪天候で視界が遮られた状態のままチリの航空管制の誤誘導でアンデス山脈高度4,200メートル地点に激突・墜落。機体はばらばらになり山脈の壁面を滑落した。短時間のフライト予定で水も食料も殆ど持ち合わせていなかった生存者たちは、死亡した仲間の遺体を○肉食することで餓えをしのぎ生存する道を選んだ。機内のラジオで自分たちの捜索が打ち切られたことを知った生存者たちは、幾多の苦労を乗り越えて最終的に自力で生還することを選び、ナンド・パラードとロベルト・カネッサは山のふもとまで到達し助けを呼ぶことに成功した。そうして生存者16人は救助ヘリの到着まで生き延び、無事生還を果たしたのだった。
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


というもの。
富士山より高い標高で遭難していた期間は、
なななんと72日間!!
食料は亡くなられた方の○肉です。
しかもハタチ前後の若者たちが、ですよ?!
こんなに衝撃的で心に残った映画は久しぶりです。

「朗報だ! ラジオを聞いた。捜索が中止された」
「一体それのどこが朗報だ?」
「この意味は、我々は自分たちでここを脱出するということだ」
このセリフのやり取りには心を打たれました。

DVD内にある特別編の
本人出演による体験談や後日談、ウラ話も考えさせられるものがあります。

というわけで昨今のCGだらけの映画よりも断然オススメの映画です。
興味の沸いた方はレンタル店で「生きてこそ」をぜひぜひ!!!


ちなみに冒頭の写真は先週末に隣町の低山登山で
日没直前になんとか下山できたときの写真ですた(汗)
Posted at 2009/11/26 21:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月22日 イイね!

TC2000に向け、パーツ購入!!

TC2000に向け、パーツ購入!!ご覧のとおり「PS2」(弟の)の

「D端子ケーブル」
(D5:1080p(1125p): 1920×1080ドット)

です(笑)

シカーモ、冬のボーナスで購入予定(?)の
「PS3」にも対応しているので、
思い切って購入しちゃいました。

たった2000円ですけどね。。。

今までS端子だったので、
フルハイビジョンTVも本領を発揮できなかったのですが、
これで「GT4」の筑波サーキット(TC2000)の走行時の視界もクリアになり、
イメトレもヤリ甲斐があるってもんです。

リプレイ画像も超キレイ!!
でも5年も前のソフトなのでアラもけっこう目立ちます・・・(汗)

でもこれからは映画DVDも「PS2」で観ることにします。
だって持ってるソニーのアナログ放送対応DVDレコーダーは、
D2、つまり480p(525p): 720×480ドットですから(涙)

・・・ってよく調べてみたら「PS2」も同じでした _| ̄|○
DVDって720×480だから必要ないのね。。。
Posted at 2009/11/22 20:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation