2016年12月23日
嫁さんに買ったk13CVTですが、先日久しぶりに乗ると80km/h前後で違和感が…スタッドレスを新調したから? 等とも思いましたが、段々と違和感がでる速度域が下がってきたのでデーラーへ。
夏に5年を迎え特別保証が切れる旨の案内がきていた為、ついでに点検()もかねての入庫でした。
症状を電話で伝えてあったため、先に試乗しますねーとスムーズな対応でした。
が「診断機にはなにもでないので気のせいではないですか?先に他の点検とオイル交換しちゃいますね」と…
仕上がりの報告を貰ったときに「症状が出るようになったら来て」と言われたので「自走できなくなったら来いってこと?」「いや、そう言うわけでは…」なんて問答の末、同乗走行を申し出ると受け入れてもらえたのでGO
「サービスキャンペーンでリプロしてるけどリプロでダメなケースだったんじゃないの?」
「電スロの不調でも近い感覚になることあるけどコンサル拾わないならミッションだよねー」
とか話してると暖まってきたお陰で滑る滑る。
「あ、あ、危ないですねこれで名古屋まで帰るのは」と。
は?CVTが滑るのって暖まってから出るパターン多いのに試乗は冷えた状態でテキトーにしたのか?
マーチを預けて電車で帰宅しましたが、一ヶ月位かかる模様。CVTassy換えるらしいです。
マーチが2台とも駐車場にないのはやはり寂しいですね。
Posted at 2016/12/23 23:38:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日
なんでこんなに忙しいのか。色々と後手になる会社にイライラさせられながらも、自分の段取りの悪さも否めないよな。と更にイライラしています。
さて。
ボディワークが終わったので、工場移したらエンジン乗っけてセッティングしたらシート交換したりして完成です。年内には乗れるのかなと言う希望が見えています(^ν^)
ボディはやはりグズグズだったそうです…
Posted at 2016/12/14 19:38:59 | |
トラックバック(0) | 日記