2009年06月02日
DEH-P01の登場を受け、ひさびさにシステムを考え直すきっかけができた…といっても、予算がまったくないのではお手上げだ(>_<)ま、妄想は無料ですから(笑)いろいろ思いを巡らせて楽しんどる毎日。通勤復活したから毎日聞いてると、やはり今の2wayに不満というか、いまひとつピンとこないなぁ…良くも悪くもTWが目立つ。ミッドレンジの情報量が足りない。スラント及びドアの見直しでもう少し追い込めるか?TWのクロスをかなり上に設定しているからか、ミッドレンジの上が…ミッドハイが必要かな?とか…(笑)勝手に妄想が膨らんでいる、まなたろう…(笑)

Posted at 2009/06/02 12:54:37 | |
トラックバック(0) |
car audio | クルマ
2009年05月24日
ついに発売されるパイオニアのDEH-P01・・・
昨年からずっとこの製品の発売を心待ちにしてきた・・・
これで、システムの基本から見直す気持になれるか?
しかし、先立つものが全くないのでした。
Posted at 2009/05/24 03:25:26 | |
トラックバック(0) |
car audio | クルマ
2009年02月24日
かなり回復してきたこの頃です。
体の全身の感覚が戻りつつありますが、真っ先に耳の感覚が戻ったのが何よりうれしいのでした。家に帰った頃はまだ音楽聞いても耳の中でザワザワした音(音というより揺れ?)にしか聞こえなかったのが、クリアに聞こえるように。車に乗って(もちろん助手席)聞いても、以前ほどシビアな聴覚ではないですが、かなり聞こえがはっきりしてきました。左右の音圧差があって、バランスをとらないと気持ち悪くなりますが・・・。治ってきたからこそわかる違い、そう受け止めて毎日頑張っています。
ここまで打ち込むのに20分以上要する、まなたろうでした。
Posted at 2009/02/24 12:19:35 | |
トラックバック(0) |
健康 | 暮らし/家族
2009年02月12日
長い時間、療養に専念した甲斐があったのか、完全ではないものの、戻ってくることができました。
皆様に感謝いたします。
以前のように更新や返事はできないですが、体に無理のない程度に、また参加しようと思います。
よろしくお願いいたします。

Posted at 2009/02/12 12:00:22 | |
トラックバック(0) |
健康 | 日記
2008年11月26日
私の都合で、書き込みができなくなります。もしかしたら、このまま消えるかもしれません。コメントやメッセージをいただいても返信できませんので、悪しからずご了承ください。状況によりけりですが、復活できる状況に戻れば、またお目にかかれるかと思います。やり取りができませんので、それを求める方がいらっしゃれば、お手数ですがお友達の解除をお願い申し上げます。今月一杯は大丈夫と思いますが来月頭からは完全にログインできなくなります、まずはお世話になった皆さんに、感謝しますとともに、お体に留意され、ますますクルマの話題で盛り上がっていただきたく存じます。それでは挨拶がてら、乱筆ご容赦ください。

Posted at 2008/11/26 10:57:24 | |
トラックバック(0) |
car audio | クルマ