• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようろう46のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

さぁ~後2日

ラジコンネタではありません。

選挙についてです。

みなさんは 行かれますか?

いきましょう。

行かねばならぬ!!

今回だけは!!


でも、実際・・・・

マニフェストが、意味わからないし・・・

何処に、誰に投票したら良いか・・・



そんな方に、是非

コチラをクリック

質問形式で、自分にあった政党を導き出してくれますのでw

行きましょう~選挙!!!

今回だけは!!!

Posted at 2009/08/28 16:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2009年08月27日 イイね!

カーボンの寿命って

カーボンの寿命ってOTA-Rに乗り換えて、早くも1年になろうとしています。

中古で購入したので、

合計すると、1年半ぐらいになるのかな?

良く走ってくれています。

もちろん、メンテ・・・も・・・

それなりには してますよ~



で、ラジ仲間との話しの中ででてきた、

「カーボンの寿命」

どれぐらいなのでしょう~ね~w

特に OTA-Rは強烈なトラクションを稼ぐ為に、

 おおきな 穴開きがなされています。

その分、他のシャーシと比べれば、寿命は短い!?

と思います。


難しい所ですね~。

勿論 ロアシャーシも消耗品ですもんね。


今の私のシャーシは、捻ったら・・・

捻れたままになってるわ、

 変に モコって山なりに波打ってました。


今まで 気にもしなかったww

注)画像はまったく関係ございません(笑)

Posted at 2009/08/27 09:06:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

A123(カブース製)は凄すぎる!

A123(カブース製)は凄すぎる!先ほど、昼練しようと駐車場にいき、

プロポの電源をONしようとしたら・・・

あれ?


「うお~~~~~」

すでに「ON」になってるやん!


うお!もちろん画面表示は真っ白け。

電気は流れていません。

それも、そのはず週末に「ON」してから、

そのままって事は・・・

3日はONしっぱなし!!

oTL

死んだ。

確実に死んだ。


それよりも、もしもLIPOなら、確実に発火していたはず・・・

車内に置いて置いたから、車炎上・・・


ありえね~~~。

でも、A123は、過放電でも発火はしません!!

さすが~~~!!凄いぞ!A123!!

なんて言ってる場合ではない!

ドキドキしながら、速攻で充電開始。

でも、当然 

ぴーーーー、ぴーーーーー ぴーーーーー
と寂しくエラー音が響き渡ります。

「LOW バッテリー」のエラーです。

当然ですよね。


こんな時は、慌てず、焦らず、

どらえも~~~んw

チャラチャチャッチャァラーーーー♪

「ニッケル充電~~~~♪」

1Aで充電開始。

表示は4.3V・・・・

本来ならば、11Vはあるはずなので、

約1/3になっていました。


もう、表示を見るのも怖いので、

電圧のみ確認して、少しずつ電圧が上がるのをまちます。

とにかく最低ラインの7Vまで、充電。

なんとか、電圧が復帰したので、

「LIFEモード」に切り替えて、5Aでバランス充電。


今度は大丈夫、充電を開始しました。

この時ですら、

バランスは、

3.5 - 2.7 - 3.6

と1本だけ電圧ダウンしていました。

やっぱり、駄目か~と諦めていたら・・・


「きた~~」
なんと!!

揃ってきているではアリマセンか!!

最終 0.1差まで、揃いました。

恐るべし・・・A123


そして、とりあえず放電の意味もこめて、

30分、練習走行。


そして、もう一度 充電開始。

今度は、1C(1A)で充電した所・・・

揃ってるやん・・・
バランスが3セルとも正常値に戻っていました。


とにかく!!!

中華セル(正式なA123)では、ない A123LIFE は、

本当に「強い」バッテリーなんですよね~。

最近 A123風 なんてリフェもあるみたいですが、

 自分的には買わない方が良いと思います。


この結果は、A123だからこそだと思うからです。

本当に・・・凄いバッテリーだ~w



って言う前に、ちゃんと管理せいよ~っていう、

突っ込みは無しでお願いします。(笑)






Posted at 2009/08/25 14:55:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | A123 | 日記
2009年08月21日 イイね!

OTA-R バッテリーホルダー

OTA-R バッテリーホルダーもうしわけないです。

http://blogs.yahoo.co.jp/nichirensyuu/30172991.html

こちらに詳細を記載しています。


いい記事ですので、是非w
Posted at 2009/08/21 09:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日 イイね!

セッティング過渡期のメモ"φ(・ェ・o) パクリ

セッティング過渡期のメモ"φ(・ェ・o) パクリ全ての基本となるシャーシが違うので、申し訳ありませんが他の方は参考ならないと思いますが、
セッティングの過渡期につき、メモ替わりです。

もちろん、パクリ記事ですw


シャシー:OTA-R
 メインシャーシ:初期2.0tブラックカーボン
ボディ:YOKOMO 86 2ドア
 ボディ塗装:Murasaki Body Works
モーター:LRP 7.5R
 ローター:LRP STD φ13.0
 ヒートシンク:なんかわかりません+
アンプ:ノバック スライダー(発病しまくり)
 アンプ設定:ニュートラルブレーキ6~8
        :ブレーキ設定 強め
 キャパシター:無し
バッテリー:模型のカブース特注 A123-2300mAh
サーボ:Futaba S9551
 サーボホーン:京商製 クローリング用
送信機:Futaba 3PKS
 ATL:+20~-60%
 スロットルブレーキEXP:75%~90%
受信機:Futaba R604FS
最終減速比:6.02(F:7.00 R5.04)
 一次減速比:2.80(P48 30/84)
 二次減速比:F2.5(16/40)R1.8(20/36)
ベルト:自前 
タイヤ:StreetJam Medium
ホイール:SpeedWayPAL スライドマスター(of8.5mm)
 ハブ:TAMIYA 4.00mm
前サスペンション
 ロワアーム:TAMIYA ショートリバサス
 ロワアーム側サス取り付け位置:外側とか中側
 ダンパーステー:TA-05用カーボン
 ダンパーステー側サス取り付け位置:外から1番目とか2番目
 スプリング:TAMIYA 青
後サスペンション
 ロワアーム:TAMIYA ショートリバサス
 ロワアーム側サス取り付け位置:内側
 ダンパーステー:TA-05用カーボン
 ダンパーステー側サス取り付け位置:外から1番目
 スプリング:TAMIYA 赤
ダンパー本体:TAMIYA TRFダンパー
 ダンパーオイル:TAMIYA  F#900 R#300
 ピストン:3穴(前後)
スタビライザー:Rのみ黄色(路面により取り外し)
デフ:前1way/1way 後スプール
車高:前6.0mm/後4.5mm
トー:前in1度/後out4度
キャンバー:前8/後6
キャスター:4度(タミヤ リバサス用Cハブ)
スキッド:前1.0mm/後0.0mm
ボールエンド(サスペンションアーム):TAMIYA ローフリクションφ5


方向性としては・・・・
・定まっていません。
・不安定です。
・迷走中です。
・わけわかりません。
・どうしましょう。
・まぁ~はしるのでいいでしょう。
・あ~たのしぃ~

注意)日々変更しているので、
    参考にもなりませんし、失笑してやってくださいw
Posted at 2009/08/20 16:43:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「なぜでしょう。 http://cvw.jp/b/397187/38969655/
何シテル?   12/07 13:10
京都でラジドリを楽しんでいる36歳の オッチャンです。 家族サービスをしながら、時間を見つけては ラジドリしています! 愛車は「滑武者」と「VOXY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 20 2122
2324 2526 27 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
吸い会の様子
その他 その他 その他 その他
ヨコモドリフトミーティングrd21
その他 その他 その他 その他
ラジコンボディ
その他 その他 その他 その他
R162走行会

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation