• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLAVEのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

パワフルで運転しやすく遠出に最適

今では無いようなハイパワー車で入手時の価格が底値だったのでとても得をしました。
Posted at 2022/11/13 20:50:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月22日 イイね!

ポルシェ  ?

家に帰る途中、信号待ちで隣の右折レーンに青い新しそうなポルシェが止まりました。初めて良いなと思いました。普段仕事でポルシェ運んでもなんとも思わないのに…
オーナーがすごかったんでしょうか?
見る目が少し変わりました。
Posted at 2022/08/22 19:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月17日 イイね!

KF-DETオーバーホール 4

今回のオーバーホールでかかった部品と費用まとめてみました。
オーバーホールと言っても簡易なのでクランクは問題なかったのでそのまま 

ヘッドガスケット 社外 2450円
タイミングカバーo/s 265円
クランクリア o/s 770円
ピストンリング set 7740円
ステムシール 3480円
オイルポンプ裏 Oリング 180円
ストレーナ Oリング 135円
PCV バルブ ホース 525円
PCV バルブ グロメット 180円
ターボ G/K 570円
ターボ G/K 210円
ターボ G/K 190円
W/P G/K 405円
マニホールドG/K 760円
マニホールドG/K 470円
ターボチャージャーG/K 670円
ガスケット 210円
サーモスタット 1190円
PCV バルブ 865円
ウォーターバイパスホース 545円
ラックエンドブーツ 1440円
ラックエンドブーツ 1440円
エンジンマウント左右中古 3400円
CFB 3.0L 3000円
クーラント 1.5L 1500円
オイル 900円
オイルフィルター 340円

税込み 37100円

予期せぬ部品の劣化もあり予想を超えましたがこんな感じですねー

ピストンの徹底洗浄、バルブ擦り合わせ、ステムシール交換、INポート拡大研磨、EXポート拡大研磨、エキマニ拡大研磨、タービンEX研磨、タービン吸入口ファンネル状研磨 研磨はガスケットに合わせ拡大段付き修正。

自分の車なので好きな様に思うようにしました。
今回したことが走りにどう影響するか興味あります。嫁の乗るメインのLA110SエンジンのL175Sと比べてみます。
Posted at 2020/06/18 00:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月17日 イイね!

KF-DETオーバーホール 3

ちょこちょこ進めてたL175S KF-DET オーバーホールですが、月曜の仕事終了後に手直しからエンジン搭載までしてました。
そして、今日CVT F Egオイル 水を入れてエンジンかかるかかけてみました。
いつもこの瞬間がドキドキなんですよね😅オーバーホールやタイベル交換エンジン積み換えどれもエンジンかける前には忘れ物がないか入念にチェックとかボルト閉めたかなど気にしています。

無事にかかり静かにアイドリングも安定もんだいなさそうです。しばらくかけた後、タービンのオイル供給のパイプのバンジョーボルトから漏れが…純正の銅ワッシャー新品付けたのに?キャリパーに付くバンジョーボルトのワッシャーでも挟んでみようかと思いますが…

エンジンオイル…日産5w-30 2.9L
CVTフルード…AISIN CFB とりあえず3L
冷却水…ただの水道水
オイルと水はしばらくしたらアミックスとクーラントに交換します。
冷却水は異物や油脂類残ってる可能性もあるのでただの水出して水入れてを何回かしてクーラントに交換します。







Posted at 2020/06/17 21:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月02日 イイね!

旧規格K6Aターボ

過去にCN21SアルトワークスとHA11Sアルトワークスに乗ってましたが14年前のL152S乗り換えの時にも候補にしましたが古さで壊れた→修理の繰り返しになると思いムーヴにしました。
今はエンジンも自分でオーバーホールできたり載せ換えも出来て部品も中古部品を簡単に入手出来たりする環境にいるのでいつかまた乗りたいなと思ってました。(思ってただけかも)

F6Aのツインカム→F6Aのシングルカムときてるので次はK6A搭載のワークスをと思ってました。

そして、K6Aターボの乗ったワゴンRが下取りで入庫することがわかりました。社長に聞くと「取る部品も無いな。ん?欲しいの?」ときたのでエンジンがと言うとあっさり良いよともらえました。
8万キロちょいでオイル喰いもないらしいです。見た目も綺麗でそのまま使えそう…
て事で余裕が出来たらエンジン壊れてその分安いワークスを探して載せ換えたいなとかんがえております。無理なら無理でエンジン売ればいい事ですし〜

入庫したらエンジン降ろしてハーネス、コンピュータ、ドラシャなど必要そうなもの取ろうと思います😊
楽しみ楽しみ〜

Posted at 2020/06/02 17:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「パワフルで運転しやすく遠出に最適 http://cvw.jp/b/397213/46536025/
何シテル?   11/13 20:50
FCの頃から普通車を所有するも故障やらなんやらで結局あまり乗れず 同時に軽を所有し軽がメインになりずるずる来て今回普通車乗り復活を試みるがまた惨敗…。 てことは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 リビルトタービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 00:52:39
しろん@はいこんぷぱわーさんのダイハツ ミラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 16:02:02
トヨタ エスティマ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 21:04:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L175S 1号機が夏場加速しない坂道音だけで加速しないなんて症状があり坂道でNAの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
H26/07/06~ L175S 1号機 今年7月に車検が切れてから放置してあっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
友達の白いBP5に影響受けて買っちゃいました。 最近、ターボのマニュアルが高くなってしま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2019/11/18〜 111952kmで入手。 友達のメインカーです! 10万キロ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation