2015年11月07日
先程のしょうもないブログはさておきまして…
どうも(・∀・)
御存知にゃあラブですこにゃにゃちはー!
なんだかお久し振りなブログとなってしまいましたね。
明日は、
阿讃サーキット バトルカップ 最終戦です。
一部の方は知ってますし、
バトルカップに出場される方もエントリーリストを見て何やら気付いている方もおられると思います。
明日の最終戦、
借り物の車両で参戦することになりました。
理由は、
シティが走行できないから。
私の不注意で事故を起こしてしまい、
大事な車両を潰してしまいました。
しかも相手の方に怪我までさせてしまう始末で…
それについては本当に情けなく思っております。
そんなわけで、
最終戦は諦めかけていたのですが、
何人もの方がこんな私に車両提供の話をしてくださいました。
本当にありがとうございます。
そんな中からお借りすることにした1台ですが…
正直、
現在のN1クラスの状態から考えると他の方からクレームがついてもおかしくないものです。
いろいろ悩みましたが、
最後は自分の
「勝ちたい。
この車ならその可能性が一番大きいのではないか。」
そんな気持ちで選びました。
それもこれも、
最終戦の結果次第では、
シリーズチャンピオンに手が届くから。
N3時代に最後の最後で逃したシリーズチャンピオン。
今回もまた、
自分のせいで逃しかけたそれを、
意地汚くてもいいから手に入れたいと思ったから。
大事な車両を貸してくださった方の気持ちに答えるため。
何より自分の欲望のために。
明日は気合い入れていこうと思います。
車両について知っている方も、
ここには書かないでもらえたらと思います。
あまりまとまりのないブログになりましたが…
明日、
皆さんよろしくお願いいたします。
では(・∀・)ノシ
あっちなみに…
シティは潰してしまいましたが…
またシティで復活する予定です←

Posted at 2015/11/07 10:42:17 | |
トラックバック(0) | モブログ
2015年11月07日
昨夜の夕飯
遅い時間に来来亭
豚キムチ定食
ラーメン麺固め醤油濃いめ背油多めネギ多め
深夜にローソンのシュークリーム
朝食はすき家
牛丼中盛りツユダクたまごセット
たまごはもちのろんで、
醤油ドパドパ入れて
その後コカコーラ500ml飲み干し
いざ!
健康診断!!←
そして会場で、
見た目で40代半ばと間違われるオチ←
(40歳から検診メニュー増える)
つらたん…
Posted at 2015/11/07 10:10:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月29日
とある大きな出来事に遭遇しました。
いくつかの部分で少し自重自粛制限をして、
自分の生き方というものを見つめ直そうと思います。

Posted at 2015/09/29 01:24:21 | |
トラックバック(0) | モブログ
2015年09月15日
…なんかゲームのタイトルっぽい←
なんだか久々なブログな気がします。
あっどうも。
御存知にゃあラブですこにゃにゃちは。
気が付けば夏も終わってしまいましたね。
今年もたくさん目の保養をさせていただきました←
やはりね、
マキシワンピが最強って話ですよ。
そしてこれからは涼しくなってきますね。
ということはショートパンツ+ニーハイですね。
いやぁもうね、
その太ももに挟まれたいっ!!
何 の ブ ロ グ だ っ た っ け ? (ゆっくり)
…あぁバトカか←
日曜日、
阿讃サーキットで行われるバトルカップ第3戦に参戦してきました。
阿讃(A)サーキット(S)バトルカップ(ヴァトカ)第3戦(3)←
私が出場したのは、
NA車両の上位クラスでSタイヤが使用可能なN1クラスです。
本来ならNA最速を争うはずのクラスですが…
最近は某Dカップ…あっDチャレンジか←…の影響か、
皆さんラジアル最速を競うのが流行りのようでN2クラスにエントリーされているので、
N1クラスはほぼホンダ シティのワンメイクな状態というある意味カオスなクラスであります。
しかしながら当然参加台数は少ないわけで、
結局のところN2クラスに混じってヒィヒィ嘆いているわけであります。
…
えーっと…
(中略)←
結果としては、
予選ではなんとかN1クラスでトップタイム、
N1N2総合4番手という位置でグリッドにつきましたが、
5番手にいた同じN1の某Dシティ様にスタートであっさり前に出られてしまい、
その後は追いすがるも絡むことなく無情のチェッカーが振られ、
N1クラス2位
総合5位
というなんとも言えない成績でレースを終えました。
…はい。
今回は青シティ様がおられませんでしたので、
もし参戦されてたらまた3位だったのではないでしょうか…
そして最終戦には、
どうやら高知からダートな方がシティで参戦されるとのことで…
そうなると表彰台も怪しいのではないでしょうか…
…毎度毎度ではありますが、
精進します…はい…
そんなこんななASヴァトカ3のお話でしたとさ。
最後になりましたが、
参戦された皆さん、
運営の皆さん、
観戦応援に来てくださった皆さん、
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
すぃーゆぅーあげいんっ!

Posted at 2015/09/15 09:49:31 | |
トラックバック(0) | モブログ
2015年06月29日
完敗でしたん…
言い訳したい気持ちは多々ありますが、
とりあえず自分のタイムがさっぱりだったので言い訳しようもありません…
Sタイヤ難しい…
自身の減量…
シティのメンテナンスのためにも節約…
そして練習…
頑張りたいと思います。
参加した皆さん、
お疲れ様でした。
運営の皆さん、
ありがとうございました。
…はぁ…悔しいなぁ…

Posted at 2015/06/29 08:34:23 | |
トラックバック(0) | モブログ