• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃあラブ@野良猫のブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

阿讃サーキット バトルカップ 第1戦

クソ…

クソ…

あそこでヘマしなけりゃ…

クソッ!


あっ失礼しました←

にゃい…

御存知にゃあラブです。


日曜日は、
阿讃サーキット バトルカップの第1戦でした。

昨年の最終戦、
朝イチのフリーのしかも4周目でやらかしたのでN2でのエントリーでした。

…が!

N1があまりにも面白そうだったのでN1へと変更しました。

だってシティだらけなんだもの←

N1クラスはSタイヤ使用可ですが、
当然用意してなかったのでラジアルのままです。


えーっと…
フリーと予選はまぁハショって…


N2クラスとの混走決勝レース。

雨が断続的に降るウェットコンディション。

グリッドは総合11番手、
左前方にN1ロードスター、
N1青シティは更に前、
N1では3番手のポジション。

スタート時にはN1ロードスターの見事なスタートダッシュに遅れを取る。

しかしそこからの混戦に乗じてN1青シティの前へ。

ロードスターは遥か彼方へと行ってしまうがこのまま抑えれば2位には…と。

自分の前にはN2レビ蔵シビック…

クラス順位には関係ないものの、
やはり前にいる車輌は抜きたくなるのが性←

ストレートでは敵わないのでブレーキングで差をつめて…と思っていたのが仇となり…


4周目1コーナー飛び込みでタイヤロック。

なんとかコースにとどまりポジションキープ。

しかし後続のグループとの差が詰まる…

そのグループには順位を争う青シティが…

自分が思う以上に焦っていたようで、
2コーナー飛び込みでまたもやタイヤロック…

今度はとどまりきれずコースアウト…

すぐに復帰できたものの、
青シティには抜かれ3位後退。

それからもどうにもブレーキングでロックさせがちになり…

前方車両からズルズルと離される…

気が付くと後ろにはN1みどんこシティが…

ここで抜かれるわけにはいかない。

ストレートではこちらが有利と見て必死に逃げ、
なんとかそのままフィニッシュとなりました。


悔しい!!

超悔しい!!

まるで中山の悪夢の再来…

コンクリートウォールがなかったのが幸いか…


果てしなく悔しいので、
第2戦も出場します。

相変わらず思うところが多々あるのは変わりませんが、
このままで終わるわけにはいきません。

そしてどうやら某お方が、
シティを引っ張り出してきてくれるとか←

これはかなり熱くなってきました!

N3では最後の最後で逃したシリーズチャンピオンの称号…

今度こそは!!


とりあえず軽量化(ドライバー)頑張ります。

あと第2戦までに2回は練習に行きたいです。


…クッソォォォォォ!!←


最後になりましたが…

一緒に走った皆さん、
御迷惑をおかけしました。

参加者の皆さん、
お疲れ様でした。

運営の皆さん、
ありがとうございました。


とりあえず…
うどんのダシとラーメンのスープは飲み干さずに捨てるようにします←
Posted at 2015/04/21 12:46:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月18日 イイね!

験担ぎの運試し

明日の験担ぎにちょっと運試し。


スクラッチ10枚購入

お決まりの200円当選

スクラッチ1枚と交換

まさかの1,000円当選

スクラッチ5枚と交換

なんと200円当選

スクラッチ1枚と交換

無事終了


下手に諭吉さんとか当たらないとこが逆にいい。

よし明日は頑張ろう。
Posted at 2015/04/18 18:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月17日 イイね!

ヨーグリーナ

ヨーグリーナ発売当初から気にはなっていたので飲んでみた。

おぉwww
ホンマにヨーグルトの味するやんwww
どうやって再現しとんやろwww

成分表を見ると、
そこには糖類だのハチミツだのの文字が…

え…
何これ…

つまりは
“ただ透明なだけ”
の薄いヨーグルト水やん…

それなら普通の乳酸菌飲料飲むわなwww

大人気らしいけど、
個人的にはもう買わんかなwww

これなら俺はレモンジーナの方を買うわー\(^o^)/



あっ日曜日の阿讃サーキット バトルカップ、
N2でエントリーしてたけどN1に変更してもらいましたwww

だって…
シティだらけなんだもん←

多分レースはN1N2混走だろうし、
ちょっとワクワクしてきたぞwwwww


(・∀・)ノシ
Posted at 2015/04/17 17:14:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月14日 イイね!

いろいろ書くブログ

にゃい(・∀・)


あっどうもどうも。

365日24時間営業、
エロのコンビニエンスストアこと、
ご存知にゃあラブですおはにちばんは。

さて最近めっきり更新頻度が低下しております。

あれですあれ。

たまにやってくる何もかもめんどくさい病です。

まぁ久々に、
思い付くままに駄文を連ねていきます。


遂に正式配備となったシティタソ。
そんなシティタソをイメチェンしたい。
艦娘な痛車か、
第二次世界大戦時の戦闘機をイメージしたカラーリングとかにしたい。
艦娘なら断然『清霜』
清霜早くアニメ出ないかな…←
あぁでもボカロも捨てがたいなぁ…
いやしかし長年の憧れな環状的な感じも…
…んで結局悩むだけ悩んで何も変わらない的な←


車両置き場を早く見付けなければ…
1件良い物件は見付けてはいるが…
交渉がうまくいくか…
シティが詰まったカオスな空間をつくるんだ←


足車買い換えたい。
次こそ!
次こそ快適な普通な車!←
買い換える度に何故か間違った方向へと突き進む足車…
次こそは車内で楽しく致せる…あっいや快適な車を!
前席がベンチシートなトールワゴン系軽四か、
軽箱バンか、
そんな車両。
何かいい話あったらお願いします←


あっダイエットに失敗しますた←
中途半端な筋トレ、
そのせいか増加した食欲、
相変わらずな食生活、
中途半端に筋肉ついて、
同じように脂肪蓄積した的な。
…やっぱり大事「有酸素運動」←


そういえば愛用のスマホ、
ミクペリアが壊れました。
充電できない不具合。
そして修理依頼時に判明した驚きの事実。
1月末にドコモショップで購入した急速充電器が、
ミクペリアには対応していなかったらしい。
お店総出で謝罪されましたw
過電流による負荷で異常が発生したこともメーカーでも確認されました。
皆さんも要注意!
社外品充電器もきちんと適合確認しようと思います。


だからあれほど調子に乗って飲むなと←
とあるお方の旧宅から出てきた、
『ヘネシー ナポレオン』とかいうブランデー。
味なんて分かりゃしないのに「鼻から抜ける香りがいい!」なんて言いながら飲んでたら意識飛びました←
気が付いたら御姉様達に手のひらに肉球を落書きされて「にゃん♪」とかやってました←
翌朝目覚めたら世界が回ってました←
襲い来るとてつもない頭痛と吐き気に「もういっそ殺してくれ」とか呻きながらお布団に籠城してました←


↑な事情でおはせとにはギリギリで到着。
そして肝心な外車勢をほとんど見ないままおはせと終了←
ゲスい話しかしてない←


バトカ前にちょっとは慣らしとかないとと思い、
阿讃サーキットに行くつもりでした。
貸し切りでした←
いやだってほら、
軽四耐久っていつもバトカの翌週だった気がしたし。
大切確認。


というわけで次の日曜日はバトカです。
…まっいろいろ思うところはありますが。
とりあえずは楽しみにしてますし、
車両的にも増えた周回数は問題なさそうなので、
とりあえず初戦は出ます。
二戦目からは未定です。


…とある人が言いました。
「決まりとしている以上、
きちんとしないと周りに示しがつかない。」と。
その時はそれはそうだと納得しました。
…が、
今思えばなんと薄っぺらい言葉かと。
…いやまぁこれは関係ないか。


そんなこんなな感じで生きてます。


…あっそういえば、
御猫様達がめっちゃデカくなりましたwww
まだ生後半年ちょっとぐらいだと思うんだけど…
どなたかゲージとか倉庫にしまいこまれてたら安く譲ってください。


以上でーす(・∀・)
Posted at 2015/04/14 10:00:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月01日 イイね!

Stern von Afrika

私が憧れる人物がいる。

…いや憧れというと何か違うが、
とにかくまぁ気になる人物がいる(←誤解を招く表現)

その人物の名はマルセイユ。

ハンス=ヨアヒム・ヴァルター・ルドルフ・ジークフリート・マルセイユ。

第二次世界大戦時、
アフリカ戦線で活躍したドイツ空軍のパイロットである。

別に軍事オタクでもない私が、
どうしてそんな人物を知っているかというと…

ただ単に誕生日が同じだっただけである←

1919年12月13日、
ベルリンで生まれたマルセイユは、
1938年にドイツ空軍へ入隊、
しばらくは問題児的な扱いの時期はあったものの、
その後独自の戦術を確立し、
撃墜王と称されるようになる。

マルセイユは「アフリカの星(Stern von Afrika)」と呼ばれた。

彼の乗機であるメッサーシュミットBf109F-4/Tropに書かれた第3中隊14号機を意味する「黄色の14」は、
仲間には称賛の、
敵には畏怖の眼差しを受けていたことだろう。

マルセイユは1942年9月、
22歳という若さで不慮の事故により命を落とすまでに、
158機もの敵機を撃墜したとされている。

これほどの敵機を葬ったマルセイユではあるが、
撃墜した敵機を自ら救出に向かったり、
手当てのかいなく死亡した敵兵の死を、
その仲間達に伝えに行ったりといった行為をおこなっていたようだ。

マルセイユは「撃墜するのは好き」だが「人殺しが好きなのではない」という精神を持っていたと伝えられている。

彼のことを主人公とした映画もあり、
もちのろんで…

まだ観てない←

ちなみにこのブログに特に意味はない←

ただ語りたかっただけ←

…まぁでも、
立場や考えの違いから対立することはあっても、
姑息な手段で相手を貶めるような人間にだけはなりたくないと、
そう思う今日この頃である。


ちなみにこのマルセイユ、
イケメンでヤリティンだったようで←

しかもその体験をあっけらかんと語るユーモアのある人柄だったようだ。

中には有名女優との情事の話もあったとか。

なんともうらやまけしからん←

私もそんな人物になりたかった←


さらに補足として、
マルセイユが事故で命を落とす前、
「クリスマスには婚約者と結婚するために休暇が欲しい」
と漏らしていたという。


…マルセイユ…アンタそれ…フラグやがな…





Posted at 2015/04/01 19:46:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「さしすせすさん、ハイタッチ&挨拶あざました(ノ゚∀゚)ノ」
何シテル?   04/21 19:44
※2015年01月07日更新 名前は、 「猫愛」と書いて「にゃあラブ」と読みますw 字数制限の関係ですw エロくて 変態で 変人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バトカ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 22:16:26

愛車一覧

その他 その他 BONER (その他 その他)
? 💪('ω'💪) (ハイドラアイコン用) 仕事車のレジアスエースだったり、 隠 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
走行車両としては3台目、 通算としてなら6台目のシティ。 レッツ エンジョイ 珍武羅 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成元年式 RiーZ 550cc PGMーFIエンジン ホンダマチック3AT 電動サン ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
『レジアスエース殿下』 お仕事車\(^o^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation