• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆たまX4☆のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

釣りっこクラブ

釣りっこクラブおはようございます!(^-^)v

しばらく更新をサボってましたが、今日から徐々に復活予定です!w

今日はayuさんと釣りっこクラブ開催中です!

沖に出て、青物を狙います~!(^-^)v

船の上は涼しくて快適ですね~!
Posted at 2010/08/29 06:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス釣り | 趣味
2010年07月31日 イイね!

そんなのも居るのかよ!w

現在地、ミニストップ多賀城城南店なんですが、ちょうど交差点の角に立地してまして、レアカーを目撃しました!(^_^;)

交差点を曲がってきたのはライムグリーン?のパッソレーシー。

駄菓子菓子、ブラックに塗装されたX4ボンネットが装着されてました。

思わぬ遭遇にテンションあがりました!

ナンバー見れなかったので宮城県民かは謎です。

これから、某沼に出撃してまいります~!
Posted at 2010/07/31 11:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | passo | クルマ
2010年07月20日 イイね!

東日本オフ&会津・喜多方プチ旅行~!

皆様、こんにちは~!

日・月と彼女が来てくれたので、日曜日は東日本オフに参加して、翌日は会津・喜多方方面に行って参りました。

今回は、DCTMと東日本オフが重なってしまい、どちらかにどうしても参加したかったので、彼女に選択してもらった所、東日本オフに行く事に。

しかぁ~し、彼女を乗せた高速バスが西道路~広瀬通りの大渋滞により、大幅に遅れて仙台に到着・・・

到着したときは12:40・・・

急いで向かっても、2時間はかかるしなぁ~と諦めモードで幹事の銀パッソさんにTELを入れて出発。

仙台南ICから東北道に乗ったのが13:00ちょうど。

くそ暑かったので、エアコンを入れて、タコメーター6000rpmキープの心臓に悪い状態で東北道と磐越道を走りぬけ猪苗代湖畔に到着~。

その時、既に15:00・・・

ほぼ終わりモードのオフに参加して宮城パッソ乗りの紺パソさんとお話して、焼きそばを頂いてたら大雨注意報が発令されたようで急いで撤収。

MYPCの関東メンバーさんと交流できるチャンスだったのに、大遅刻と自分には珍しい人見知りで話しかけられず(関東メンバーの仲の良さを見てると、割って入るのは勇気がいりますね。汗)、唯一、約一年ぶりの再会となった、こうちゃんSさんとブーン談義して解散となってしまいました。

パッソIRVさんと、観光客さん、うらわさんは挨拶と名詞を頂けたので顔がわかりますが、後は誰だかわからない悲しい状況・・・やっぱ関東オフに参加するしかないかなぁ~と思います。

帰りは関東メンバーの後ろを途中まで付いていったのですが、あの速度は滝汗でした。w

交差点で関東メンバーの車列からはぐれた後に、後ろを走っていたうらわさんともお別れ~。

途中で後ろにgingaさん登場するも、すぐにお別れ~。

そして宿の方向に向かって走ってたのですが、道がわからなくなったのでセブンイレブンで地図を見ようと駐車場に入ると、偶然にも先ほど別れたうらわさんと再び遭遇~!

うらわさんから話しかけてくださり、宿の場所がわからなくなったので地図を見ようと寄ったと伝えると・・・先導していただける事に!!!

TRDスポMとX4のコラボで、宿まで誘導していただきました。
大変、助かりました!感謝してます!^^

宿で温泉にまったりとつかって、ビールをグビグビ飲んで就寝。

翌朝、会津・喜多方方面に出発!!!

宿の駐車場で、ブーンの前に止めてあった86をよせてもらったのですが、アイドリングのばらつきが涎もんでした。ブーンのKJもあんな感じにならないかなぁ~??ww

昼まで時間があったので、会津をブラブラしてから喜多方へ到着。

宿の朝飯がバイキングだったもんで、たらふく食って腹減らないままラーメン屋の行列に並びました。

上司お勧めの店で昼飯に喜多方ラーメンを頂き、会津から磐越に乗って仙台に舞い戻ってきました!

移動が多いプチ旅行でしたけど、彼女が楽しんでくれたようなので良しとします。

オフに参加された皆さん、ほとんどお話出来ずに申し訳なかったです。

次回、機会があれば積極的にいきますので宜しくお願いしますね~!!




Posted at 2010/07/20 12:52:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブーンX4 | クルマ
2010年07月04日 イイね!

久々の休日。

久々の休日。今日は、約2ヶ月ぶりの休日です。

まずは1人で早朝から釣りへ行ってきたんですが、朝6時くらいでも暑い。O(><;)(;><)O

水辺にたどり着くまでに6つくらいの蜘蛛の巣を突破して、蜘蛛の巣まみれで半分嫌になりながらも釣りをしてましたが、ボウズで終了~。汗

次の池にいく途中でトライアスロンやってたみたいで、ロードバイクに乗ってる人いっぱい。w

少し釣りして、暑すぎるので涼しさを求めてフラフラとSABへ。

エアクリが汚れてきたので、新たに変えフィルターを購入して装着~。

今回は青から赤にしてみました。

午後から何しようかな?
夕方は、なまず川行ってみよ~っと!
Posted at 2010/07/04 12:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーンX4 | クルマ
2010年06月14日 イイね!

久々の釣りっこクラブ

久々の釣りっこクラブ昨日は気合を入れて4時起き!

そして、仕事ばっかの毎日に嫌気がさすので久々の釣りっこクラブをしてきました。

某沼に到着したのが5時ちょうど。

さっそく釣りを開始したものの、アタリすら無し・・・

それから、ayuさんとENEMYさんが合流~。

ayuさんがPOP-Xでウィードの際を狙っていると・・・水面炸裂~!

45upでした。フロロラインでトップという異色のタックルでした!www

続いて、ENEMYさんがバイブレーションXウルトラをデットスローリトリーブしているとヒット!

偏光グラス越しにファイトを見ていると・・・50up、6匹による争奪戦を繰り広げており、鳥肌たちました。

ランディングして計測してみると50.5cm。ナイスバ~ス!!

んで、自分は最近買ったイマカツのモグラモスチャター1/2ozをキャスト。

沖で底とってみれば??の某沼の主のアドバイス通りに、ロングキャスト~フォール。

着底してから、一度ロッドを煽ってリトリーブ開始!と同時にグンッ!!!

ゴミかかった・・・と思いゴリ巻きしてると、魚がついてた!爆

20m先くらいでのヒットだったんですが、ヒュージカスタムの足元にも及ばないくらいだったので小バスだと思いきや、写真のヤツでした。48.5cmゲット!

それからは時間ばかりが過ぎ、ayuさんがドラマ魚となる50upを追加して朝の部終了!

50up2本、45up2本の良い釣果が出ました~。

自分は仕事に行き、夕方から再度合流して某河川でのなまず釣り。

バスもいる川なので、朝と同じタックルで中州にキャストすると・・・グンッ!

キタ~!と思って中州の枝に巻かれないようにゴリ巻き&追い合わせすると、痛恨のフックオフ・・・orz

日も暮れたので19:30頃納竿となりました。

アフターのこのシーズンを満喫すべく、今週末も行こうと思います。

梅雨入りしそうなので、レインウエア装着で挑みます。

昨日のタックルデータ
ROD:DEPS HUGECUSTOM H3S-76RF
REEL:DAIWA RYOGA2020HL
LINE:東レ SUPERHARDSTRONG 20lb
LURE:IMAKATSU モグラモスチャターモンスター1/2oz+DEPS デスアダーカーリー







Posted at 2010/06/14 14:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス釣り | 趣味

プロフィール

「プラド最高!」
何シテル?   09/23 20:17
はじめまして、☆たまX4☆と申します! 前車はブーンX4でしたが、今はTRJ150ランクルプラド(後期)に乗っています。 ホットハッチ、四駆、バス釣り好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

毎日欠かさないこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 22:36:02
夏用アルミにイタズラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 00:47:16

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2014年9月21日、やっと納車されました! ボディーカラー:アティチュードブラックマ ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
2008年7月20日、ついに納車されました~!ww 車番は、もう直ぐ700を迎えそうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation