
10月27日 土曜日
松山城堀之内で開催される松山ノーマルレトロカーミーティングに行って来ました。
去年は車検時の代車のセリカX Xでエントリーしてましたが、今年は一般ギャラリーですw
木曜日に虫垂炎を患い、金曜日に1日療養してからの松山行きでしたが…
不幸は重なり、桜三里を下ってきた辺りでタイヤバースト( ゚д゚)
東温市で頼れるお方と言えばタダキさん!
朝っぱらから急遽積載車で拾いに来ていただきました。ありがとうございます!
何とか要らない廃タイヤのスタッドレスを用意していただき、組付の手配までしていただいて再び走り出すことが出来ました(^O^)
タダキさん本当に助かりました!
というわけでようやく会場へ到着。
帰り際のきのやんさんとお会いして、エントリーされている主治医のK染さんのところへ。
即座にタイヤを注文したのは言うまでもありませんwww
んで会場を見てまわり
セリカX Xが2台並びに!
日野 コンテッサクーペ
徳島のみん友さんセーラさんの愛車
ダイハツ シャレード
珍しい!
三菱 初代ミラージュ1600GT
これがミラージュ1600GTの4×2=8速 スーパーシフトだ‼︎
三菱 ギャランΣ
三菱 スタリオンGSR-V
アルファロメオ ジュリア1750GTV
BMW 2002ターボ
日産 910ブルーバード
以前ご一緒させていただいたお方です。
日産 バイオレット
ここで松山マドンナ大使の巡回ですw
K染さんと。
徳島のみん友さん AA63tokuさん
愛車のセリカブラックマスクとマドンナ
トヨタ MR2(AW11)
K染さんダブルエントリーw
ダイハツ ミラターボTR-XX ムーンルーフリミテッド
スズキ 初代アルトワークス
日産 リベルタビラ
13クラウンがずらりと。
日産 スカイライン(R31)
なんとパサージュGT-D!
つまりエンジンはRD28!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
松山ノーマルレトロカーミーティングは無事終了となり、私めはネットカフェで時間を潰して夜中に仕事終わりの友人と合流。
28日 日曜日
朝一から石鎚スカイラインを駆け上がりますよー٩( 'ω' )و
そして瓶ヶ森林道へ
もちろん目的はここ、UFOラインのハイライト自念子ノ頭!
東黒森より。絶景かな!
ここから西条へと山を降りて新居浜へ。
新居浜の「らう麺純」というお店で昼飯。
味がだいぶ濃かった(°_°)
そして私めにとっては2週連続となる塩塚高原へw
一面に広がるすすきの原が見頃です。
またまた山を降りて四国中央市。
工場地帯に行ったりして
新居浜に戻って晩飯へ。
かなり久々に来ました「マルブン」新居浜店。
食後は新居浜の工場をバックに愛車のグラビア撮影会w
友人が一眼レフで撮影した写真の方が綺麗なので、これを載せますσ(^_^;)
これで解散〜
松山ノーマルレトロカーミーティングでお会いした皆様、朝からお世話になったタダキさん、土曜深夜からお付き合いいただいた友人も、ありがとうこざいました(^^)
完。
ブログ一覧 |
イベント | クルマ
Posted at
2018/11/06 00:00:11