2009年01月06日
友人間の距離の置き方とか考えたことありますか?
自分は目上の人でも、なんでも仲良くなるとどうも
敬語が出なくなる悪いところがあります。
中には、それでいいって言ってくれる方もおられます。
しかし反対に、親しく(友達)なっても敬語を使えよと
思っておられる方も居られる訳ですよね。
自分は親しみを込めていたつもりが、実は
「最近、調子のってる」そうとらえれてしまっていました。
本人からではなく第三者から、○○さんそういってたよ?と
伝聞で聞き及びました。
自分はその人を大好きでしたが、実は相手を不快にさせていたと
知り、ショックを受けてしまいました。そして、その仲のいい方と
隙間が出来てしまうのではという恐怖感に今駆られています。
手のひらを返したように敬語に戻すべきなのか、タメ口(?)なりに
丁寧に接するべきなのか、それともストレートに謝るべきなのか?
非常に迷っています。
正直、今ちょっとずつその方とギクシャクしだしています。何でかな…
って思ってた矢先にそう聞いたのでなるほど…という次第です。
親しい仲にも礼儀あり。なので、自分の事でウザイ様なことがあれ
言ってくださいね?と初めのころに言いましたが、そんな気にするな。
と言って下さった事に対して“調子にのって”しまっていたのですね。
Posted at 2009/01/06 22:03:21 | |
トラックバック(0) | 日記