2009年02月16日
アテンザ直ったど~(m'□'m)
元通りのぴっかぴか♪
すごいな~細かい凹みとかパテで埋めたんでしょうか?
写真取り比べて左右比較しない限りバランスがどうかも気にならない。
職人技だね★
けど実際、左右の後ろのドアを写真取り比べて違ってたらショックだ(笑
ぜったいやらんとこ…(o>艸<)
何はともあれ!大事に乗って行きたい車です。
アテンザが帰るまで、軽自動車や旧キューブと台車を乗り換えてましたが
変速時のショックやら加速やら走行の安定感が違うな~。
しかし小さいサイズの車ならではの取り回しのよさや便利さも再認識しました。
やっぱり使用するシーンによって車選ぶのって大事だなって思います。
ウチなんて田舎だから都市部の人と通勤で車使うんでも距離が違うと思います
しね!
-------------------
はてさて久しぶりにお仕事のお話。
オカンの知り合いが違う施設で働いてるらしく、欠員でたから
見学がてら見てきたら?って言われて見て来ました!
こういう場合、決まって履歴書いるんだろうなって思ったら案の定(笑
見学のはずが面接だった><
まぁ欠員がでたから、見学しない?って用は、あんたもし良かったらウチで
働かない?ってことだもんね。
仕事の話、自分の目指す姿勢、そういったものをちょっとお話して、グルっと
見学して終了。
何日かしたら、是非ウチに来てくれん?と言われました。
待遇面も今と遜色ないし、ただ手当てとかはこっちが上で、賞与が今より0.5ヶ月分
下がる。夜勤も今より一回増える。そしてなにより…
介護スタッフが今現在、全て女性だということ。
これが一番のネックだ。
女性社会にいっこだけ男が投げ込まれた…その危うさは身にしみて理解してるつもり。
利用者さんの要介護度もだいぶ低いし、体力的には良いかもと思うけど、はてさて?
どうしたものか。返事を早急にくれといわれても、困るっす。
Posted at 2009/02/16 21:44:31 | |
トラックバック(0) | 日記