2009年11月14日
来月で冬のボーナスが…出るはず…!
まあ介護職のボーナスなんて企業の屁でもねぇですけど(´Д`)=3
今のご時世、でるだけでもありがたす♪
使い道は
①ローン
②貯金
③残りで釣具
かな?
巻物用のスコーピオン1000がそろそろ灰になりそうなのでミドルクラスの
リールに乗せ変えようかな。
普通、リールとロッドのメーカーって合わせるのかな?自分は変な拘りが
あって、ロッドはDaiwa、リールはシマノっていう組み合わせが多いです♪
ロッドはTDバトラーという昔のモデルを今でも現役で使ってて、今のDaiwaの
上位機種STEEZの源流になってるヤツです。中古市場でも、まだ1万前後は
付くやつ。8000円とかでも見るけど。バトラー→バトラーリミテッド→STEEZだったかな?
古いけど長く使ってる分なんかしっくり来る。Daiwaのロッドは軽いんだよ(*´ェ`*)♪
あと値段も死ぬほど高いわけじゃないし、プロだって使ってるし!
そんで次のリールはメタニウムMGが無難かなぁ…と。上位機種は手が出ないし…。
気つかってガンガン使え無そう(貧乏)アルデバランというリールの兄弟機でアルデバラン
はヘヴィロッドで使ってるので、使用感は分かるけど、遠投性が欲しい巻物ではメタマグと
かなぁと。雑誌のインプレで書いてあったので。
んーむ。納竿してもワクワクが止まらない。
Posted at 2009/11/14 00:18:24 | |
トラックバック(0) | 日記