• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Riseのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

のりぴー…

ああ、僕らの青春時代の憧れ…

それがなんてこったい…

旦那が覚せい剤をやったんなら、さっさと離婚して
女優業に戻れば良かったんだ…

あなたなら、その魅力ですぐに現役復帰できたはず…。

なぜ初めて吸引器を口にしたとき、子供の未来を考えれ
なかったんだ…!

残念すぎるぜ…

さようなら、過ぎし日ののりぴー。

Posted at 2009/08/09 00:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

野池 攻略戦

今日は午前中は雨模様でしたが、午後から止んだので釣りへ行って来ました!
昨日は晴天で、うだるような熱さでしたが今日はまた梅雨時期へ戻ったのかと
思うほど、暗く風は冷たかったです。

釣り場へ着て様子を見るも、近場にバスの姿は無く、居ても5cm程度の赤ちゃん
ばかりでした。少しだけおかっぱりでやっていましたが、拉致があかんと思い
ボートを組み立て出発。

沖に出て、リリーパッド、オーバーハング、レイダウン等へクランク、ジグヘッドを
落とし込みますが全く持って反応なし。
恐らく冷夏のためシャローにバスが出ていないと思って、底を取る釣りへ変更。

その時は突然に!!

7gシンカーでのテキサスリグで沈オダ周辺をボトムバンポングさせていると
急に重くなったのです!!

初めは、根掛かりだと思いました。引っかかりにくいはずなのになんでかな~?
イラつくな…と思いながらロッドをしゃくると、重さは乗っているのに、ラインが走る
という感じになり、巻き巻きしてみると魚が掛かっていました!!!!!



自己新記録!!!!!
47cmのバスをゲットしました(*´ェ`*)ポッ

とても重く、暴れ方もパワフルでランディングしようにも狭いボートの上では
なかなか取り上げれず、緊迫した時間が流れました。
ボートの付近で何度かエラ洗いをさればれるんじゃねーか…!?と
ハラハラしながら何とか弱ったトコをハンドランディング♪
取り上げるころには、ラインは歯でボロボロでした。



この夏の本当にいい思い出になりました!
ストイックに釣りをし続けた甲斐がありました(;_;)

ワームを飲み込んでいたせいで、フックを奥深くまで飲み込んでいて、通りがかりの方から
プライヤーを借りての針はずしでした…↓↓↓
助かりました、本当にありがとうございます♪
Posted at 2009/08/05 00:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

稗原ダム 攻略戦

完成して3年目のとても若いダムでバスのアベレージが20~30と言われている
稗原ダムに友人と行ってきました。


自分が必殺クランクIK180でバラしたところを、3inグラブが鉄板である友人に
投げてみて!と言って、投げてもらうこと数投…。
まさにアベレージのバスがHitしました。
※写真は友人※

小バスとはいえ先に釣られて俄然、燃える私。
「ほなら、俺もちゃちゃっと一匹つるわ~」と強がりを言って、1投目。

同じくアベレージの25cmクラスのバスを速攻でゲット♪小バスとはいえ
坊主よかましなわけで(*´ェ`*)ポッ♪

一匹つれたら後はなんかどうでも良くなって、
ロッドをアメニスタに変更。4inグラブにジグヘッドを付けて一投目。
さっそくアベレージの小バスちゃんゲト♪


グラブ+ジグヘッドなんてド定番かもしれないけれど、正直これで釣ったのってコレが初めて!
中学生時代、釣具屋のあんちゃんにオススメさせれて使ったジグヘッドが全く釣れなかったので
心の深いところでジグヘッド=釣れないものと刷り込まれていますので…(笑
ほとんど使わないのです。


その後、ここのダムの管理してるおっちゃんが、前は40cmくらいのも上がってたけどね~と。
言われるのを聞きました。スレてて口を使わないのか、そもそもの個体数が少ないのか
しらんけどおっきいの釣ってみたいな~(´Д`)

Posted at 2009/08/02 01:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

気分を変えて


スズキげっとん!!!!!
Σ(゚∀゚*)


サイズは41センチでした。

散髪に行くとあと1時間待って><
と言われたので、雨だし日曜だし今日はバスはやめて、スズキを狙いに
行こう!と思い立ち、小雨降る中行ってみました。

使ったルアーはトップクランク、「グリフォンZero」
フィールドの状況は長雨による、かなりの濁り、夏のせいかいたるところに
ウィードが生い茂る状況だったので、スピナーベイトかトップクランクか迷い
結果、グリフォンでウィードの上を舐めるように通すことにしました。

結果それが的中し、釣り開始からわずか5分で結果がでました(*´ェ`*)ポッ
こんな経験はじめて><とっても興奮しています!!

ウィードの上を越した瞬間、白い魚体が水面を激しく割っての登場、クランクを
ひったくっていくので、反射的にフッキング。
ロッドに重さが乗ったので、必死に手繰り寄せる!あー…たまりませんなぁ…。

震えながら計測…
久しぶりの40UPの魚体を撮りました♪スズキとしてはまだまだ小型で、正確には
セイゴ?フッコ?と呼ばれる、スズキの幼魚ですが、近頃子バスしか釣っていない
僕には十分な興奮でした!
Posted at 2009/07/26 14:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

最近の休日

休日の前、仕事が終わると友人と遊んだり、時には
泊ったりもする。
しか~し、翌日7時には起き、あいさつもそこそこに
家に帰り、家族にもあいさつもそこそこに釣りの準備を
初め、釣りに出発している。



過去、ここまで一つの趣味を突き詰めた事があったろうか?
釣りを始めたのは確か小学生のころ。家にあった、何年も昔の
埃まみれの安竿を担いでチャリンコこいで町内のあちこちを釣り歩いた
のが初めかな?それが中学生になり、宍道湖での投げ釣りに手をだし、
島根でブラックバスが確認されたとなってからは、それ一筋でした。


けど高校、大学もそんなに頻繁に釣りに行っていたわけでなく、
社会人になり久しぶりにロッドを振るとその面白さを再発見して
今にいたる(笑)

たぶん…
働くようになってある程度自分で使えるお金がまとまって入るようになった
からだと思うΣ(゚∀゚*)

趣味を幅広くするのもいいけど、散財に繋がりかねんので、一番なんだかんだで
長続きしてる“釣り”に絞ってゼニを投じる事になったのでしょう(m'□'m)

ストイックに釣りをするようになり、自分でもちょっとキモイと思います><
一度湖面に出たら5時間は水面に居ますから、ロッド振り通しで今も右肩が
筋肉痛です(笑)
ただ、ボートまで買いましたが、あくまで僕はライトユーザーですよ!?
ロッドだって3本しかもってないし、そのうちちゃんと使うのは二本のみです
から><

ぎっくり腰をやってから、しばらく激しい業務から外れたせいで増えてしまった
体重も夏の暑さと、釣りでの運動+発汗で60kgから57kg台まで減って
くれました♪

何かにハマるって楽しいよ(*´ェ`*)ポッ
Posted at 2009/07/24 00:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(遅!)」
何シテル?   01/31 00:32
車が好きで眺めるのも、ドライブも好きで楽しんでいます。ドライブ先で温泉浸かって帰るなんて事が好きです!どちらかといえば、アウトドア派かな?時間があれば釣りとかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
社会人になり、自分の力で新車を手にしたいと思い ホ○ダ、○バル、等々多種多様な車を検討し ...
日産 キューブ 日産 キューブ
今まで旧型のキューブを乗ってきました。 長距離ドライブも行ったし、友達と色々遊びに 行っ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation