• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

弄りは凍結ですwww

弄りは凍結ですwww













※画像はイメージですww


(ガングリップタイプですw)






やっとステアリング交換。。。(笑)

以前より欲しかったパーツなのですが、オク徘徊中にポチったら・・・・

「おめでとうございます!・・・・・・・・・・」との画面にww


入札=即決のオクだから当たり前♪




`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!





本日取り付け完了( ̄ー ̄)ニヤリ




同時にステアリングのLEDも白に変更しました。

:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:




さて、弄りは凍結になります。。。orz




※写真追加(携帯では閲覧不可orz)


フラッシュ有り(明るいとき?)

DSC_0813
DSC_0813 posted by (C)Zero.i-four





フラッシュ無し(ナイトバージョン)
賑やかな車ですwww

DSC_0818
DSC_0818 posted by (C)Zero.i-four
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/11 01:34:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 2:11
ハンドル交換オメ\^o^/!!
調子はどうですか?(^O^)/
(笑)

僕は現時点では今年はプラス収支です!

まだ四回しか行ってないけど(≧▼≦)ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年1月11日 12:52
>調子はどうですか?

ハンドルの話かと思ったらパチですか?
( ̄ー ̄)www
今年に入って3回しか行けてませんがなんと126K勝ちです(爆)
プラス収支~♪
2010年1月11日 6:31
ガングリ、いいなぁ~♪
コメントへの返答
2010年1月11日 12:53
前々から欲しかったのですがなかなか買う気にならずに・・・・

手がすべってポチしちゃいました^^;

LEDも変えれて満足♪
2010年1月11日 8:28
装着オメです♪

ちなみに、黒木目部分の色合いは純正と比べてどんなんですか~?
コメントへの返答
2010年1月11日 12:54
ありがとうございます^^

木目部分は特に違和感なくいい感じです♪
が、パンチングレザー部分(?)の色合いが全く変わるので気になる方は気になるかもしれません。。。
お考えですか?( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年1月11日 8:49
おめおめ~♪

こっちにまた来れば暖かいよwwww
コメントへの返答
2010年1月11日 12:55
沖縄は暖かいので年中凍結する恐れがありませんねwww
(パスタ含む)

ようやく買いました^^;
だんなさんの見たのがひと押ししてくれました( ̄ー ̄)
2010年1月11日 9:13
オイラの財布も凍結です`;:゛;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年1月11日 12:56
財布は氷河期です(爆)

支出と収入のバランスが大事というCMの言葉が胸に刺さります。。。
`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
2010年1月11日 9:25
ガングリは興味・・・

パドル付けなかったの?
コメントへの返答
2010年1月11日 12:57
隊長に「キー」の話をするように

愛4に「パドル」の話は厳禁ですwwwww

5ATですからパドルは付かないと思われますorz
2010年1月11日 9:57
ガングリ、装着した際はかなり違和感あったんですが、今は普通になれちゃいましたわーい(嬉しい顔)

でも、他の車に乗った際に、すごくハンドルが細すぎて違和感ありすぎになっちゃいました冷や汗
コメントへの返答
2010年1月11日 12:58
すでに違和感はないですwww

もともと純正のハンドルに違和感を感じておりました^^;
なんであんなに細いんだろう・・・
2010年1月11日 10:16
ステアリング交換おめでとうございます(^^)/

オイラは年末から凍結中です、なにもイジイジが出来ません(涙)
コメントへの返答
2010年1月11日 13:00
ありがとうございます^^

年末から凍結・・・同じですね♪
年始に凍結宣言してからこのペースですから先が思いやられます。。。orz

なにもイジイジできないというのは嘘ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
オキニをイジイジと・・・・・・(爆)
2010年1月11日 11:48
シルクブレイズですね~

形は良いと思います♪

GGは慣れるまで街乗りが少々辛いですがすぐに慣れます(^^;
コメントへの返答
2010年1月11日 13:01
シルクブレイズです♪

専用設計で簡単装着ですが、ステアリングスイッチがうまくはまっていないような・・・
上から覗くと隙間があるように感じます。。。orz

2010年1月11日 12:46
装着おめでとうございます。
(≧▽≦)ノ
握りが変わると運転中のテンションもかわりますね♪
(* ´З`*)

僕も月末に凍結しそうです。謎
コメントへの返答
2010年1月11日 13:02
ありがとうございます^^

握りが変わるとテンションも上がる→結果3馬力ほどUPです(笑)

月末に凍結・・・?謎
ゆぅ。さんのことですからきっと○○マソオーバーの弄りですね?( ̄ー ̄)ニヤリッ
2010年1月11日 13:25
おめでとっ!!

ガングリって くるくる回るとき
痛そう・・・

ッテ思うのは 私だけ・・・(爆)
コメントへの返答
2010年1月11日 15:52
今月はハイペース弄り~( ̄ー ̄)


くるくる回すときはひっかかります(爆)
買う前から私も気になってましたが・・・^^;

小さいことは(・ε・)キニシナイ!!
ということでww
木目のところでくるくる回せばOKです♪
2010年1月11日 13:45
ぁらww
年始早々凍結ですか((((゜д゜;))))

サィフの氷河期
早く過ぎ去るとぃぃですねハートww
コメントへの返答
2010年1月11日 15:55
ずっと凍結ですww

というか最近欲しいものがあまりない・・・
本当に欲しいものは高いものばかり(爆)

ということで凍結です。。。orz
2010年1月11日 14:30
ウソだ。

みんカラ病は簡単には治らんわ
コメントへの返答
2010年1月11日 15:56
最近は特に弄ってませんよ~♪

富山へ近々行こうと考えております。
IRONさんのマルチをしなくては・・・(滝汗)
2010年1月11日 15:35
100キロを超えたぐらいでハンドルが

抜ける仕組みにすればどうじゃ~?


あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた
コメントへの返答
2010年1月11日 15:59
100kmでハンドル取れたら・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ところで土曜日に打ち変えでも大丈夫ですか?^^
今週の土曜日に行けたら・・・と思っております♪
2010年1月11日 16:36
ワッパ交換は、利きますd(^-^)ネ!

myZEROは、完全凍結です(^^;
コメントへの返答
2010年1月11日 22:10
気持ち的にいい感じです(笑)

nishiyanさんのゼロはもう弄るところないじゃないですか~♪
うらやましいパーツが山盛り・・・・

付けたくても適合外・・・orz
2010年1月11日 17:30
ガングリ仕様でもニギニギしてるのは
ウッドだったりして・・・(爆)

当時オイラは見た目だけで交換しますた(^^;;

純正より社外はちょい太なので好みです♪
コメントへの返答
2010年1月11日 22:11
え?
バレましたか???(爆)

私も見た目でGGです(笑)
スポーツ走行時には握りやすそうです♪
2010年1月11日 20:01
凍結ですと(笑)

直ぐに解凍じゃあ(爆)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:12
凍結ですよ♪

欲しいものが出てきたらすぐに解答しますが・・・(爆)


これといって欲しいものがない。。。orz
マフラーなどは欲しいですが高額商品の為、仕分け中です。。。
2010年1月11日 21:58
自分もハンドル交換の際にガングリップ付きにするか悩んだ末に、ただのコブ付きにしました。

後期型はシートの形がスポーティーなのでガングリップがピッタリですね♪
自分は前期なので・・・・(#^.^#)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:15
普通に乗る場合はコブ付きのみのほうがいいかもです^^;
でも見た目重視の私にはピッタリ♪

後期の革シートはパンチングレザーですいい感じです(●⌒∇⌒●)
2010年1月11日 22:35
ガングリ装着オメです!

ワイはパドル装着時、ガングリかノーマルか
迷った挙句、ノーマルにしました。

後悔はしてませんが、ガングリは中々ですよね!
コメントへの返答
2010年1月12日 8:28
パドル・・・・

いい響きですね。。。orz

ノーマルグリップのほうがしっくりくるかもです♪
2種類持ち歩きたくなってきました(爆)
2010年1月11日 22:54
万里67連・・・・
でも5700枚しか出ない緑は・・・・・
(合算1/285)

即ヤメじゃっ!!!ヽ(`□´)ノ

こちらも今のところプラってます。
コメントへの返答
2010年1月12日 8:29
67連ってどうなってるのでしょう・・・・・・・・・

私は28連止まりでしたorz
(しかも22連目に自力で引き戻しww)
やはり6択正解率は高いです( ̄▽ ̄)

合算約1/200とよくわからない台でした^^;
2010年1月11日 23:50
自分もツヨさんから嫁いできたガングリです♪
最初は意味も無くニギニギしちゃいました(笑

でも爆走派なのでガングリだと妙に安心できます!!
コメントへの返答
2010年1月12日 12:55
見た目重視の愛4にはバッチリの商品ですww

太さもちょうどいいですね♪
見ているだけで満足します(笑)

同じ爆走派の自分にも安心です(爆)
2010年1月12日 0:09
Wコメすんまそ

愛ちゃんの前期なの!?

砺波だけじゃなく、こっちにもエロEDを打ち換えに来てください。
東京の焼鳥も良いよ(笑)

あとオイラは怪我で凍結だからね、オキニもイジイジできません(嘘爆)
コメントへの返答
2010年1月12日 12:57
愛4のは前期ではないですよ~♪
後期です。。。

IRONさんのは去年から約束していたのがずっと引き延ばしになっていて・・・・
代金もいただいているのに打ち変えしてません(爆)

打ち変えは基盤を送っていただければしますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
もちろんお友達価格でwww

プロフィール

「@エデブリさん 乗らなすぎです`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!」
何シテル?   07/25 21:22
まあ、とにかくただの車バカです^^; 影響をモロに受けます(笑) が、極端な弄りは好みではないです。。。 カメラというとても高いおもちゃに遭遇...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[レクサス IS]VOSSEN HF-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:51:16
[レクサス IS]T&T Forged 99-7 20インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:28:00
レクサス(純正) インストルメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:54:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんと30系から30系になるという事件が発生です(爆) クラウン時代からIS-Fに憧れ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型から6型に乗り換えです。 メインカーが無いのにサブカーが入れ替わり。。。 ハイエー ...
レクサス IS レクサス IS
2013年 6月22日 (土曜日) 納車。 IS350 Fスポーツ 外装 スターライト ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS181←ここ大事wwの4WDアスリートですヽ(^◇^*)/ フロントドライブシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation