• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

ノーマル戻し。

ノーマル戻し。

←桜とクラウンではなく、桜のみ(笑)


しかも適当な一枚ww










 


これが

 



















これに

 




















戻りました(笑)

 

















以上。





エアクリの空きスペースにバラストが大量にあったので苦労しました。。。_| ̄|○


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/10 23:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

最近の車生活
a-m-pさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 23:31
まだ最初の写真のような背景ボカした写真撮れません・・・

とりあえず毒キノコ引きとりましょうか?(笑)
コメントへの返答
2010年4月11日 9:48
背景をボカす方法として、被写体から離れて望遠側で撮影してください( ̄ー ̄)
勝手にボケますww

毒キノコ、付けるのですか???
2010年4月10日 23:34
何か企んでるとしか思えません。。。(爆)
コメントへの返答
2010年4月11日 9:52
何も企んでませんww

ただキノコが飽きたというか・・・^^;

マフラーの音も聞きたいので♪
2010年4月10日 23:55
何を何に?
帰ってからじっくりと見させていただきます(^-^)

携帯電話は、不便だ~
コメントへの返答
2010年4月11日 9:52
携帯では見れませんね。。。_| ̄|○

キノコが純正タイプに戻りましたww

静かでトルクフルになりました( ̄ー ̄)
2010年4月11日 0:01
なんでやろ?

キノコ毒に蔓延された??(家族全員)
コメントへの返答
2010年4月11日 9:54
せっかくのマフラーもあまり聞こえない状態でして・・・^^;

高回転側のマフラーの音も聞こえるようになりましたww

2010年4月11日 0:44
~(・・?))


桜ももうすぐ終わちゃいますね。。。

コメントへの返答
2010年4月11日 9:55
携帯だと画像が見れません。。。orz

えっと、ブリッツのキノコがHKSの純正に変わりましたww


桜は今日がピークだと・・・
こちらは生憎の雨となっております。。。
2010年4月11日 0:57
何故・・・?
コメントへの返答
2010年4月11日 9:56
答:うるさいから(爆)


なんか純正が恋しくなりましたww

戻したくなったらまた戻すかもしれません♪
2010年4月11日 1:47
あら? 戻しちゃったのね(^^ヾ

マフリャーの音が聞こえないから?(笑)
コメントへの返答
2010年4月11日 9:57
まさにその通りですww

COMOさんと入れ違いですね(笑)


にしてもあの空きスペースに好き放題バラストを詰め込んでいたので苦労しました^^;
今は隙間に放り込んでありますww
2010年4月11日 7:41
あれ~?

タワーバーまだないんだ~・・・

そ~なんだ~
(¬┏д┓¬。)( ¬д¬* )(¬д¬。)エェェェェェェェ・・・
コメントへの返答
2010年4月11日 9:59
タワーバーは要りません。(キッパリ)

つけるなら前後で欲しいですが、なんかタワーバーは購入意欲がわきません(笑)


次の車になったら付けますww
(いつになるかわかりませんが。。。)
2010年4月11日 7:58

何故かな~?!

何か悪い事を企んでますね…(・_・)
コメントへの返答
2010年4月11日 10:00
(ΦωΦ)ふふふ・・・・

僕は悪いことは企んでも、エロいことは企みませんよ♪

って、単純に飽きただけですww
なんか静かで乗りやすいですね~^^
2010年4月11日 8:29
あれ?いい音してたのにナゼ?
コメントへの返答
2010年4月11日 10:01
音の演出はエアクリからマフラーへとバトンタッチですww

ちなみに2GRだとGS350用のがポン付けではなかったでしたっけ?(謎)

と、悪魔のささやきをしてみますww
2010年4月11日 10:00
戻したらトルクが戻るのが良く解るっしょー!?
上のピックアップとかはどお?
落ちた様な気がする・・・・。

付けてたら音の迫力でワケ解らなくなってしまう(笑)
コメントへの返答
2010年4月11日 10:05
トルクは確実にUPしてます。
確実にこっちのほうが乗りやすいですねww

上の方(5000回転以上?)はやはり鈍いというかフケが落ちましたね・・・( ̄‥ ̄;)
レッドゾーンまで回りきらない感じがします^^;


PS:最近、とおるさんのフォト蔵にスロの写真が大量にあることに気付きました(・∀・)ニヤニヤ
2010年4月11日 13:34
純正チックに戻しちゃいましたかぁ(^-^)

実は中身がすごくなってるとか…(爆)
コメントへの返答
2010年4月11日 19:20
見た目は純正、中身はただのHKSですww

あ、HiとAFSのバラストが押し込んであります(笑)
それですごいことになってますwwww
2010年4月11日 15:41
せっかくの毒キノコが・・・冷や汗2

僕も取り付けてますが、装着前後での違いが全く分りませんでした冷や汗

ブリッツは音も凄いですが、エアクリの装着効果もHKSとは違うんでしょうかね。
コメントへの返答
2010年4月11日 19:22
キノコには眠っていただきましたww

エアクリの効果はどうですかね~^^;
たぶんそんなに違うものではないと思います。
HKSのほうが手入れも簡単ですしいいと思いますよ♪
2010年4月11日 18:26
最近ゼロに乗る機会が減ったので、オイラもノーマルに戻そうかな・・・。

ズコズコーって音が嫁に不評です・・・。

(-_-;)y-゜゜゜
コメントへの返答
2010年4月11日 19:24
嫁には絶対に不評だと思います(笑)

でも純正に戻すと純正の良さがわかりますww
奥飛騨以来の純正です (´ー`)y-゜゜゜
そう、あの日○eeさんのエアクリを見た以来です。。。
2010年4月11日 18:37
車は吸気系の部品交換出来ますが、人間はそうもいかず^^;

その後体調どうですか^^?

コメントへの返答
2010年4月11日 19:26
(|| ゚Д゚)ギク

するどいところですねww
僕の吸気系も見直したいところです(笑)
って、きちんとメンテナンス(手術)したので大丈夫ですよ♪

体調は・・・完璧です( ̄ー ̄)
たばこも吸ってませんし~ヽ(´ー`)ノ
ありがとうございますm(_ _)m
2010年4月11日 19:33
んんんんっ また 何かを
企んでる???

の かな??(^^)
コメントへの返答
2010年4月11日 19:51
実は給排気系を見直そうかと・・・(嘘爆)

むき出しに飽きただけですww

とりあえずキノコは封印しました( ̄ー ̄)
2010年4月11日 21:28
背景ボケボケでデジ1らしい綺麗な桜ですね♪

きのこ食ってパワーアップするんですけどね~マリオおじさんは(笑)
愛さんはきのこ取っちゃいましたか。

街乗りでのトルクなら純正でしょうね♪
コメントへの返答
2010年4月11日 21:53
ただ背景がボケているだけの写真です(笑)

ピントは一番手前の花びらではない・・・orz
枝の先端にくもの巣が張っている・・・orz
背景になにやら赤いものが・・・orz

ということで恥ずかしい写真です(ノ´∀`*)


かなり静かな車になりましたよ(笑)
でも物足りないといえば物足りないです^^;
気が向いたら戻す予定です♪
(たぶん戻しませんが・・・)
2010年4月11日 22:13
キノコの音も良いよね。 

住宅地なので静かに走らないと後ろ指刺されそうでね。
自分のはマフラーもエアクリも弄れないなぁ~。
コメントへの返答
2010年4月12日 8:42
キノコの利点は、静かに走れば音が全くしないところですね♪
住宅街でしたらマフラーは無理でもキノコは可能だと思います( ̄ー ̄)ニヤリ

ガバっとアクセルさえ踏まなければ純正と変わりません^^
ということで是非・・・(爆)
キノコにLED仕込むとかっこよさそう・・・
(///ω///)テレテレ♪
2010年4月12日 10:31
なるほど!!
S/C導入の予兆ですかね?w
コメントへの返答
2010年4月12日 10:34
そうそう( ̄ー ̄)ニヤリ
S/Cを日本初(?)となるi-fourに搭載して・・・

絶対にしませんww

S/C付けるなら200系の3.5L買います(笑)
いや、IS-F・・・いや、C63・・・・
いや、この際GT-Rですねwww
2010年4月12日 12:16
純正の戻したやつ、おいらもつけてますが・・。
純正とあまり変わらないような・・・。
コメントへの返答
2010年4月12日 12:18
こんにちは^^
正直自分は純正を覚えていません(笑)

見た目的には純正よりは吸い込みやすそうな感じですが、やはり純正交換タイプは静かでいいですね♪
2010年4月12日 23:05
ふふふふふふふ^^

怪しいですねwww

ノーマルが一番です^^
コメントへの返答
2010年4月13日 9:55
何もやましいことはございませんww

ただ、エアクリのメンテがめんどくさくなったのとキノコが飽きただけです(爆)

このままキノコはお蔵入りとなりそうです(笑)

プロフィール

「@エデブリさん 乗らなすぎです`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!」
何シテル?   07/25 21:22
まあ、とにかくただの車バカです^^; 影響をモロに受けます(笑) が、極端な弄りは好みではないです。。。 カメラというとても高いおもちゃに遭遇...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス IS]VOSSEN HF-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:51:16
[レクサス IS]T&T Forged 99-7 20インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:28:00
レクサス(純正) インストルメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:54:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんと30系から30系になるという事件が発生です(爆) クラウン時代からIS-Fに憧れ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型から6型に乗り換えです。 メインカーが無いのにサブカーが入れ替わり。。。 ハイエー ...
レクサス IS レクサス IS
2013年 6月22日 (土曜日) 納車。 IS350 Fスポーツ 外装 スターライト ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS181←ここ大事wwの4WDアスリートですヽ(^◇^*)/ フロントドライブシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation