• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月22日

小さなつくし保証





↑↑↑

カーテシスイッチ(`・ω・´)



どうも、運転席側のこれが調子悪い。。。



ヘッドライト点灯しながらエンジンを切りドアを開ける。



ヘッドライトが消えない…(;一_一)



カーテシがたまにチカチカ光っている。。。orz





まあ、症状としてはかわいいものです(笑)










ついに恐れていたことが起きました(爆)





何気なく開錠し、車に乗り込む・・・。


しばらくエンジンをかけずに携帯を弄っていたら・・・・・・




「ガチャ!! (ピッ)」





はい?(´・ω・`)





よく見るとセキュリティーランプが点滅から点灯へ変わっています(汗)




このまま動くと奴が「発動」します(笑)




一か八か恐る恐るキーの開錠ボタンを押してみる・・・・・・・・(;゚д゚)ゴクリ…




「ガチャ!! (ピッピッ)」



( ̄▽ ̄)





と、まあこんなことがあったわけでして^^;








無事、交換となりました。。。





品番です♪




ちなみにこの部品代、わずか数百円です(笑)


全部のドアを交換してもつくし保証の「もと」は取れません(爆)


工賃が2000円くらいだったかな??


この工賃もトルクスレンチがあれば自分でできます。
(僕は入庫できないので自分でしましたw)


工賃2,000円くらい出すならトルクスレンチの購入をおススメしますwwww






さて、次です。






またまた、純正に戻しました(笑)






エアクリだけで何回ブログあげてるんだ、俺。・・・(;一_一)



とりあえずもう取り付けることはありません(笑)



と、いうことで誰か欲しい人いらっしゃいましたら差し上げますww



2.5Lに付けていましたが3Lにも合うハズ(?)です。。。


ただ、一つだけ問題がありましてエアフロを固定するネジがありません^^;


純正のネジを僕が紛失し、これに付いていたものを拝借しております(笑)


このネジだけはご用意くださいm(_ _)m


メンテナンス後、まだあまり走っていませんのでフィルターも綺麗かと思います。


が、気になる方はお時間をいただければメンテナンスしてお送りします^^


あと、申し訳ありませんが送料はご負担くださいm(_ _)m












愛4号は着々と純正に戻っています(笑)

スタッドレスに変えると思いきや純正ホイール+夏タイヤです(爆)

周りからは「2度手間では?」と言われておりますorz

ブログ一覧 | 車関係ブログ | 日記
Posted at 2010/11/22 10:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JET洗車。
ベイサさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

暑い…
榛名颪さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

この記事へのコメント

2010年11月22日 10:51
車売り飛ばしてカメラでも買うのか?
コメントへの返答
2010年11月23日 8:45
おはようございます^^

そうなんです。。。趣味の一本化を計る為に…(嘘爆)


この車はまだ手放しません♪
だんなさん号ときちんと撮影するまでは乗り続けます(`・ω・´)キリ

と、マジコメ返ししてみる。。。
2010年11月22日 11:42
スマートキーが電波障害で使えない時に、メカニカルキーで「奴」を作動させてしまったお馬鹿が通ります。

エアクリ差し上げるって・・・太っ腹ですね。

禿しく希望しても良いでしょうか。

ネジぐらいディーラーに言えば用意できると思います。
コメントへの返答
2010年11月23日 8:46
おはようございます^^

メカニカルキーで開錠して「奴」が覚醒することが間違っていると思います(汗)
自分の車のカギなのに・・・orz
僕もしたことありますwww

エアクリの件、あとでメッセいたしますm(_ _)m
2010年11月22日 12:32
純正に戻してどーするんですか?
僕に安く売ってくれるとか?(笑)
やれる人からすれば工賃2000円は高いですね(>_<)
コメントへの返答
2010年11月23日 8:47
おはようございます^^

安く???
実は軽く見積もりを聞きました(笑)

なんと10万km走っているのに・・・・・・・


180マソ!!!

ちょっとびっくり(汗)
2010年11月22日 12:38
私のも後ろのドアが調子悪いです。
つくし でいけるんだ♪
Dに聞いてみます。
コメントへの返答
2010年11月23日 8:49
おはようございます^^

つくしで逝けましたww

工賃も物もつくしで可能ですが、もし入庫不可能でも自分で簡単に交換できます♪
T25のトルクスレンチだったような・・・
いや、T30だったかな??

ちょっと忘れてしまいました(爆)
2010年11月22日 12:51
シートベルトでも挟み込んだんじゃないのかぁ?

おいらも先月壊しました(自爆)

キノコは、アイアン宅にも余ってるぞぅ~!


ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ
コメントへの返答
2010年11月23日 8:50
おはようございます^^

シートベルトを挟み込むと壊れることを初めて知りました。。。
僕の場合、自然に壊れました^^


キノコ、希望者が多数いらっしゃいますので差し上げ会に参加してください(爆)
2010年11月22日 15:10
やはり同じとこが調子悪いです。
最初はカーテシーとこの球切れかと思いましたがヘッドランプが消えない時があって判りました。

今はイジイジして接触を良くして誤魔化してます。

エアクリかぁまたもらうのもなんだかなぁ
やっぱここは隊長しかいないのではないかと…
コメントへの返答
2010年11月23日 8:52
おはようございます^^

早急に直したほうがいいですよ^^;
体験したもうひとつの事例を上げます・・・

・開錠後、キーを車内にいれる。
↓↓↓
・ドアを閉める(エンジンはかけない)
↓↓↓
・めでたくインロック(爆)

自宅で発生したのですぐにスペア取りに行って事なきを得ましたが、外出先だったら・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
2010年11月22日 15:14
エアクリ外すんや…
2.5だとトルクが厳しい?
3.0は頗る調子いいょ(笑)
エアフロセンサー固定は純正には無いスペーサーも重要ですが…(^^;)
コメントへの返答
2010年11月23日 8:53
おはようございます^^

エアクリを外し、卒業します。。。


COMOさんのご指摘の件、気になったので確認してみました^^;

すると・・・スペーサーありませんでした(爆)

ちょっと希望者様にお詫びと確認のメールをします(汗)
2010年11月22日 15:22
Dに入庫できない車ですか・・・
違法改造はイケません!!!(笑)


はは~ん!ワークのアルミ売っぱらって70-200mm F2.8逝くんですね( ̄ー ̄)にやり☆

いい選択だったと思います♪(爆)

コメントへの返答
2010年11月23日 8:58
僕の場合、後からできたフォグの高さだけひっかかってます。。。
最低地上高はもちろんクリアしています(爆)

ふくももさんの違法改造車とは違います(核爆)
`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
失礼しましたm(_ _)m


ワークは売っても二束三文です。。。orz
実はタイヤの残り溝がかなり少なかったので・・・^^;
タイヤ買うにしても来年の春のほうがいいという考えになりましたww

レンズは・・・最近常用レンズも欲しいという悩みが再発中。。。orz
2010年11月22日 15:52
僕もシートベルトの金具挟み込んで即お亡くなりに
なりました。やっぱり「つくし」で交換して貰いましたが。。。

ワークのホイール外しちゃったんすか???
又春になったら復活ですよね?

※エアクリは気になるっちゃ気になるけど、
まずはZEESのマフラーがほすいです。
コメントへの返答
2010年11月23日 8:59
シートベルトの挟み込み、結構あるのですね^^;

シートベルトの巻き込みが不完全(?)or調子悪いとかですか??
僕はそんなことになりかけたこともありません^^;


※ZESSのマフラーはあげれません(爆)
2010年11月22日 21:00
スタッドレスは隊長と同じくインチダウンだから
なるべく履きたくないってか?(笑

きのこはいりません!
オイラはオーディオ重視で逝きます。。。
コメントへの返答
2010年11月23日 9:00
いや、別にそこまでインチダウンは気にしてません♪

乗り心地は抜群でっせ~( ̄ー ̄)ニヤリ


キノコはあげませんwwwwwwww
何故なら3.5Lには付かないから(爆)
2010年11月22日 21:02
そんなとこ、壊れるんですね?Σ(゚□゚;)
知らなかったぁ!

気ぃつけよっと(^^;)

で、何故に純正タイヤ?
コメントへの返答
2010年11月23日 9:02
カーテシランプがチカチカし始めたら危険信号です(笑)

お気を付けくださいm(_ _)m


タイヤは↑↑にも書きましたがかなりのスリックタイヤになったので。。。
危険を感じ、純正にしました^^
ちょっとリアがカツカツですが(爆)
2010年11月22日 21:17
セキュリティーも一歩間違えると怖いですね~(汗
飼い犬に噛まれる感じですか・・・

で、私のロイヤルは3L
一応手を上げておきましょう!よろしければ・・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年11月23日 9:04
自分の車に警戒されると妙に凹みます(笑)


エアクリは後でメッセさせていただきます^^;
ちょっといろいろありまして。。。orz
2010年11月22日 22:27
んなもん、スプレーシューだじょ♪

キノコください(=゚ω゚)ノ
手放したけど、ちょっと燃調確認したい事があるので。○のちっちゃいカラー2個は有りますかい?
コメントへの返答
2010年11月23日 9:05
カーテシスイッチにスプレーですか??

確かにグリス切れの可能性もあったような・・・


エアクリはちょっといろいろと足りないものが・・・(滝汗)
みなさんに言われて思い出すものが多々あります(爆)
メッセさせていただきますm(_ _)m
2010年11月22日 23:39
やはりカメラのために車が・・・
コメントへの返答
2010年11月23日 9:07
いやいやいやいやいやいやいやいや・・・・・

趣味の一本化は僕には無理です。。。


カメラの為に車を犠牲にすることはできません^^
2010年11月23日 0:22
僕のはなかなか壊れませんwwwwwwwwwwww

って乗り換え近しですか^^
コメントへの返答
2010年11月23日 9:09
しんさんのお車はあの速さが既に壊れてますwwww

僕が全開で踏んでもどうしようもありませんorz


乗り換えはまだまだ無理ですorz
2010年11月23日 17:48
連コメ♪

私の車が違法改造車???
なんて失礼な!(笑)
確かにDじゃ門前払いですが(爆)


やっぱ、標準レンズと中望遠レンズの2本位はいい物使いたい所ですね♪
コメントへの返答
2010年11月23日 18:04
コメントありがとうございますm(_ _)m

ふくももさんの車は低いですからね~( ̄▽ ̄)
初めてお会いした時にリップを豪快に擦りながら入ってきたのが印象的です(笑)


17-55㎜F2.8
70-200㎜F2.8
理想のラインナップです( ̄ー ̄)

55㎜~70㎜の焦点距離は「足」でカバーします(爆)
2010年11月23日 19:12
ご参考までに・・・

エアフロのスペーサーは内径5mm×長さ5mmの
ステンパイプ2個です。

ネジは4mm×12mmのナベ小ネジなので
これが通って5mmのスペースが確保できれば
何でもいいです。
コメントへの返答
2010年11月24日 9:13
思い出しました!!!

そういえば購入当初、そのようなパーツが付属してました(爆)

まあ、あんな小さい物、なくなって当然です(キッパリ)
`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

情報、ありがとうございましたm(_ _)m
2010年11月24日 17:25
あの~すみませんが、ここはクラウンカメラ部の雑談スレで間違いないですよね?(笑)

55~70mmは足ズームなんてとんでもない話ですね!

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
↑↑↑
もう、やけくそでコレの購入も是非ご検討下さい♪(爆)
コメントへの返答
2010年11月25日 10:19
ここは雑談スレです(笑)

17-55㎜+24-70㎜…

あのー……24-55㎜が被ってるんですけど(爆)
焦点距離の80%被ってるんですけど(爆爆)


24mmスタートってのがネックですよね~^^;
フルサイズへ移行したくなる可能性大です。。

プロフィール

「@エデブリさん 乗らなすぎです`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!」
何シテル?   07/25 21:22
まあ、とにかくただの車バカです^^; 影響をモロに受けます(笑) が、極端な弄りは好みではないです。。。 カメラというとても高いおもちゃに遭遇...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[レクサス IS]VOSSEN HF-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:51:16
[レクサス IS]T&T Forged 99-7 20インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:28:00
レクサス(純正) インストルメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:54:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんと30系から30系になるという事件が発生です(爆) クラウン時代からIS-Fに憧れ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型から6型に乗り換えです。 メインカーが無いのにサブカーが入れ替わり。。。 ハイエー ...
レクサス IS レクサス IS
2013年 6月22日 (土曜日) 納車。 IS350 Fスポーツ 外装 スターライト ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS181←ここ大事wwの4WDアスリートですヽ(^◇^*)/ フロントドライブシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation