• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

AFS

現在会社でこれを書いてます(爆)

日曜日に5時間近くかけてようやくAFS常灯化できました^^;
室内に配線するのが非常に大変でした。。。
みなさんの整備手帳を勝手に拝借して。。。笑

。。。。お許しくださいm(__)m


にしてもAFSはめっちゃ左向きですね^^;これじゃなんか右のライトが
切れちゃってますって錯覚に陥ります^^;
あとはHID化だけだけど、バンパー外す勇気が出ない・・・・・・
Dに頼んじゃおうかな☆
ってまず海外ブランド(笑)のHIDを買わなくては^^




あ!!!


Dで頼むとなると車高を上げなくてはいけないような気がする・・・
となるとめんどくさいしなぁ~(TT)涙
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/08 17:08:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年7月8日 19:36
どもども。お疲れ様でした。
最近Dも厳しくなりましたね。ライト回りなどは余計かも知れません。
脱着なら特別に必要な道具もないですから、皆さま方の整備手帳を参考にチャレンジだ!
(暑いですがね~)
コメントへの返答
2008年7月8日 23:19
こんばんは^^
Dも厳しくなってきてるのですかぁ~(TT)
自分の担当が一つ上の高校の先輩に変わったので無理やりお願いするしか。。。笑
って自分でつける話がどっかいっちゃってます^^;www

近所の改造車歓迎モータースでリフト借りてしてみようかな☆
2008年7月8日 19:41
成功おめでとうございます。

確かに左に寄ってますよね。
しか歩行者側は、すごく明るいので安全性は高くて良いと思いますよ。

でも、HIDにすると明るくてヘッドライトと光が重なる部分は抜群に見やすいので是非、HIDにしちゃって下さい。

ちなみに、個人的意見ですが、フォグランプもHIDですので、エンジン始動の際セルモーターで電圧が下がってHIDの片方が点かないって事もありますので、値段の高いものではないので、2度手間にならぬようリレーとセットで購入して、取り付けた方が良いと思います。

自分も後からリレーを買いました(まだ付けていませんが)

イチイチ、ライトを消して付け直すの面倒なので☆

コメントへの返答
2008年7月8日 23:24
ありがとうございます^^
Ash-7さんの整備手帳も勝手に活用させていただきましたww

ふむふむ、、なるほど♪
やはりバッ直で電源取り出したほうが安定するのですね☆
自分は一応夜はオートライト状態ではエンジンかけないようにしています^^;(めんどくさいですが。。)
でもリレーはほしいですよね^^


ところでAFSのHID化はみなさん普通にH11を取り付けているのでしょうか??
バルブの長さが数ミリメーカーによって違うのですが、入らないなどの大惨事にならないのかが心配で・・・
2008年7月8日 21:55
バンパーがはずれた瞬間から怖いものが無くなります(笑)
不思議なもんですゎ(^^)v
コメントへの返答
2008年7月8日 23:27
こんばんは^^
所長さんらしいすばらしいコメントありがとうございます!www

なるほど☆
外れた瞬間から・・・(*^_^*)笑
ウエルカムランプをLEDにしたときの自分の心境と似ていますww
ミラーから「ばきっ!!!」って音した時みたいに^^

はずすのは簡単で付けるのが困難という噂を聞いたことがあります(TT)
2008年7月8日 23:34
フォグランプの時はタイヤ館で8400円で付けてもらいましたよ。

長さは問題無い感じがします。
リレーはHIDと一緒に出品している人がいますので、そのような方から買うのが良さげな感じがします。

エーモンなどの4極リレーを買ってHIDに割り込ますのも良いかと思いますが、配線が美しくないので(笑)

コメントへの返答
2008年7月8日 23:48
ありがとうございます^^

とりあえずしばらくHID探しをしてみようかと思います。
もちろん・・・海外製安物HID!笑

安さに勝るものはないですね^^ww
2008年7月9日 12:36
いいですねAFSの常灯化!

自分ではとても配線ができません(泣泣)
コメントへの返答
2008年7月9日 13:34
こんにちは^^

配線はすごく簡単ですよ!☆
自分も素人ですけどみなさんのわかりやすい整備手帳のおかげで簡単にできました^^

アドバイスとかできる範囲でしますから是非しちゃってください^^
完成したとき一番うれしいですよ☆

プロフィール

「@エデブリさん 乗らなすぎです`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!」
何シテル?   07/25 21:22
まあ、とにかくただの車バカです^^; 影響をモロに受けます(笑) が、極端な弄りは好みではないです。。。 カメラというとても高いおもちゃに遭遇...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[レクサス IS]VOSSEN HF-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:51:16
[レクサス IS]T&T Forged 99-7 20インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:28:00
レクサス(純正) インストルメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:54:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんと30系から30系になるという事件が発生です(爆) クラウン時代からIS-Fに憧れ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型から6型に乗り換えです。 メインカーが無いのにサブカーが入れ替わり。。。 ハイエー ...
レクサス IS レクサス IS
2013年 6月22日 (土曜日) 納車。 IS350 Fスポーツ 外装 スターライト ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS181←ここ大事wwの4WDアスリートですヽ(^◇^*)/ フロントドライブシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation