• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛4(あいふぉー)のブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

帰ってきました♪

帰ってきました♪

※画像はイメージです(笑)













さて、先日発症しました右肺自然気胸についてです。。。


再発率が50~60%と高い為、思い切って手術してきました・・・


怖かった。。。orz



人生初めての「全身麻酔」というものを経験してまいりました^^;



手術当日、ベッドのまま運ばれるのだろうな~などとTV的なイメージで

朝の5時くらいから起きていました(笑)

ちなみに手術開始は9時です。

手術時間に近くなると若い看護士さんが来て

「では、行きますか~♪」

と・・・

「???」

そのまま歩いて手術室へ・・・(汗)

病院の手術室は5~6つくらい並んでいました。

ほとんどがステンレス製(?)みたいな扉で・・・・・・・

手術室の看護士さんに案内され手術室へ

すると広い部屋の真ん中に小さなベッドが一つ

この時点でもう恐怖心でいっぱいいっぱい(滝汗)

点滴を打たれ、麻酔を投入・・・



「焦点が合わね~!!(汗)」


「これはヤバ・・・・・・・・・」





・・・・・・・・・・・









「・・・・・・・・・・・・ん・・」



「・・・・・・・・・・さん・・・」



「・・・・・・・○○さん!」



終わってました(爆)


体からは管が出ていて痛くて動けない。。。



※詳細を書くと長くなるのと、気力がなくなったため途中省略(笑)



数日後、現在にいたりますww




まだ現在では傷口は痛みますし、肺にも違和感があります。

個人差があるみたいですが、違和感は数年続くこともあるみたいです(涙)

とりあえずこれで右肺の再発率は術前の1/10以下になりました♪
(完治はしないらしい・・・)


「何シテル?」などで暖かい言葉くださった方々ありがとうございましたm(_ _)m

体が超元気な状態から自分で入院→手術という選択はなかなか決断力が必要でした^^;
(術前は一応気胸状態も治っており、ピンピンしておりました)


あと少し痛みに耐えて元に戻していきたいと思います♪

5月あたりには関東遠征が控えてますしね( ̄ー ̄)ニヤリ



長い文章にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2010/03/01 13:57:52 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

考察。。。

考察。。。次の子供の名前を考えています♪

V(○⌒∇⌒○) ルンルン












`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!




この名前が載っているとは思いませんでした・・・orz

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





にしても名前付けって難しいですね。。。^^;


みなさん画数など見ているのでしょうか??


女の子などの場合、将来苗字が変わってしまうと考えると???ですが・・・


ちなみに愛4の次の子供は(も)男の子です(笑)



>女の子などの場合、将来苗字が変わる・・・・・

だんなさん、親不孝な発言でした(謎爆)
Posted at 2010/02/16 23:13:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月13日 イイね!

最悪の1week。。。orz



体も落ち着いてきましたのでブログを書かせていただきますm(__)m


先日より入院やら退院という言葉をチラつかせておいて何もはっきりとしていなかった愛4です^^;



一部の方からは直接メールや電話などいただきましてありがとうございました。





さて、今週の出来事についてですが・・・・



自然気胸というものになりました。。。orz


Wikipedia参照



日曜日の夜21:00頃、突然右胸に鈍い痛みが発生。


呼吸も大きくできずに「???」な状態に・・・


とりあえず寝ていれば治るだろうと寝転がってみると痛みが増すばかり^^;


これはおかしい・・・


病院へ行くとレントゲン+CT(チャレンジタイムではない。)を撮り「気胸」と診断され、即入院(汗)



特定した原因はわかっていない病気らしいですが・・・・


1.痩せ型である

2.身長が高い方である

3.男性である

4.10代~20代である


σ(▼▼;)マサニオレノコト???(爆)



お会いしたことある方は分かるかと思いますが、すべて当てはまります(笑)


当てはまる方、注意しましょう(汗)



とりあえず症状も軽い方で、安静にパチンコをしていれば治るということです。


が、一度気胸を発症すると自然治癒したところで再発する可能性が非常に高いらしいです。。。


酷い場合ですとトンネルの中など気圧の変化だけでも再発の恐れがあるとか・・・orz


オフ会への影響もあるので重要問題です。。。


とりあえず大きい病院にて再度相談に行ってきます。




さて、今月10日(誕生日ww)に無事(?)退院をしたのですが


11日の夕方から激しい吐き気と激しい下痢が・・・( ̄□ ̄;)!!


我息子の「ウイルス性胃腸炎」に感染したみたいでした。。。orz


退院しなければよかった・・・と、ちょっと後悔。(ノ_-;)ハア…


吐き気に伴う荒い呼吸が肺を襲い死ぬかと思いました(涙)



と、人生の中でもワースト3に入る最悪の1weekでした。。。orz


みなさまにはご心配をおかけしましたm(_ _)m

とりあえず現在はこうやって元気(?)にブログも上げております(笑)

あまり報告することでもありませんが、一応記録として残しておきます^^;
Posted at 2010/02/13 13:26:18 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月05日 イイね!

( ..)φメモメモ



・マフラー



















・ホイール(1)

wheel 

















・ホイール(2)

wheel2

  

















・ホイール(3)

wheel3 



















・アンプ追加

zoom_1 



















・`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



main 








どれも無理か。。。orz




|出口| λ............トボトボ




※読んでくださった方、すみません^^;

特に意味はありませんm(_ _)m

走行ももうすぐ80000kmなので大きい弄りはしません(キッパリ)





(〃´o`)=3 フゥ

ブログUPしたら買った気分になれたので満足です(爆)
Posted at 2010/02/05 18:33:50 | コメント(26) | トラックバック(0) | 無駄ブログ | 日記
2010年01月31日 イイね!

こんなケーキがwww

こんなケーキがwww















↑↑↑

まさか自宅でこんなケーキが出てくるとは・・・www


※画像は修正していません。(名前のところ)


ちなみに誕生日は2月10日ですよ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ




今日は友人家族たちと大人数での鍋パーティーでした♪



小さい子供が3人で、家の中は・・・・・・・ww



まあ、友人にもHNは知れてますしこれもネタとしてバッチリですwwww



ありがとうございましたm(_ _)m










さて、プッシュスタートスイッチの打ち変えが終了しました^^


バラし方はマスターしましたが、はんだごてを使わないとバラせないとは・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

普通は基盤までバラせますよね???

(やり方間違えてるかもしれませんがww)



とりあえず文字は白、ブレーキONで青、ACCなどは赤です。


わかる人にしかわかりませんが、スタートスイッチの緑の文字は普通にLEDです。

前期は電球(?)との噂もありますがよくわかりません(爆)

とりあえずやり方がわかったのでOKです( ̄ー ̄)

前期と後期ではスイッチが違うような気がします。

バラし方も違うと思われます。。。(謎)




スイッチ2つあったのですが、一つはちょっとトラブルが発生して・・・・

(だんなだよさん、本当に感謝しておりますm(_ _)m 一つしかなかったら  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル)




ブレーキ踏んだ瞬間エンジン始動!!!(爆)



の、超危険な仕様となりました。。。orz


直せるかな・・・・・・・・





もう一つ。


これが復活しましたwww


実は熱でただれていたのですが、中身の基盤は生きてました。

外側のカバーをアクリルで自作を考えて1年半たちます(笑)が、重い腰が上がらず放置されてました。


すると・・・・


外側だけ持っているレアな方をハケーン!!!


外側を無事いただきまして、復活しましたwww


ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2010/01/31 22:14:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車関係ブログ | 日記

プロフィール

「@エデブリさん 乗らなすぎです`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!」
何シテル?   07/25 21:22
まあ、とにかくただの車バカです^^; 影響をモロに受けます(笑) が、極端な弄りは好みではないです。。。 カメラというとても高いおもちゃに遭遇...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[レクサス IS]VOSSEN HF-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:51:16
[レクサス IS]T&T Forged 99-7 20インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:28:00
レクサス(純正) インストルメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:54:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
なんと30系から30系になるという事件が発生です(爆) クラウン時代からIS-Fに憧れ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型から6型に乗り換えです。 メインカーが無いのにサブカーが入れ替わり。。。 ハイエー ...
レクサス IS レクサス IS
2013年 6月22日 (土曜日) 納車。 IS350 Fスポーツ 外装 スターライト ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS181←ここ大事wwの4WDアスリートですヽ(^◇^*)/ フロントドライブシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation