
ロフトベッドの組立て完成披露です!(〃⌒ー⌒)/
荷物はちょっと前に届いてたんだけど、
とてつもない重さと量と、かなりの大きさに
組み立てる気を失くしてました。。
が、今日どうにか完成しました。(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
現品を見るまでは、素材が貧弱だったらどうしよう。。と心配だったけど、品は満足♪
パーツパーツがとっても重いだけあって、丈夫だと思います!!!
組立て所要ー3時間と書いてあったけど、
ちょっとずつ暇な時にのんびりと仕上げていきました。
梱包されてるのを開封する度に大きなダンボールと発砲スチロールの数々。。
それを片付けるのもひと苦労です!!
肝心の組立てはというと、いたって簡単で、楽しいくらいでした♪
〈完成前、心配してた事〉
①上にベッドがあることで下のデスクには、部屋の明かりが届かず、うす暗くなるんじゃないか?
②高さがあるから、天井が近くて圧迫感があったり、ベッドから起きた時、天井に頭をぶつけたりしないだろうか?
↓ この2点、考慮して選んだだけあって、
↓ 完成後は大満足のいくもので、全く問題なしでした。
①デスク使用時…1mくらいの蛍光灯が取り付けてあるので、逆に明るい♪
②ベッド使用時…座ってもまだ天井から余裕があって、圧迫感も全く感じなくて快適♪
おまけに下のデスクは、ベッドの長さ分あるから、広々してて開放的~~♪
勉強もはかどる…ことでしょぅ!
ただ、試しに上に寝てみて。
あ!温度差が違う!!
(ヒーターをつけると余計にわかります)
冬はいいとして、夏は寝れないかも…
今のところ心配なのは、
電気ドリルじゃなく私のハンドパワーでネジを締めてるので、
それがちょっと心配なところだけど。。
完成したロフトベッドはかなり重く、それに加えて人間の体重もかかるわけだから、
どこまで耐久できるか…
完成後もネジは見える所にあるから、頻繁にチェックしていけば大丈夫かな…??
とりあえず、1個完成したので
さぁ、2個目頑張ります。ちょっと休憩してから… ∠(*^ー^*)
Posted at 2009/05/04 17:37:42 | |
トラックバック(0) |
手作り | 日記