• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなのりの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2025年1月12日

スロットルワイヤーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず運転席足元から。
ペダルにくっついている白いクリップを外し
ワイヤーをフリーの状態にします。
2
バルクヘッドに固定されている部分は
ノブがついていて、回すと外れます。
あとはフリーになったワイヤーのスロットル側を外してやればワイヤー自体が取り外せます。

なお、スロットル側の取り外しのジャマになったので、タワーバーも取り外しています。
外さなくても交換自体はできますが
キズ防止もかねて(^_^;)
3
新旧比較

といっても状態は悪くなかったので
そんなに差はありませんでしたね。
4
おまけですが、タワーバーのナットも新品に交換しました。

光り輝いてます(*´▽`*)♪
5
調整して完成♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シビック燃焼室点検.2

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換、バルブクリアランス確認・調整

難易度: ★★

エアコン アイドルプーリー交換

難易度: ★★

シビック燃焼室点検.3

難易度:

オイルエレメントのみ交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「G.baseへ http://cvw.jp/b/397463/48375282/
何シテル?   04/17 00:10
こんにちは、のりです(*´▽`*)  三菱アイ購入記念で始めてみました。 よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EF9がほしいが絶望的にタマが少ない… EFでもEGでもEKでもいいが総じて高い。 と、 ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
ゼファー先生が旅立ち ベスパさんがうちに来ました♪
ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの自家用車を入手いたしました♬ はじめての外国産 はじめてのFF
三菱 アイ 三菱 アイ
なんの気の迷いか軽く見に行ったつもりが買ってしまいました(汗) しかも初めての(自分用の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation