• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

今日は・・・

特に何も用事がありません。
フレフレ今日だったら良いのに!

と言っても何も始まりません。
で、嫁さんから「たまには好きなことして良いよ~」と
「1日自由の身」の権利をいただきました。

さて、いきなり自由と言っても何も仕込んでないし、金のかかることはできないし・・・。
何もせずぼんやり過ごすのはもったいない。





う~ん。




そうだ。キャリパー塗ろう。

塗る前


塗った後


塗った後



納車当時は金色っぽく輝いていたキャリパーですが、ダスト汚れで全く存在感を失ってしまったので、ここはひとつキャリパー存在感復活と言うことで。
サイドビューにワンポイントができたかな。

アルデオを塗ったときの塗料が余ってたので、仕込みなしでも決行できました。
しかし、うちには油圧ジャッキもありません。
車載のジャッキとレンチで1輪ずつ上げては塗って上げては塗って・・・

疲れた!!

タイヤ外したついでに、ホイール裏も洗っておきましたとさ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/09/20 17:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 18:02
こんばんは☆

やっぱりキャリパー塗るとカッコ良くなりますね!

それにしても一輪ずつはご苦労様です。

絶対、マネできないな~
コメントへの返答
2008年9月20日 21:07
こんばんは☆

塗ったら戻せないいぢりなので、思いつきで塗って良いのか???とちょっと悩みましたが。

1輪ずつ、マジで疲れます。
時間はあったのでゆっくりやりました(汗)
2008年9月20日 18:10
こんばんは☆彡

キャリパー塗装は、2~3回重ね塗りしないとムラになっちゃうので1日仕事ですよね!
お疲れ様でしたw

やっぱ、REDキャリパーは目立ちますね!


>納車当時は金色っぽく輝いていた
後期は金色なんですね!

私はキャリパーをライトブロンズに塗っちゃったので、後期の純正キャリパーと同じ色になったってこと?・・・(泣
コメントへの返答
2008年9月20日 21:11
こんばんは☆

まあ・・・じっくり見られる事もないので、ムラはいっぱいありますけどね!
塗装技術もないし。

前期は何色でした?
後期は初め金色でイカス~と思って、塗らないでおこうと思ってたんですがね。

赤なら、ダストで汚れても味が出ていいんじゃないかな~というか手持ちに赤があっただけと言う真実。
2008年9月20日 18:24
ほほーん!
青のボディーに赤のキャリパーがキレイやね♪
次は何いく?(笑)

P.S.本文に画像を載せるやり方教えてー。
コメントへの返答
2008年9月20日 21:14
むほーん!
青のボディに、シルバー(白含む)、赤を徐々にバランスを取りつつ増やしたい計画もあり。

次は・・・小技教えてください・・・。

p.s.あとでメッセージでおくっときます。
2008年9月20日 18:30
こばんは。

おお、赤と青の対比が素敵。
やっぱ定番「赤」はイカスですねー。

うちも赤にすればよかった・・かな??
コメントへの返答
2008年9月20日 21:20
こばんは!

塗る前に何色にするか頭の中でイメージしてシミュレーションしましたが、赤持ってるし、塗っちゃえ!と。

赤持ってなかったら青と迷ったでしょう絶対。
2008年9月20日 20:55
ちるさん、こんばんは♪

ほんまや、今日がフレフレやったらよかったのに~。

けど、かっこよくなりましたね、ええアクセントッス。

ボクも真似しよ(笑。
コメントへの返答
2008年9月20日 22:12
こんばんは♪

そう、今日だったら参加できたのに~。

かっこよくなりました?ありがとうございます。

明日はフレフレ楽しんできてね♪
2008年9月20日 20:58
こんばんわ☆

いいですね~。
やっぱ赤は目立つなぁ・・・。
エーゲにもバッチリ似合ってますね♪

真似したいなぁ・・・。
ルナーミストなら何色がいいかなぁ??
コメントへの返答
2008年9月20日 22:14
こんばんわ☆

赤はめだちますね。
ダストで汚れてきたらいい感じになると踏んでます。

AIR号の場合、35アニバーサリーの隙間からキャリパー殆ど見えないので、かなり派手な色にしないとね♪
黄色とか!!?
2008年9月20日 21:07
こんばんは♪

おお~。いいアクセントになってますね。
皆さん書いてるけど、エーゲブルーに赤いキャリパーが良く似合う。

私も赤をポイントにして、ナショナルカラー307目指そうかな(笑
コメントへの返答
2008年9月20日 22:16
こんばんは♪

ありがとうございます。
定番の赤、なかなかいい感じにマッチしました。

まろさんとこは白ボディなんで、青と赤を増やしてフレンチにしましょ♪
2008年9月20日 22:31
こんばんは。

いいですね~。
グレードアップした感じです。
ホイールも裏側まで綺麗になって。
羨ましいです。

一日作業の甲斐ありましたね。
コメントへの返答
2008年9月23日 0:35
こんばんは。

効きがよくなったような錯覚を覚えます(笑)
ホイールの裏、めちゃ汚かったですが、一気にやってしまわないと、やる気が失せますので・・・。
2008年9月20日 23:37
こばんは♪

おお~キャリパー塗った。

いいなぁ。308SWも「塗って納車して頂戴」と営業に言ったら

それはちょっと・・そう言われました。

コメントへの返答
2008年9月23日 0:36
こばんは♪

塗った塗ったw

さすがに塗って納車は無理でしたか。もしOKでも、オプション料金取られたりして。キャリパー塗装(オプション)¥10000-/本とか!
2008年9月21日 0:09
こんばんは♪

おぉ、やりましたね!
なんとなーくキャリバーに色塗る勇気がなく(^-^;

ウチは未だにノーマルなんで(爆)
コメントへの返答
2008年9月23日 0:38
こんばんは♪

思いつきでやってしまいました。
塗ったら戻せませんからね。

ぽじょぉ号はブレンボインストールでしょ?
2008年9月21日 8:00
おおお~( ・∀・)
スポーティで、カッコイイですねぇ。
キャリパーも掃除して、下地処理とかいるんですかねぇ。

しかし、想像するに、かなり大変だったのでは?(笑
ハードな1日でしたね。

ああ、「1日自由の身」の権利が欲しい~笑
コメントへの返答
2008年9月23日 0:41
ありがとうございます~。

ほんとはクリーナで掃除して、キャリパー塗装用の耐熱塗料で塗るんでしょうけど。僕は雑巾でゴシゴシして、鉄用ペンキで塗り塗りしただけです(笑)

滅多に無い「1日自由の身」をキャリパー塗りに使ってしまうアホです。
2008年9月21日 13:01
こんにちは。

やっぱし赤は目立つなぁ。視覚効果ばっちり!こうしてみ見ると純正ホイールが引き立ってマジでカッコいいわ。
私もキャリパー塗りたいと思っていますが、頭で考えて何色にするかが決まらず躊躇してます。
青/シルバーの車体に赤でいいのかとか、テールランプが赤だから違和感は無いはずとか、他の色を入れるとNGだけど外し技で実は青がいいとか、でも青ならボディー色と同化しすぎてイマイチか、とかとか悩むばかりで全然決まりません。

ちる号みてると、やっぱ赤やなっ!って思いました。マネしょうかな。
コメントへの返答
2008年9月23日 0:52
こんばんは。

ね?純正ホイール、何かカッコ良くない?ローダウン効果もあり、タイヤを変えたら純正ホイールでも結構イイ感じに決まる様な気が・・・。(でも207GTは常に狙ってます)

junさんと同じく、青の車体に赤塗って大丈夫か?これを一番悩みました。結局は、塗ってホイールはめて眺めたら・・・おお!良いじゃん!って感じで。結果オーライ?


プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation