• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

いちご狩りにいってきた!

いちご狩りにいってきた! 計画していたいちご狩りに行ってきました。


1月中旬、予約の電話を入れたところまだいちごができてないとのことでしたが、1月末にもう一度電話したら、「大丈夫」とのことでしたので、予定通り2/7に決行できました。




今回は、ちょっと遠いですが久能山まで足をのばしました。
元祖石垣いちごのお店へ。
307SWをかっ飛ばして朝10:30に会場入り。
午前中はまだ道も混んでなくてスムーズに行けました。

寒い時期の内が、いちごも甘いということで、今回のいちごはとっても甘~くて美味しかったです!

息子は甘いいちごに大興奮!!!
きゃーきゃー言いながら、取ってもらったいちごをひたすら・・・

食う





食う!





食う!!






去年のいちご狩りでは、まだイチゴを食べられなかった息子。
そのうっぷんを晴らすかの如く!
今年はテンション上がりまくりで食べまくり。
楽しんだようですw



その後、久能山東照宮へ。
1195段の石段を登る。

400段ぐらいでしんどくなって、抱いていた子供を嫁さんにバトンタッチ(汗)






上に着いて、景色をパシャリ。
ちる号。






お参りを済ませ下山し、焼津市内のお寿司屋へ。
美味し~い寿司をいただきました♪

ここでも息子はかんぴょう巻きを食う!!!
最近の息子は、食欲が留まることを知りません。





最後に彼の地、焼津さかなセンターへ。
307全国オフ、あの興奮がよみがえる!

しかし


なんと!!








写真とるの忘れた・・・。
ので戦利品のみ。
中トロ。




切りました。
旨い~!!!




今回は綿密な事前調査の上、いちご狩り屋さんを探していったので、とても甘くておいしいイチゴが食べられました。
息子も良い思い出になったでしょう。


また来年も行きたいね!!

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/02/07 23:45:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年2月7日 23:50
こんばんは☆

可愛いですね~
イチゴがよく似合う息子さんです(笑

たくさん食べて大きくなぁれ♪

全国オフがまたまた企画され始めましたね~(^皿^)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年2月8日 21:37
こんばんは☆

甘いイチゴが気に入った様です。
終了時間がきても、まだ出ない!と言わんばかりにダダをこねました・・・。

第二回全国オフ、楽しみですね~♪
2009年2月7日 23:59
イチゴ狩りかーおいらも子供と房総半島行きました。
暴走半島ではありません。

これうまいんだよな~
コメントへの返答
2009年2月8日 21:38
こんばんは☆

イチゴうまいですよね~。
近場では、大府とか南知多とかあるんですが、あえて今回は石垣イチゴをw
2009年2月8日 1:05
こんばんは★

おおっと。。

食ってますね~
絶景ですね~
うまそうですね~
焼津懐かしいですね~(行ってない)
奥さんいちごにそっくりですね~(笑

ふう、たくさん突っ込めた。。
コメントへの返答
2009年2月8日 21:40
こんばんは☆

食ってますよ~
絶景ですよ~
うまかったですよ~
焼津懐かしかった~

あ、奥さんの妹です。
海外旅行に行ってプジョーの写真撮ってきてくれます。
うちの子の大親友なんですw
2009年2月8日 1:08
こんばんわ!

いちご狩り!子供達に連れて行けとせがまれています。
近場の南知多あたりに行こうかと・・・。

久能山東照宮なんてのがあるんですな?
1195段??無理!!

マグロが美味そう!!
コメントへの返答
2009年2月8日 21:42
こんばんは☆

早いうちが良いですよ~。
午前中は混んでなかったし。
午後はダダ混みでしたが!

久能山東照宮、家康のお墓があるんですよ。
1195段、超しんどい!汗だく。

マグロ、超うまい!
2009年2月8日 7:25
おはようございます。

美味しそうですね!!
皆さん、満足気ですね!!
しかし、美味しそうに食べていますね!!
コメントへの返答
2009年2月8日 21:47
こんばんは☆

美味しかったですよ~。
このお店、「かなみひめ」と言う、高級品種を最後に出してくれました。
それも美味しかった!
2009年2月8日 9:22
おはようございます☆

摘みたてのイチゴは2口目も3口目も甘いですよね♪

スーパーのイチゴは店頭に並ぶ際にいたまない様早めに摘むので1口目は甘いが2口目は酸味がきついんですって。

焼津懐かしい~♪
興奮がよみがえりますww
コメントへの返答
2009年2月8日 21:49
こんばんは☆

そう、最後まで甘~いイチゴでした♪

スーパーで売ってるのには無い、熟しきったやつを重点的に食べてやりましたw

焼津、あの駐車場に停めようとしましたが、ダダ混みで苦労しました。
2009年2月8日 9:31
こんにちは。

おお、さかなセンターですか。オフのときも店のうるさいオバハンが中トロのパックにマジックでそういう切り方を書いてくれましたね。
切り方でそんなに変わるんかなぁ~。

奥さんってイチゴだったんですねw
コメントへの返答
2009年2月8日 21:52
こんばんは☆

あ、そうそう。あの時僕隣にいたんですよね。
たぶん同じオバハンですよ。ハスキーボイスの。
教えてくれた様に切ったけど、合ってるかどうかは分からない・・・。

イチゴちゃんなのは奥さんの妹ですw
いつも子供をかわいがってくれてます。
2009年2月8日 9:54
こんにちは♪

いちご、うまそうやなぁ。
いや、奥さまやなくて(笑)

そんな階段をよく登りましたね。
ウチは2匹だから、だっこなんて言われたら…たまりません。
コメントへの返答
2009年2月8日 21:54
こんばんは☆

階段登ってるのは奥さんですw
400段ぐらいでバトンタッチしたんですが、奥さんが残りを抱っこで登り切りました。タフです。

僕は子供抱いた奥さんよりも遅れてゴール・・・
体力ない!
2009年2月8日 12:08
こんにちは♪

久能山って焼津にあるんですね!?

さかなセンター・・・あの夏の興奮が(笑)

次はウチも中トロ買おうw
あ、次は長野か!?
コメントへの返答
2009年2月8日 21:56
こんばんは♪

静岡ICと清水ICの間にありますよ。日本平?
焼津まではそこから西へ下道30分ぐらいでした。

長野なら・・・信州そばかワサビか!?
うまそう!
2009年2月8日 13:22
こんにちは。

さかなセンター・・・・なんかメッチャ懐かしい感じがしますな・・・。

それ以上におこちゃま、おおきなって・・・・しかも可愛いな♪

イチゴ食べる姿に萌えます(笑。
コメントへの返答
2009年2月8日 21:58
こんばんは☆

懐かしいけど、まだ半年前ぐらい?

おかげさまで、大きくなってます。それ以上に、我が強くてもう大変。

萌え!?
2009年2月8日 21:13
こんばんは☆

行ってきましたね~
美味しそうですね。

やっぱり久能山ですね。
静岡はいいです。
美味しいものがいっぱいあって。

うちもイチゴ狩り計画しないと!
コメントへの返答
2009年2月8日 22:00
こんばんは☆

計画通りに行ってきました♪
美味しいイチゴが食べられて、みんな満足!

ETCも休日昼間と通勤が使えるので、カード2枚ワザじゃなくても半額で行けました。

イチゴ、寒いうちに行っとくと良いですよ!

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation