• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

マフラーブッシュ交換

マフラーブッシュ交換 先日、車検のときに指摘を受けたマフラーブッシュ。
車検の前から気付いてましたが、かなり伸びててヒビ入ってました。

伸びた状態でサイズを測ると、穴-穴間50mmぐらい。穴径9mmぐらい。
ネットで探してみると、強化タイプのマフラーブッシュで穴-穴間40mm、穴径9mmというのが一番近いのでありました。

このマフラー、取り付け時に苦戦しており、普通に付けるとマフラーがバンパーにメリ込みます。

こちら参照

マフラー取り付け直後の、マフラーとバンパーのクリアランスは1mm。(というか若干干渉)。
現在、伸びたブッシュ穴-穴間50mmの状態でマフラーとバンパーのクリアランスは約5mm。
4mmぐらい伸びたことになります。

元から付いているマフラーブッシュは、おそらく今回購入した強化ブッシュと同じサイズです。
しかし、強化タイプではないためにマフラー重による伸びがあります。
このムスケマフラーを取り付けた時、↑で参照していただいたとおり、荒業を使ってます。マフラー重で伸びた状態で、荒業を使って位置調整しているので、強化ブッシュにして伸びが少なくなるとバンパーとの干渉が復活してしまうことが予想できます。

どうしようかな~?
穴間50mmってのが見つからないしな~。
ということで

そのまま付けました(笑)

結果、干渉してます。
バンパーに触ってるかな?触ってるなぁ。
ぐらいです。写真撮ってませんすみません。
めり込んではいません。
あと1mmでも下がれば当たらないんですが・・・。

その内、落ち着いてきたらギリ当たってないぐらいになるんじゃないかな~と。

てゆうか微妙な位置調整できないし。

写真の上が交換前、下が交換後。
汚く見えるのは、毛羽立った軍手がくっついたからですw

ということで、マフラーブッシュは解決(?)
バッテリーとかワイパーも、リサーチしとかないとなぁ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/04/13 22:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

7/3 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日は……
takeshi.oさん

さようならボクスター、6年間ありが ...
BP5Rさん

【お散歩】BOØWY🧐ひろみ郷ー ...
narukipapaさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 23:01
こんばんわ★

よかった落ちる前でw
うちのはまだちゃっちぃやつでした。
しかも同形状が無いので違うやつで代用しました。


コメントへの返答
2009年4月14日 21:44
こんばんは★

早目の交換です。
でもこれ、外してもマフラー落ちてこんかった!
他に2点吊ってるから。
2009年4月13日 23:06
こんばんは♪

マフラーブッシュ、換えないとダメなのね。
sportlineも付いてるみたいだったし。

思い切って、ステーで固定してしまう…乱暴すぎ?(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 21:46
こんばんは♪

Sportlineはもっと軽そうだし、ブッシュもまともなのついてそうだからどうかな?

ちゃんと位置調整してやろうとすると、自分では難しそう。
2009年4月14日 7:02
おはようございます。

307のマフラーステーの位置って変なトコについてない? メッチャ付けにくい(汗。
2~3日もすれば落ち着くのでは? 地球には重力があるから(笑。
コメントへの返答
2009年4月14日 21:53
こんばんは☆

純正は、スペアタイヤの奥とリアタイヤ裏を吊ってるのでかなりやりにくいです。これらは純正ブッシュをそのまま使ってますが、まだ大丈夫そうです。今回のはムスケに付属したエンド部のブッシュを交換しました。ここは手が届くので簡単でした。
2009年4月14日 20:58
こんばんわ☆

バルケッタにオーバーのマフラー付けてたんですが落ちてきた経験あります(汗

バッテリーいいの探して下さい。
マネしますwww
コメントへの返答
2009年4月14日 21:52
こんばんは☆

落ちたらシャレにならんし。
壊れでもした日には、純正マフラーもう無いし、新マフラー買う金も無いですから!
バッテリー、良いものは高い。
どうしよう(汗)
2009年4月14日 21:15
こんばんは★

おお、交換したのですね。
うちもそろそろ交換かも・・強化タイプにしようかな?

以前FIATの時は、社外マフラーの関係で引っ張って付けていて、負荷がかかっていたので、結構伸びていて切れそうでした。
だましだましいっちゃいましたが・・
コメントへの返答
2009年4月14日 21:54
こんばんは★

交換したのです。
でもここ外しても落ちてこなかったので、急がなくても良かったかな?なんて。

伸びててヒビはいってたら、換えたくなりますよね~。
心配事が1つ減って良かったですw

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation