• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

新型プリウス

新型プリウス 試乗してきました。



助手席でw




週末実家に帰ってたら、エスティマに乗っている父親宛にカローラ店からプリウス試乗会のチラシが来てました。
朝からしていた307の洗車を終えた僕に対して、見に行くか!と言うので行ってきました。
徒歩5分のカローラ店までエスティマでw

店内、それほど混んでませんでしたが、来てる人はほとんどプリウス目当て。
ちょこっと内装やらエンジンルームやら見てると、父親はディーラにさっそく試乗を依頼。
僕は助手席に乗りました。

まずスマートエントリーなのでキーを差すとこがないのに戸惑う父と僕w
キーが車内にあればスタートボタンで起動。
でもエンジンかかる訳じゃないので、これで走るの???って感じ。
ハイテクですなぁ。

走ってる感じは、普通に走るとエンジンがかかるのにまったく気が付きません。
すごいですねぇ。
エンジンは1.8Lで99PS、モータと合わせて140PSぐらいらしいです。
カタログ曰く2.4Lクラス並みの加速とのこと。

普通に走っててもモータなのかエンジンなのか全然わからないので、父親に「踏め!」と頼んでみました。
パワーモードにして踏んでみると・・・割と加速します。
が、2.4L並みってのは言いすぎです。
大きく出すぎちゃいましたね。
うちのSWの方が速いですよ。負けず嫌い!

普通に走るのに不自由はない程度の加速です。
第一、エコカーなんだから踏んじゃだめよ♪

足まわりは相変わらず無機質な感じですが、ラクティスよりは遥かにマシか。
ラゲッジルームは開口部が広いし、ちゃんとゴルフバッグが入りそうな感じに横幅が広くなってる箇所もある。
当然ながら小物入れは至る所にあって、何処も彼処もパカパカ開きます。
助手席に居ても狭さは全く感じないし、後席足もとも広く取られている。
まあ、エコカーとして、実用車としてかなり優秀です。
さすがはトヨタ。

エコカー減税を考えると車両価格より10数万円安くなるみたいなので、買い替え時期の人は良いんじゃないでしょうか?

日本が誇る素晴らしい車ではありますが、面白いクルマではないので僕は買いませんが!

写真は試乗プレゼントでもらったプリウスラジコン。
息子に与えたが対象年齢6歳以上。
使いこなせませんw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/05/31 22:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ💦
伯父貴さん

こうべを垂れたひまわりと 力強い夏 ...
pikamatsuさん

【第30回KZTC碓氷・妙義ツーリ ...
スーパーファントムさん

朝の一杯 7/28
とも ucf31さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(土坂 ...
マツジンさん

アイスコーヒーの試飲
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 22:32
こんばんは☆

エコの観点からすると、一級品でしょうが・・・
車、走るといった観点では、?です。

会社の社用車なら最高でしょう。
コメントへの返答
2009年6月1日 22:11
こんばんは☆

機械製品として一級品ですね。
でも三河地区で製造業に関わってると、この車(というかトヨタ基準)に泣かされている人がどんだけいるのかと考えてしまいます。
2009年5月31日 23:37
こんばんは☆

いや~気になりますね。新型プリウス。
これとインサイトはとっても気になる。

いや・・マジで・・本当にいつか買うかも(笑
でも、ゴルフもいいな(爆
コメントへの返答
2009年6月1日 22:13
こんばんは☆

インサイトは乗ったこと無いですが、ハイブリッド技術ではやはりトヨタの方が進んでいる様です。

買ったらアップしてね(笑)
2009年6月1日 0:55
こんばんは☆彡

これからは、こういうエコカーなんでしょうか。。。

でも僕は、乗って楽しい車が好きなので、電気仕掛けは遠慮したいですね!

コメントへの返答
2009年6月1日 22:15
こんばんは☆

電気自動車の方がエコですよw
ハイブリッド=エコとマスコミに踊らされている気が・・・。
ハイブリッドは繋ぎの技術だったはずです。
2009年6月1日 21:03
こんばんわ☆

インサイトに合わせて思い切った価格にしましたよね。
ユーザーには嬉しいことですね。

排気量は大きくなってますね。
でもエコなんですかね・・・。
コメントへの返答
2009年6月1日 22:20
こんばんは☆

この価格は、関係子会社・孫会社の血と涙の上に成り立っているということを知っておいてください・・・。

排気量の割にパワーは無いです。
少ない排気量のエンジンを最大限に活用する感じにしないのは、やはり数字重視のユーザを意識してのことでしょうか?

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation