• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

バッテリー探し

みなさまご存知の通り先日、兄弟車であるjun号のバッテリーがお逝きになられました。
(jun号とちる号は、納車時期からしてかなり製造日が近いと思われ、勝手に兄弟車としています)

jun号と同じく、車検時にバッテリーの劣化を指摘されていた、ちる号。
3月の車検から半年以上経ち、バッテリー検索を開始した矢先にjun号が逝かれました。
jun号が逝ったとなるとうちも・・・。


急にヤバい気がしてきました(汗)


ネットでいろいろ検索してみるもほとんどのメーカは、互換性の表示のみで詳しいスペックが公開されていません。
重要なのはCCA。
CCA不足でもエンジンはかかるんですが、やはり気が済まないのです。

ボッシュの適合品SL-5DがCCA不足と分った今、メーカの適合表が信用できません。
ので、実際に量販店に行ってみました。


が、量販店に置いてあった国産品バッテリーの箱を見ても、どこにもスペックが書いてない。
よって、もう国産品は止めにすることにしました。

次にやはり候補から外したくないボッシュ。
SL-5Dと同じサイズでCCA600のSL-6Hというのを見つけました。
しかしこの量販店には在庫がなく、お値段も¥24,000-。

なんだ、高いじゃん。


この値段するなら純正で良いじゃん???
(通販でバッテリーを買うのは嫌)

と、言うことで結局純正バッテリーに交換することにしました。
嫁さんのOKももらいました。


善は急げ。
ディーラへGo!
しましたが、在庫無し(爆)

取り寄せしてきました。
入荷したら自分で交換します。


ディーラにて、営業マンが

「207GTのホイール、しっくりきてますねぇ。」

と褒めてくれました。



ウレシイやないかー!


ただし、イカリングには一切触れてくれませんでしたが・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/10/12 23:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

用品が届いてました。
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年10月13日 0:03
こんばんは☆彡

やっぱ純正が一番無難な様子ですね!
僕も、今のバッテリーが逝ったら、純正にします。

調査ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年10月13日 21:18
こんばんは☆

ですねぇ。
ちょっと通販する気にならないパーツですし。

Eagleさんの様にSL-5Dでも使えてる実績があるので、大きな問題はないのでしょうけど。
2009年10月13日 0:08
こんばんわ★

バッテリーはいつ逝くかわからないですからね。
うちは2年目の点検時に交換してそれから2年たちましたがまだ大丈夫っていわれました。

うちはグレーってよくいわれますw オフセット具合とか。。。
コメントへの返答
2009年10月13日 21:22
こんばんは☆

前兆があればいいんですけどね。
突然ですから困ります。
4年たってもまだ大丈夫?ほんとかなぁ???

もんじ号は、見るからにグレーですねw
2009年10月13日 1:34
こんばんは☆

え~、交換しちゃうの?ひょっとしたら5年くらいもつかもしれないのに。死んだ時に替えるほうが経済てきですよ。

なんて、交換したから言えることですね。逝ってしまったときは色々大変でしたから(笑
コメントへの返答
2009年10月13日 21:24
こんばんは☆

しちゃうよ~
突然死やだもん。
うち1台体制だし、クルマがないと生活困るのでねぇ。

ちなみに純正はどこのメーカか尋ねましたが、分りませんでした。
2009年10月13日 6:52
うちも12月の車検で交換でしょうね・・・・当然純正で・・・・・。

多少の保証もあるしね~。

でも、うちまだ交換していないよ・・・・5年経ったけど。
コメントへの返答
2009年10月13日 21:26
こんばんは☆
12月ですか、もうすぐですね~

国産車は、どこのバッテリーでも大抵互換性があって楽そうです。

うちは週末しか307乗らないってのもあります。そろそろ危なそう。
2009年10月13日 20:07
こんばんは♪

うちのバッテリーも今年替えました。

状況はjunさんとかちるさんと同じです。
いろいろ調べましたが、うちのディーラーで替えましたよ。

バッテリーの突然死は、306時代3回ほど経験していて、痛い目に合っています。
よって、怪しいときは替えちゃったほうが、安心です。
コメントへの返答
2009年10月13日 21:29
こんばんは☆

替えてましたか。

結局は純正に行きつくみたいですねw
なるべくギリギリまで使いたいとは思うんですが、一歩間違うと逝ってしまうので怖いですね。

suomyさんのディーラってどこ?
オートプラ○ットですか?
正規ディーラだと大府か。
2009年10月13日 20:27
こんばんわ☆

ちるさんもやっぱ純正ですか。
うちも車検時に替えてないのであと半年位の間には・・・。
車検時だったら純正バッテリー20%オフでした。
しくじったかな・・・。
コメントへの返答
2009年10月13日 21:31
こんばんは☆

結局純正になりました。
いじらーとしては社外品にしたいとこですが・・・。
うちは車検時も同額でしたね。
優しくないなぁ。
2009年10月13日 21:13
こんばんは~。

バッテリー悩みますね~。
206の時に死ぬまで使いましたよ。
朝。会社に行こうとしたらエンジンかからな~い。
当時は田舎住まいで、2台体制でしたので、
嫁さんの軽に乗って通勤しましたが。。。。
あわててネット通販でバッテリー買いました。
緊急事態でしたけど、安い物探してぽちっとしちゃいました。
まあ、細かい事言わずに使えればいい物だと思ってますが。
コメントへの返答
2009年10月13日 21:33
こんばんは☆

悩みましたが・・・。
そう、そうなるのが嫌なんですよねぇ。
うち、1台体制ですし。
通勤には使わないので仕事に影響することはないのですが、週末出かけようとしてかからないと、買い物にも行けない。
使えれば良い、その通りです。
2009年10月13日 21:28
こんばんは!

人それぞれですねぇ~
バッテリーには1万円以上出す気には成れないワタイですww

高価で高性能なバッテリーでも3年以上使ってるとはいつ死ぬか気になってくるから
安物(保証2年は必要ですが)買って2年程?で交換して行くのがボリ流です~♪
エコじゃないけど・・・・

コメントへの返答
2009年10月13日 21:35
こんばんは☆

人それぞれですねぇ~
こんな人もいますww

週末しか使わないクルマですので、CCAが不足してると危ないなぁってのがあります。
640Aを満たすことを条件にすると、純正になるんですよコレが。
不思議なもんですわww

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation