• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

まいったな~

小さいお子様がいらっしゃるご家庭ではもはや当たり前の存在。
幼児向け教育番組「みぃつけた!」の人気キャラ「さぼさん」が歌う曲。

さぼさんまいったな


番組は幼児向けで、主役のコッシーはサバンナの高橋がカワイイ声で声優をやってます。
しかしこの歌は全然幼児向けでは無い歌詞で、作曲は横山剣。
演奏はクレイジーケンバンドです。

聴いてると大人が笑えてきます。
なのに、息子たちもなぜか大好きです♪


我が家ではドコノコノキノコ以来のヒット作となっています。
お風呂でトイレで、至る所で口ずさむ長男。
と嫁さん。
あ、僕も。

3歳児が
スターはつらいぜ~
とか言ってる姿は、本当に笑えます。




そのうち振付も覚えるんではないだろうか。



僕はNHKのケータイサイトに登録してます(させられている)ので、着うたも入手済み(笑)
困った時はこれを流して、子供らの機嫌を取りますww

ちなみに、僕のケータイのメール着信音は、番組中に鳴るさぼさんのケータイと同じです。
サボボボボ!サボボボボ!
って言います。
会社で鳴ると超恥ずかしいです。
誰も「それ」とは気づきませんけどね。
ブログ一覧 | 子育て | 日記
Posted at 2011/04/27 21:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 22:18
コッシーが好きですwwww
コメントへの返答
2011年4月28日 23:05
クルットさんも好きです
2011年4月27日 23:25
最近は教育テレビを見なくなってしまった哀しいおじさんです。

「ピタゴラスイッチ」が好きです。
コメントへの返答
2011年4月28日 23:06
子供の影響で最近よく見ますが、なかなか面白いですよ

ピタゴラでは、ぼてじんが好きです
2011年4月27日 23:48
こんばんは♪
私もコッシー、好きだなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年4月28日 23:07
こんばんは♪
結構みなさん、好きですねw
2011年4月28日 0:33
確かにサボボボボ!って携帯の着信音が鳴ってた気がする!!!
コメントへの返答
2011年4月28日 23:08
鳴ってたでしょ。
知らないと、何か分らないでしょ。
2011年4月28日 10:35
おはようございます!

我が家も「スター!!」って歌ってます(笑

サボさんオモロイですよね。

子供向けなのに見ちゃうんですね♪
コメントへの返答
2011年4月28日 23:19
こんばんは。

愛のさぼて~んって言ってますw

オネエになった時が最高です。

大人もうまく取り込んでますよねぇ。

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation