• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

大阪で

大阪で 連休を利用して、大阪へ行ってきました。
今回は、甲子園にあるキッザニア。
対象年齢3歳以上なので、長男がギリ参加可能。








大人は各パビリオン内に入れないので、受付以降は子供だけで進んでいきます。
親は外から見てるだけ、中でのやり取りの声も全く聞こえてきません。

てゆうか受付だけすると、もう自分から中へ入っていくんですね。
ママ~とかパパ~とかついてきて~とか、全く無し(笑)
この辺は尊敬します。

3歳の長男は、周りの子よりやはり小さいですが、何かいつもと違う雰囲気です。
親がいると甘えてばかりで世話が焼けますが、ひとりになると一生懸命スタッフさんの
説明を聞いてやってます。

時間にして2時間半。
車掌さん体験とハンコ屋さん、シール作りを体験してきました。



レクチャーを真剣に聞いています。(スゴイ!)







運転手役の子と連携してドアを開けたり、ベルを鳴らしたり、マイクで喋ります。(スゴイ!)
これで8キッゾ稼いでご満悦でした。






シールの絵を塗ってます。(塗りは雑!)
完成品は一番上の写真参照。





最後には銀行へ行って、これも1人で入って口座を作りお金(キッゾ)を預けてきました。
小さい体をカウンターに乗り出して、手続きしてる姿が何とも言えません。
全額預金せずにちゃっかり現金を残してるのが笑えました。

スタッフさんが手助けしてくれるので、まだまだ言われるがままな所が殆どですが、
話を聞けるようになったんだなぁ。(親の話は聞きませんがw)
他の子となにやらやり取りしながら進めてる姿もあり、見てると面白かったです。


親としては、手伝ってやりたい気持ちが出てきますがそれはできません。
なんだかムズ痒い感じです。
そしてもっと無秩序に走り回ったりするのかと思ってましたが、意外にも真面目でビックリしました。



ただ・・・やはり最後は帰りたくないと言いだして・・・


出口で大ゲンカしてきましたよ(笑)

また今度行こうか。
ブログ一覧 | 子育て | 日記
Posted at 2011/07/18 21:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 22:33
大阪じゃナイッ!w
コメントへの返答
2011年7月18日 22:49
あ、そうだった。
泊まったのは大阪だったもんで。
2011年7月18日 22:44
そう、西宮♪ うちも出来た当時に行ったけど、息子デカいからどう見ても本物にしか見えなかった(笑。

ココ、何度も通えると楽しいんだけどね。
コメントへの返答
2011年7月18日 22:54
うう、ミスったw

15歳までいけるみたいなんで、長い目で考えますわ。
あんまりしょっちゅう行くと飽きたら困る(笑)
2011年7月19日 0:12
やっぱしちるさんは偉いわ。ええお父ちゃんや!
期間限定でフリーパスも出るらしいね。日帰りで頑張る?

キザニアは1度だけついていったことがありますが、私には無理でした、子供だらけの世界が(笑
2回目以降は子供と嫁さんが、お友達家族と一緒に行ってます。最近いってないけど。
コメントへの返答
2011年7月19日 23:16
帰りはかなり怖い父ちゃんでしたよ。
ぶちギレてましたからw
フリーパスって子供だけで、大人は毎回正規料金かかるんでしょ?
汚い売り方です。

junさん、もっと子育て参加しましょ!
せっかく男の子なんだから~
2011年7月19日 19:59
何だかご満悦w
コメントへの返答
2011年7月19日 23:16
ご満悦www
2011年7月25日 5:39
遅コメですが。。
ご無沙汰しております。 久々にブログに手を付けたもんで…

自分これ知りませんでした。 妹は知ってたらしく去年帰国した際に子供達を連れて行こうとしてたらしい(今日、妻に聞きました)
次回帰国の際の候補にあげときます。

子供怒るのは、かあちゃんの方がいいのでは? 私は出来る限り怒らない様にしてます。 怒ると手が。。。止まりません。怒ると妻に止められますから。。。





コメントへの返答
2011年7月25日 18:55
お久しぶりです。
遅コメントOKです。

僕は東京にしかないと思ってました。
きちんと楽しむには小学生にならないとって感じでした。
三歳児は出来ないことが多いです。

だって父ちゃんは怖くて当たり前でしょ。
全部任せてたら母ちゃんにストレスもかかっちゃうし。
ただ、叱る理由を何度も何度も説明して、最後には納得してくれるように努めてます。
その過程で、ブチギレも必要な要素なんです。

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation