• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

イカリングヘッド

イカリングヘッド おひさしぶりです。

突然ですが、307SWを降りることになりました。
次期車は未定です。






というか、海外へ赴任することになりまして(笑)
9月末に307SWを処分し、英国へ旅立ちます。

一旦は家族を日本に残し、後日引き纏める予定です。
嫁さんは車に乗りませんし、この車は僕の名義なので僕の渡英に合わせて売ることになります。
まだ307SWを手放す日は決まっていませんが、刻々と近づいてくるのは間違いないです。
かなり寂しいです。

いろんな思い出の詰まった車です。
2006年に買って、10年乗るつもりでした。
故障やコストの問題ではなく、こうゆう形で降りる事になるとは思いませんでした。


ということで、目下渡英に向け各種準備を進めている訳ですが、今日は灼熱の中イカリングヘッドを純正ヘッドに戻しました。
渡英日が近づくにつれ時間が無くなっていきますから、早めにやりました。



サクッと交換www






普通の307SWになった・・・。
交換方法は今更なので省略しますw

イカじゃなくなったけど、最後の日まであと少し、元気に走ってね。


※307SW乗りの仲間もかなり減ってしまいましたが、もし「このイカヘッドが欲しい!」
 という方がいればメッセください。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/08/14 20:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

浜松の聖地!
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年8月14日 21:36
凄い展開やなぁ~!

ともあれ、307で知り合って今があるんやし。
寂しいけれど事故や故障で降りるんとは違うしエエやん♪

英国で活躍したれー!
偶にはPC内でも遊んでや。。。

コメントへの返答
2013年8月15日 21:58
こんばんは!

そう。お友達の多くが307のお陰で繋がった仲間です。
渡英は僕にとってプラスですし、前向きです。
でも307と別れるのはさびしい(泣)

向こうでネット繋げたら、英国生活でもアップしますか~
2013年8月14日 21:52
すげ〜!海外赴任って、ある程度英語出来ないと命じられませんよね。
日本語も下手な私にはただただ尊敬です。

ほんと、ちる号はトラブル知らずの良い子でしたね。それだけに降りられるのが残念です、、、

結局、最後までアノばねで問題なかったのね(笑)
コメントへの返答
2013年8月15日 22:01
いや~うちの会社は英語できなくても命じられます(笑)
只今一生懸命英語の勉強中ですわw
技術的な話を英語でするのは・・・厳しいな。。。

ですね~。イイ子でしたよほんとに。
jun号が事前にトラブってくれるから予行演習出来たし(笑)

バネは問題なかったです。良かった。
2013年8月15日 1:00
おひさしぶりです
また2006年のりが旅だって行く~(涙
残念ですが…現地生活頑張って下さいネ
魂の?イカリング…どんなのか過去の整備手帳拝見しました

ちょっとルナミストなボディに付けた所想像しましたが…ウチのコンセプトは荷車なんで似合わないかなーと思いました 
どうか生粋の307乗りに引き継げますように!
コメントへの返答
2013年8月15日 22:04
こんばんは!
最近、降りる人多いですもんね・・・。
海外赴任に関しては前向きにとらえてますので、大丈夫です。色々大変な事ばかりとは思いますが、頑張ります。

イカリングは希望者がいなければ適当に処分しますので、お気になさらずw
2013年8月15日 2:00
単身渡英? (^^;
何年ぐらい?
家も買ったのになぁ。

イギリスは好きやし、もう一度行ってみたいけど、
食べ物が......。(;´д`)
コメントへの返答
2013年8月15日 22:06
僕が行ってから数ヵ月後に家族も来ますよ。
任期3年ぐらいと思います。
家は管理を頼んでいくので問題ないですよ。
ご心配ありがとうございますw

イギリスにも観光地は多くありますが、バカンスには欧州を周りたいです♪
2013年8月15日 2:18
海外赴任てことは出世街道まっしぐらかな(笑)
そちらの知り合いが少なくなるの寂しいなぁ
プチオフしたのが懐かしいです。
コメントへの返答
2013年8月15日 22:09
海外での仕事ぶり次第でしょうね~
出世はしなくていいから給料いっぱい欲しいです(笑)
懐かしいですね~。
てらすけJrも大きくなったし・・・。
2013年8月15日 7:13
大変ですね・・・・車どうこう以上に。

307には色々思い出があるんで、寂しいですね・・・・・・。

イギリス・・・・・僕も少し苦手ですがいいところもたくさんありますしね、楽しく仕事頑張ってきてくださいね。
コメントへの返答
2013年8月15日 22:12
ですね(汗)

オフ会やフレフレもですし、お山を走ったり旅行に行ったり。
買い物やお迎えなど普段の足としても大活躍してくれた車です。
寂しいな~

僕はイギリスに行ったことが無いのです。サッカー好きには堪らない国でもあります。
2013年8月15日 23:59
久しぶりです。

とか言ってるのに、英国ですか?
うちじゃ有り得ない赴任先です。
※東南アジアか中国・韓国・台湾・メキシコ・・・・。

家も買ったばかりじゃなかったっけ?
私の後輩も家を買って半年でインドネシアに赴任で5年目?
1ケ月に数度掃除と空気の入れ替えで会社が委託した会社が
手入れをするそうですが、昨年台風の時に窓が開けっ放しで
あり、近所の方がわざわざネシアまで国際電話で教えてくれたそうです。

頑張って行ってきてね。
コメントへの返答
2013年8月16日 22:04
こんばんは!

そう英国ですよ英国。紳士の国。霧の都。
アジアだったら断りたいと思ってました(笑)

買ったばかりですけどそれは良いんです。帰って来てから住めますからね。
管理はなかなか難しいですけどね。
貸すのも嫌だしな~と悩みます。

とにかく行ってる間は欧州を楽しみたいと思ってます。
もちろん仕事もがんばります♪
2013年8月16日 10:59
お久しぶりです

何度もこちらに足を運んでもらって、イカリング&ブラックアウトにしてた時はとても楽しかったですね
イイ思い出ですw

突然の英国赴任で307を降りられるのはチョット残念だと思いますが、帰国したらまた遊びましょうw

体に気を付けて頑張ってきて下さい
コメントへの返答
2013年8月16日 22:07
こんばんわ!

思い出すと涙が・・・(爆)
あれから何度も浸水して苦労しましたw
純正に戻してとても懐かしい顔に戻りました。

帰国する時までイーグル師匠は307乗っててね♪
頼むよ!

ありがとうございます。
がんばりますよ!
2013年8月16日 21:58
もういよいよって感じですねー、時が経つのは早いっすね…
向こうで車なに買うか楽しみにしてます(´∀`∩)
最後に走りにいけるといいですねー
コメントへの返答
2013年8月16日 22:09
いやはや、しかしまあ何と言うか、あっという間にあと1カ月半。
ホントに準備間に合うのかって感じですわw
向こうでは社用車で足りちゃうかもね~。個人車買っても持って帰ってくるの大変だし・・・。
2013年8月17日 23:54
コメント、遅くなりました。。。。

大抜擢ですね。

これから上を目指すに期待されているからこその赴任だと思います。
その他大勢の社員には回ってこない業務だと思います。

307SWは残念だけど、
英国で成果を上げて帰国した曙には、
より取り見取りのカーライフが待っているかも~。

夢を膨らまして、
実現してくださいね。
コメントへの返答
2013年8月18日 22:39
こんばんは!

それは褒め言葉と捉えておきますw

確かにその他大勢の社員にはまわってこないですね♪
良い経験になりますし人の繋がりも広がります。

赴任中は欧州を遊びまわってお金溜まらないんじゃないかと心配しています(笑)
帰ってきたら軽になったりして!

がんばって行って来ます。
落ち着いたら、向こうの様子をみんカラにもアゲますね。
2013年8月21日 3:56
ご無沙汰しております。
遅コメですが。
渡英ですか~。 素晴らしい お待ちしております。って国違いますがEU繋がりって事で。
海を渡ればお会いする事もあるかもしれませんね。
自分もちょくちょくイギリスには遊びに行ってますし。 今まではユーロスターでしたが次は車で行ってみるつもりです。
まあベルギーに来る事があればご連絡下さい。 時間が合えば案内しますよ~。
イギリスなら右ハンドルなんで船で送るって手もありですがね。
そう言う事される方ちょくちょくみかけますよ。

スリにはお気をつけ下さい。EUは何処の国もスリは多いですから!!!

コメントへの返答
2013年8月29日 6:45
こんばんは!
返信遅れました。

イギリスに起こしの際はぜひ寄ってください。
ってまだ住む家も決まってないので、不安も一杯ですが。

日本から車を運ぶ人もいますね。
うちの場合、307は何かと不具合の出てくる時期に入っているので、イギリスであんまりトラブるのもなあ、ということと、イギリスでは会社の車が与えられることから、無理に持っていく必要は無いと判断しました。
さみしいですけどね。

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation