• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

グリニッジ

イギリスは今イースターで4連休です。
家族でグリニッジに行ってきました。

グリニッジはロンドンの南東部にあります。
学校で習った世界標準時を刻む時計と、子午線が設定されている天文台があります。
また、19世紀にインドや中国から紅茶を運んでいたという帆船カティ・サーク号、ヘンリー8世、エリザベス1世生誕の地 クイーンズハウスと旧王立海軍大学、国立海事博物館などもあります。

子供には、地球儀を使って事前に子午線と時差についての説明をしておき、いざ出発です。

地下鉄とDLR(Docklands Light Railway)を乗り継ぎ、グリニッジへ。
駅を降りて少し歩くと、旧王立海軍大学とクイーンズハウスが見えます。


旧王立海軍大学



クイーンズハウスからの見晴らしが良い様に、左右対称に別れて建てられたらしいです。
この写真を撮ってる僕の真後ろに、クイーンズハウスがあります。


クイーンズハウス



エリザベス1世が誕生した建物らしいです。



チューリップ階段



クイーンズハウスの中にあります。



クイーンズハウスのテラスから、グリニッジ天文台が見えます。
手前に大きな公園があり、ジョギングする人や子供と遊ぶ人など、様々です。
僕らはここでお昼におにぎりを食べましたw




天文台のある丘まで登ると、先ほどまでいたクイーンズハウス方面が見えます。




天文台にあるTime Ball。



この赤い玉が12:55分から徐々に上に上がり始め、13:00丁度に下にすとんと降ります。
これで人々に13:00をお知らせすると言う訳です。
案内板には、世界初の公共の時刻案内だったと書かれていました。
今回、丁度いい時間だったので、実際にこれが動く所を観れました。



さて、いよいよ子午線にたどり着きました。
お決まりの子午線跨ぎ(笑)



ここが東半球と西半球の境目です。
ありきたりですけど、ここで地球を分けてるんだなと思うと、なんだか凄い気がしてきます(笑)


天文台施設の中には、かつて実際に使用されていた天体望遠鏡や、時刻に関する様々な展示があり、なかなか面白かったです。
子供にも、何を見て回ってるのか理解してほしかったので、出来るだけ説明しながら歩きました。

しかしさすがに子供も疲れてきて、お菓子~とか観覧車~とか色んなことを言いはじめましたので、少し移動。

オリンピックで使われたO2アリーナを経由して、エミレーツエアラインでテムズ川の対岸まで。







そこから家路につきました。

子供らは公園で走りまわったりロープウェイに乗れたし、何より電車にいっぱい乗れたので結構はしゃいでましたwww

大人も疲れますけど、思ったより見所が多くてとても楽しめました。
やっぱり僕はこういう科学的なの好きですね。

子供には、グリニッジは教科書にその内出てくるから覚えておくように!
と言っておきましたが、忘れちゃうんだろうな~
ブログ一覧 | イギリス | 日記
Posted at 2014/04/20 08:26:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

2025 夏 
*yuki*さん

本日は……
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2014年4月20日 9:35
学校で習った記憶がないです。学校で習ったことはほとんどおぼえてません。
中学生の娘がやってる問題、全然わからへん(爆


子午線なら私も良く通ります!
えっ、いやっ、ぁぁ、日本の子午線やけど、、、
コメントへの返答
2014年4月21日 3:28
えっ!
僕は何でかこの辺のことは結構覚えているんですよね〜
逆に日本史なんかは全然覚えてないですが(笑)

本初子午線(The Prime Meridian Line)と言うらしいです。
明石の子午線は…行ったことないw
2014年4月20日 10:04
オイラも結構通ってる♪ww
コメントへの返答
2014年4月21日 3:29
さすがwww

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation