• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちるたまのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

もう降らないはず・・・

もう降らないはず・・・タイヤをスタッドレスからマランゴーニに戻しました。

親父が、まだ降るでやめとけ~っと言ってましたが(笑)












ホイール裏まで洗ってホイールにはブリス、タイヤにはエアロスペースプロテクタントでコーティング。

空気も入れなおして。
ついでにキャリパーも再塗装してお色直し。








やっぱこっちのがカッコイイね!!




Posted at 2011/02/19 16:28:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月15日 イイね!

バレンタインデイ

バレンタインデイ仕事から帰ると、嫁さんからコレが手渡されました。









おお、今日はバレンタインだった。
恒例、FIATと書いてあります。
ムフフ・・・期待♪








ドキドキ・・・


開けてみる。






やっほーいミニカー付きw
しかも2台。

旧500と新500のコラボですよ。
旧500はプルバックカーです。
新500はノレブ製のミニカー。







去年一昨年の500も一緒にパシャリ。



500だらけ(笑)



当然、息子達には触れさせない、特別枠入りです。
持ってないボディカラーをチョイスしてくれたみたいです。

嫁さんに、ありがとう。


もちろんチョコも美味でした♪

Posted at 2011/02/15 00:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月13日 イイね!

いよいよ

いよいよチケットを入手。
2/20 アリーナ1○列目です。
2/19の初日は抽選で外しましたが、なかなかの良い所を引きました。
スクリーン越しではない、生のタハラケンイチ氏が拝めそうです。

会場で見かけたら声をおかけください(誰が)
今回は、いつもの味気無いチケットではなくイイ感じです。




たのしみだ~♪
Posted at 2011/02/13 23:44:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月12日 イイね!

恒例 いちご狩り

毎年恒例のいちご狩りに行ってきました。


今年は、一昨年に行って気に入ったので、再び静岡県にある久能山いちごロードへ。
石垣いちごを狩ってきましたw

雪が心配でしたが降雪はなく、天気は小雨。
寒かったですが、いちごも程良く冷えてて美味しかったです♪


長男はいちごが大好き。
ハウスに入ると、テンションMAX。



お店のおばあちゃんが説明してる間に、既に食べ始めている。






去年はムシれなかったのに、今年は自分でどんどんムシって食べてる。
いつの間に練習したんだ?






こちらがムシってあげる手間が無いので、知らない間に食べまくってる。






20個以上は食べたと思う。
一番初めに食べ始め、最後まで食べていた長男。







次男も、初めてのいちごを食べました。割と気に入ってた様子。







あー食べた食べた。満足顔で降りて行きました。




その後、浜名湖でうなぎを食べて帰りました。
長男は帰路や家に着いてからも、寝る前まで「いちご狩り行ったね~っ」と連呼していました。
彼にとっては、年に一度の超お楽しみイベントですからね。

楽しんでもらえて良かった良かった。
Posted at 2011/02/12 23:02:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年02月11日 イイね!

アルファロメオ MiTo 

アルファロメオ MiTo 先日ひやかしにいったアルファロメオから、メールが届きました。

MiToのQuadrifoglioVerde 試乗の準備ができました。と。

先日見に行った時には、買うつもりはないと言っておいたのですが、わざわざ用意していただいたということで、
せっかくなので本日行ってきました。



外観はやはり小さいです。
QuadrifoglioVerde専用のスモークヘッドがカッコいいです。
2ドアですので、シートベルトが遠いです。
シートヒータ付きの革シート、良いです。
針が真下から立ち上がるメータ、カッコいいです。

乗ってみた。
6速MT、やる気にさせます。
クラッチは軽め。ミートポイントは割と奥です。
シフトノブの位置が、僕には少し近いです。
シフト感は、コクコクと気持ち良いです。
もう少しストロークが短いと個人的には好きです。
やっぱMTは、車って感じで好きです。
アルファDNAダイナミックモードはターボ車だなーって感じです。
ノーマルとオールウェザーは、普通の車です。
18インチの割には、ゴツゴツは拾わないです。でも硬めです。
このボディサイズに175PS、ダイナミックモードでは、踏むとあっという間に100km/h超えます。
6速80km/hで2000rpmぐらいです。
高速は6速に入れておけば燃費稼げそうです。


小さくてキビキビ走るので、ワインディングを走ったら楽しそう~


乗り換えどうですか?と聞かれたが・・・


無理です。


続いてATモデルの方も乗りました。
こちらは155PS、6速TCT。
普通のオートマみたいです。
普通に乗るにはこれで充分ですが・・・MiToに目をつけるような人は、おそらく物足りないと感じるのではないでしょうか。


結論、MiTo買うならQuadrifoglioVerde。
そして試乗後307に乗っていつもの様に思うこと・・・



やっぱコレだね~♪
Posted at 2011/02/11 18:13:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation