• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちるたまのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

Four-Year-Old My Lovely Son

3/29 次男の4歳の誕生日でした。

奮発して日本食材店で刺身を調達し、手巻寿司でした。
イギリスで刺身買うのは、高いんですよ〜


そんなの子供には関係あるはずもなく、長男、次男ともにがっつり食べましたw

ミルクアレルギーなので、ケーキではなく大好きないちごとブルーベリー盛りwww









Happy Birthday!!!
Posted at 2014/03/30 08:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2013年03月29日 イイね!

誕生日と車検

誕生日と車検今日は次男の誕生日♪

仕事はお休み♪

車検に出してた307SWも上がってきた♪

でもなんか、この307SW 違和感・・・



まあいいや。
えーっと車検は・・・

総額\160,000
タイヤ交換、電動ファン交換、リアブレーキパッド交換込み。
タイヤはMarangoni mythos、ファンとパッドは純正です。

タイヤは新品だけあって、イイ感じですw
当たり前ですが、減って硬くなったMythosより、新品の方が良い感触。

電動ファンは、回転中にビビり音が酷くてビ~~~~っとずっと鳴っており、かなり恥ずかしい感じだったので交換しました。
交換後は、ウソの様に静かです。
というか、ビビり以外の回転音も静かで、新車納車時より静かなんですけどwww

パッドはダストの少ない社外品にしようか迷いましたが、リアは元々あまりダストが出ないのと、純正が安いのと、やっぱり効きが落ちるのが怖かったので、純正をチョイスしました。

そしてこの208のUSBメモリ(2GB)を頂きました。



ちなみに車検中の代車はコチラ。
旧型のキューブ。特徴無し。
これはイイ!も、これはアカン!も有りませんでした。





夜、次男の誕生日をお祝い♪
次男は乳製品アレルギーなのでケーキもチョコも食べられません。
したがって・・・




大好きなイチゴ盛り♪
バクバク食べる~


3歳おめでとう!!来週から保育園に入ります。


で、違和感の正体が判明。
それは・・・




コレ。




バンパー上側のネジが全6個所留って無い。
ボンネットとバンパーの隙間が、やけに大きいのが違和感の正体でした。
触るとバンパーぐらぐらじゃんか~orz

早急に外したネジを探して送ってくれるように依頼しました。

ちゃんちゃん
Posted at 2013/03/29 23:17:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2012年03月29日 イイね!

2歳!

次男が本日、2歳の誕生日を迎えました。

数か月前から、既に2歳病が発症しており、なかなかな感じなんですが、これからが本番ですね(汗)

そんな本日、天気は快晴のため、刈谷にある交通児童遊園に遊びに行ってきました。
ここはミニ遊園地で、のりものが50円で乗れますので、お安く楽しめますw






サイクルモノレールやメリーゴーラウンド、ゴーカートなど、一通り乗ってきました~
小さい子供には最適です。


次男は早生まれで来年4月からはもう幼稚園に通わなければなりません。
言葉・お箸・トイレ等など・・・これからの1年でやることいっぱいです。

寝相は、すこぶる悪いです(笑)





頑張って大きくなってね!
おめでとう!
Posted at 2012/03/29 22:17:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2012年02月24日 イイね!

いちご狩り2012

いちご狩り2012今年もこの季節がやってきました。


いちご狩り。
毎年恒例です。
子供たちは、年に一度のこのイベントを楽しみにしています。





今年は、寒波の影響でいちごは不作の様で、久能山石垣いちごは予約が取れませんでした。
そこで近場の蒲郡オレンジパークに行ってきました。


子供たちは、着くなりテンションMAXではしゃぎ回り。
食べまくります。


長男は、自分でむしったものしか食べません。
自分でやりたいんだってw








次男は、自分ではむしりません。
自分の器が空になると、次を早くくれとアピールします。






2人とも、お腹いっぱい食べました♪





やはり不作というだけあって、大きくて甘いものは少なかったです。
小さくてもヘタがしっかり上向いているものは、甘くておいしいです。
いちご狩りの際は、皆さんも大きさに惑わされず、ヘタの向きを見て選びましょう。


その後は、ラグーナ蒲郡に行って昼食を取り、外で遊んで帰ってきました。
長男はあっちこっち走り回って遊ぶのが大好きです。
次男は、お兄ちゃんに一生懸命ついてまわります。







面白いですね。
Posted at 2012/02/24 18:00:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2012年01月04日 イイね!

プレゼント

プレゼント少し前の話ですが、クリスマスにプラレールを買ってあげました。
長男に。

名古屋人らしく名鉄の赤い車輌が大好きなので、
懐かしの名鉄パノラマカーでした。
μスカイと迷いましたが。



正月、実家に帰ると、僕の両親からまたプラレールを貰いました。

長男、次男で2つ(汗
貨物列車レッドサンダー
JR九州ゆふいんの森


一気に3つ増えてしまいました。

全部で、
N700系新幹線
東京メトロ
名鉄パノラマカー
貨物列車レッドサンダー
JR 九州ゆふいんの森

5つ・・・(;´Д`)
マイナーなのばかりな気がw


長男は、各車を連結して「8輌編成~」と喜んでいます。


でもレールはN 700にセットで付いてきたオーバルコースのみ(笑)


Posted at 2012/01/04 08:08:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation