• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちるたまのブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

アルファロメオ MiTo 

アルファロメオ MiTo 先日ひやかしにいったアルファロメオから、メールが届きました。

MiToのQuadrifoglioVerde 試乗の準備ができました。と。

先日見に行った時には、買うつもりはないと言っておいたのですが、わざわざ用意していただいたということで、
せっかくなので本日行ってきました。



外観はやはり小さいです。
QuadrifoglioVerde専用のスモークヘッドがカッコいいです。
2ドアですので、シートベルトが遠いです。
シートヒータ付きの革シート、良いです。
針が真下から立ち上がるメータ、カッコいいです。

乗ってみた。
6速MT、やる気にさせます。
クラッチは軽め。ミートポイントは割と奥です。
シフトノブの位置が、僕には少し近いです。
シフト感は、コクコクと気持ち良いです。
もう少しストロークが短いと個人的には好きです。
やっぱMTは、車って感じで好きです。
アルファDNAダイナミックモードはターボ車だなーって感じです。
ノーマルとオールウェザーは、普通の車です。
18インチの割には、ゴツゴツは拾わないです。でも硬めです。
このボディサイズに175PS、ダイナミックモードでは、踏むとあっという間に100km/h超えます。
6速80km/hで2000rpmぐらいです。
高速は6速に入れておけば燃費稼げそうです。


小さくてキビキビ走るので、ワインディングを走ったら楽しそう~


乗り換えどうですか?と聞かれたが・・・


無理です。


続いてATモデルの方も乗りました。
こちらは155PS、6速TCT。
普通のオートマみたいです。
普通に乗るにはこれで充分ですが・・・MiToに目をつけるような人は、おそらく物足りないと感じるのではないでしょうか。


結論、MiTo買うならQuadrifoglioVerde。
そして試乗後307に乗っていつもの様に思うこと・・・



やっぱコレだね~♪
Posted at 2011/02/11 18:13:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月08日 イイね!

そしてコレが

そしてコレが届きました。


ディクセル プレーンディスクです。
フロント用。
211 1119。





うちの307SWはブレーキング時にジャダーが発生する状態のため、ロータ・パッド同時交換で解消しようという目論見です。
スリット・ドリルドロータが見た目カッコエエのですが、予算の都合上無理でしたww

当初、メーカ在庫が無く2月末の発送ということでしたが、なぜか昨日発送されたとメールがあり、本日届きました♪

キャンセルでも出たか?
まあ、早くきて良かった(笑)

これでパッドとロータが揃いました。
さて、作業をTeamに依頼しなきゃね~

詳細はTeam掲示板にて。
Posted at 2011/02/08 22:47:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月04日 イイね!

結局これを

結局これをSTOLZのブレーキパッドにしました。


ディクセルのPremiumパッドが低価格でしたが、ブレーキダスト低減効果が低い様なので、これにしました。

クランツ社から直送されてきました(笑)




ブレーキロータはディクセルで頼みましたが、在庫無しにつき2月末まで待たなければなりません。

ブレーキロータが来たら、パッドと同時交換作業ですね。

久しぶりに車が弄れそうです。
楽しみw
Posted at 2011/02/04 20:48:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月29日 イイね!

まだまだだね。

まだまだだね。55555km ゲット~










今日は、土岐のアウトレットモールに行ってきました。

NewBalanceのお店でM576 RedLionというのが欲しかったですが・・・

(ブルーライオンにレッドライオンで乗る・・・ぷぷっ)

予算オーバーな上にサイズもなく諦めて帰ってきました(笑)
その帰り道にて。

4年10ヶ月でした。


まだまだ乗るよー!


来月あたり、ブレーキパッド&ロータ交換しなくちゃね。
Posted at 2011/01/29 19:55:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月22日 イイね!

ひと安心。

ひと安心。昨日のカタール戦、冷や汗ものでしたが勝ちました。
長谷部に香川、逆境でも落ち着いて自分のプレーができる良い選手。
そして決めなければならないときに、冷静になれる選手。
育ってますね。







さて、ようやく週末。

とにかく洗車!


その後、コンパウンドでコシコシコシコシ・・・・・・。



取れた~♪
そして、改めて確認。凹み無し。
ホッ・・・。


一秒でも早く取りたかったので、作業前の写真はありません(笑)
水平に短い線キズが数本残りましたが、光に照らさない限りは見えませんので、良しとします。
サイドモールは塗装が剥げてるので、どうしようもありませんね。

しかし、よく見ると、左リアドアと運転席側ドアにも、同じようにサイドモールのキズがあります(汗)
知らない間に、結構やられてるもんですね・・・。

一度として相手から申告されたことは無いんですが!
大人の皆さん、人の物を傷つけたら、まずはきちんと謝りましょう。
Posted at 2011/01/22 14:16:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation