• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちるたまのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

一応・・・

一応・・・北海道で乗ったラクティスのインプレを一応。
みんカラですからw








借りたのはラクティスの1.5L 4WD グレードはXっていうやつっぽい(笑)

楽にいこうぜ~♪

のCMでお馴染み。

ですが。


これ全然楽じゃない・・・。


旭川までの往復含め合計約350km。
内約300kmは高速でしたが・・・
めっちゃ疲れた。
307の感覚で片道150kmぐらい余裕、と思ってたんですが・・・。
間違いでした。


とにかく横風に弱い。
ふらふら~ふらふら~して常にハンドルを細かく動かしてないとまっすぐ進まない。
それから道路の継ぎ目でポンポン跳ねる跳ねる。
後席の嫁さんも「酔うかも~・・・」
あんな分厚いタイヤ履いてるのに、なんでこんなにゴツゴツと・・・。
そして加速しない。高速の合流がキツイかったです。(1.5なら仕方ないか)
あとはハンドルの位置が悪い。
膝の上にある感じで足に当たる当たる。
街中ではスタートだけビュンっと出てしまうのでビビったし。


まー307と比べるのは酷なのかもしれませんが。
楽を謳うクルマとは到底思えませんでした。



良いところもあります。
跳ねる足まわりが子供に人気。
段差で跳ねる度に息子がケタケタ笑ってましたw
小物入れが多い。
レギュラーガソリンで走る。
ドアミラーが大きい。
室内が広い。特に後席の膝の余裕はかなりのもの。
あと特筆すべきはトランクにベビーカーが余裕で積める。
この辺りはさすがトヨタですかね。





そして帰ってきて結局思ったのは・・・

307はやっぱエエクルマだ~!

ちゃんちゃん


※個人的感想です。感想には個人差があります。
Posted at 2009/05/24 22:22:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation