• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちるたまのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

PWBCに行ってきた

PWBCに行ってきた今日、オートプラネット名古屋で開催された、PWBC(プジョーワイドボディサーカス)に行ってきました。
携帯のパノラマ機能で撮影。4枚重ねて撮れます。
ちょっとずれてるけど。



307組では、junさんが遥々ご参加。
るしふぁー兄。
suomyさんがスピードファイトで参加。

イベント開始は10時でしたが、子連れの運命ともいうべき遅刻。10時半に会場入り。
駐車場を案内されていると、junさんが大手を振って出迎えてくれましたw
3台ならんでパシャり。
息子はすでに、ワイドボディに目が行ってます(笑)
このあと、しきりにjun号に向かって「ぱぱのぷじょ・・・じゃな~い!」と言ってたのが笑えたww




ワイドボディの展示車たち。
実にワイドです。







こちらもワイド。
ちなみにこの写真は息子が撮りました。
最近、カメラをよこせとうるさいので渡してたら、実はこんなのを撮ってた。




適当に見て回ってきました。
ワイドボディと206CCのためのイベント。
307SWは隅っこで細々としてましたよwww

雰囲気は、フレフレに似たユルイものでした。
子連れとしては楽で良いです♪



腹も減ったので12時半ぐらいに撤退です。
でもその足でプジョーディーラへ。

その理由は、誕生月のプレゼント。ライオン君を貰いに行くためです。





ディーラに着きました。
息子は一目散にキッズコーナーへww
僕は、3008の試乗車があると言うので乗らせてもらいました(ワーイ!

図体がでかくて背も高いイメージでしたが、乗ってみると意外に大きくも感じないし高くもない。
307よりは高いですけどね。
足は硬い。
踏むと速い。
あと、308ベースというのがそこかしこから感じられます。
良い車でしたね~。
ただ、コレ欲っしい~っていう感じは来ない。
こう、グイッと引き込まれるものが・・・。

そんなこんなして試乗から帰ってくると、息子はここから出て来ません。
帰ろ~よ~と言っても「嫌ー!」の一点張りで、店中に声が響き恥ずかしかったなぁ。



それから一旦家に帰り昼飯を食べ、また出撃。
今度はジェームスへ。
というのも、先日交換したポジ球が、ヤケに黄色くてかっこ悪いから。

で、買ったのが右のやつ。
LEDにした(笑)
でも開封して気付いた。
コレ一個しか入ってない・・・。






凹みながらABへリベンジ。
で、買ったのが左のやつ。
改装オープンセールでかなり安く手に入りました。
はじめからこっち来れば良かった!
息子に風船とジュースとお菓子もくれたし。


帰宅し、一個しか入ってないやつはラゲッジルーム用に使用。
ポジ用は・・・
径がでかくてギリギリ入らん!!


今日はついてない!
後日、外周を少し削ることにします。


帰ってきたときの息子とSW。






楽しかった?と聞いたら、

たのしかった!あかいプジョいっぱいみた!

と言っていた。
そうだっけ???
Posted at 2010/06/07 00:04:02 | コメント(5) | トラックバック(1) | | 日記

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 9101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation