• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちるたまのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

三重輸入車ショウ2009に行ってきた!

toumaさん、アカジンさん、AIRさん、ヨシノボリさん&息子さん、suomyさん&息子さん、蓬莱号さん&彼女さん、がーすがすさん、赤いたぬきさん、フルスロットルさん

が三重の県庁所在地「津」に大集合!!

僕も三河から湾岸をGT3とフェラーリとランボルギーニにくっついてかっ飛ばし途中Bクラスに煽られつつ1時間ぐらい。割と近いですね(汗)

今回の目的は325iとアルファに乗ること。
さっそく325i。



以前乗った320iと比べると重い印象。
踏めばかっ飛びますが。
確かに速くて直6のフィーリングはとても良いのですが、どうもドイツ車の乗り味は合わない感じ。
コックピットがかっちりしすぎか?
好きな人にはたまらんでしょうがw


次にアルファ159JTS Selespeed



初めてアルファロメオのコックピットに座りました。
なかなかやる気にさせる感じです。
セレスピードの説明を受け、いざ出発!
駐車場を出て右へ・・・100m走って右折・・・あれ?
駐車場に戻った。

「お疲れ様でした」

なにぃ!!!

そんだけ???
短すぎやろ~!!
それで車の何がわかる!?

完全なる不完全燃焼。
いつかちゃんと乗ってヤリマスョ。

ということで159のことは何もわからず。残念。

それからバイクも展示・試乗していました。
バイク(確かドカティ)を試乗するヨシノボリ氏。




それを撮る人たち



バイクのことは全く分かりませんが、楽しそうでしたw
何より、ヘルメットを脱いでもガッツリ立っていたヨシノボリ氏のモヒ、男前です。

そうこうしているうちにウナギ屋へ。
大盛りに息巻く人たち



当然食べ切れるわけもなく、しばらく後には御飯の取り合いならぬ、ご飯の押し付け合いがwww

結局お残ししてテンションだだ下がりの、がーすがすさんとアカジンさんにめちゃウケ。

帰りは御在所で伊勢うどんと赤福をお土産に購入し、帰宅。
楽しい一日を過ごせました。

みなさんありがとうございました!!
また遊んでね。



Posted at 2009/02/15 22:37:41 | コメント(9) | トラックバック(2) | | 日記
2009年02月14日 イイね!

バレンタインです

バレンタインです2/14 バレンタインデーです。

嫁さんからもらったチョコ。
早く開けろ開けろと言うので開けてみたら・・・


箱の中にチョコと一緒にFIAT 500のプルバックカーが入ってました!
イタリアのマイアーニというメーカーのチョコです。
FIATとコラボ。

粋です♪

実は、我が家はイタリアが大好きです。
(なんでフランス車乗ってんの?)

それはイタリアで結婚式したから。
でもイタリアに詳しいわけではないですよ。

魔女はすべて息子にあげましたが、この車はあげません。
すまん息子よ。
Posted at 2009/02/14 22:18:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月07日 イイね!

いちご狩りにいってきた!

いちご狩りにいってきた!計画していたいちご狩りに行ってきました。


1月中旬、予約の電話を入れたところまだいちごができてないとのことでしたが、1月末にもう一度電話したら、「大丈夫」とのことでしたので、予定通り2/7に決行できました。




今回は、ちょっと遠いですが久能山まで足をのばしました。
元祖石垣いちごのお店へ。
307SWをかっ飛ばして朝10:30に会場入り。
午前中はまだ道も混んでなくてスムーズに行けました。

寒い時期の内が、いちごも甘いということで、今回のいちごはとっても甘~くて美味しかったです!

息子は甘いいちごに大興奮!!!
きゃーきゃー言いながら、取ってもらったいちごをひたすら・・・

食う





食う!





食う!!






去年のいちご狩りでは、まだイチゴを食べられなかった息子。
そのうっぷんを晴らすかの如く!
今年はテンション上がりまくりで食べまくり。
楽しんだようですw



その後、久能山東照宮へ。
1195段の石段を登る。

400段ぐらいでしんどくなって、抱いていた子供を嫁さんにバトンタッチ(汗)






上に着いて、景色をパシャリ。
ちる号。






お参りを済ませ下山し、焼津市内のお寿司屋へ。
美味し~い寿司をいただきました♪

ここでも息子はかんぴょう巻きを食う!!!
最近の息子は、食欲が留まることを知りません。





最後に彼の地、焼津さかなセンターへ。
307全国オフ、あの興奮がよみがえる!

しかし


なんと!!








写真とるの忘れた・・・。
ので戦利品のみ。
中トロ。




切りました。
旨い~!!!




今回は綿密な事前調査の上、いちご狩り屋さんを探していったので、とても甘くておいしいイチゴが食べられました。
息子も良い思い出になったでしょう。


また来年も行きたいね!!

Posted at 2009/02/07 23:45:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation