• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちるたまのブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

車検詳細

車検詳細昨日ホイールネタを早く上げたかったので後回しにした、車検の詳細ですw

走行距離33,133km
 






費用
 ・ディーラ車検総計¥135,885-
 ・スパークプラグ(通販価格)¥3,600-
 ・タイヤ+ホイール組換え工賃¥10,500-

費用詳細
 ・プジョーメンテナンスBプラン(車検整備一式):¥37,000-
 ・完成検査手数料:¥5,000-
 ・マイナーパーツ(整備時に必要な消耗品):¥3,000-
 ・エンジンオイル:¥4,500-(交換工賃無料サービス)
 ・オイルエレメント:¥1,700-(交換工賃無料サービス)
 ・ドレンパッキン:¥200-
 ・ブレーキオイル交換:¥2,000-
 ・リアワイパー交換:¥1,400-
 ・エアコンフィルター交換:¥1,900-(キャンペーン半額)
 ・発煙筒:¥600-
 ・環境保全費用(廃棄物処理費用):¥500-
 ・撥水洗車:¥500-
 ・スパークプラグ交換:パーツ持ち込み。
            工賃無料サービス
            ¥900-x4本(送料無料)


気になってた症状の対策(新車保証)
 ・冷間始動時のエンジン異音
  →油圧タペット不良。
   ラッシュアジャスター、タイミングベルトキット交換。

リコール・サービスキャンペーン作業
 ・水温センサーOリング交換
 ・ブレーキスイッチ交換

交換推奨品
 ・バッテリー:電圧は出てるが容量が58%まで落ちてるらしい。
        今回は見送り。自分で探して交換することにした。
 ・フロントワイパー:まだゴム切れてないし。リアは切れてたので有無を言わさず交換された。
           一回も動かしてないのにもう2回も切れたリアワイパーってどうよ?
 ・下回り洗浄・さび止め塗装:現状錆びてないし、雪道走らないし。
 ・マフラーブッシュ:ピキピキなのでその内落ちますよとのこと。


という感じです。
この御時世、経費節減を目指しバッテリー等見送っています。
油圧タペット不良は、何をどれだけ交換してるのか微妙に良くわかってません(エンジン内部のことをあまり知らない)。
請求書を見ると、
・VALVE PISTON
・CAMSHAFT SEAL
・MOTOR KIT
・SELF-TAP SCREWS
・O-RING
・CRANK-PULLEY
・COOLING LIQUID
整備記録簿には
・ラッシュアジャスター×16個
・タイミングベルトキット×1個

が無償交換されています。
消耗品のベルトが変わってるっぽいので、ラッキーか?

整備後は、エンジンパーツが変わり、スパークプラグが変わり、オイルも変わったので、なんか滑らかに回ってる気はしますw

これからも元気に走ってね♪
Posted at 2009/03/22 21:52:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月21日 イイね!

車検完了です。

車検完了です。先週から預けていた307SWが帰ってきました。
車検完了です。

でも車検の詳細は後ほどにして・・・


←ついに付きましたコレ



Peugeot207GT 純正ホイール Hockenheim 7j×17-26

やった!!
念願だったのでウレシイ。


一部の方はご存知と思いますが、実は昨年12月に、某赤いお店のアウトレットに出ていたのを発見し、格安でゲット。
定価の1/4以下ですw
急なことだったので、タイヤの予算が確保できず装着が遅れました。

ということで、早くこのホイールを装着するためにも、安いタイヤを探す日々が始まりました。

候補はやはりアジアンタイヤ。
有名アジアンタイヤのフェデラル。
AIRさんが履いてるナンカン。
YMワークスさんでインプレのあったネクセン。
などなど・・・

でもアジアンタイヤを履く勇気が出ず。
国産その他で探すと、
最近流行りの、ピレリP7。
グッドイヤーLS2000Hybrid。
など・・・

でもアジアンに比べると高い。
ほんとはミシュランのPP2を履きたいんだけど、話にならんぐらい高い。
やっぱアジアンかなぁ・・・
ネクセンが有力かなぁ・・・
と思っていた時、そのタイヤは僕の目の前に颯爽と現れました。

で!

結局選んだのは、

Marangoni Mythos 

なんじゃそりゃ(笑)

皆さん知ってますか?
僕は全く知らなかったメーカーです。
4本で¥26000-です

ある意味アジアンタイヤより怪しい

made in ITALY

です。
ちなみにホイールはmade in SPAIN。

装着画像はこちら!!





良い!!
カッコいい!!! 自画自賛!



ちなみにこのタイヤは、215/45ZR17 91Y(XL)です。
激安タイヤなので、慎重に慣らしながら乗っていこうと思います。
Posted at 2009/03/21 22:50:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月15日 イイね!

車検中。代車は

車検中。代車は307を車検に出しました。代車の406セダン。

前回の306に続き初めてプジョーのひとつです。

306の猫足とはまた違う猫足ですねえ。
軽快さは306に適いませんが、しっと~りなかんじで。
そう考えると、307の足は固いですね。回頭性は抜群ですが。それも猫足。

猫足にも色々ですね。

Posted at 2009/03/15 09:46:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年03月12日 イイね!

中止・・・

今日のMr.Childrenのツアー名古屋公演。

中止になってしまった。
せっかく会社休んだのに~。

コンディションを整えるため、一緒にライブ行く友達とカラオケ屋で喉を作ってた時に嫁さんより入電。

カラオケボックスの中は冷んやーり。。。

振替公演は8/6だそうで・・・。
半年も先に延びてしまった、この心のポッカリ感をどうすれば良いのか!?
Posted at 2009/03/12 21:02:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月07日 イイね!

野暮用で・・・

野暮用で・・・307の日、ディーラへ行ってきました。
車検の準備みたいなもので。

オフィシャルHPで3/7・8とサッカーボールプレゼントと出ていたので、頂戴!といってもらってきました。
あんまりないんですよ~と言ってました。
欲しい方は早めにどうぞ。




子供用の柔らかいやつかと思ってましたが、ちゃんとした革のサッカーボール(2号)でした。
帰って息子に与えてみました。
息子はかなり気に入った様で、写真を撮ろうにも奪いに来てなかなか撮れませんでした・・・。
3回目にやっと撮れたのがこの写真。
奪いにきた息子の足が!
このあと蹴り飛ばされます。

でも家の中だと床に響いて下階の人に迷惑なので、大事にしまっておくことにしました。

Posted at 2009/03/08 00:19:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
891011 121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation