• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちるたまのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

リアハッチが~

リアハッチが~重い~




土曜日、子供を連れて精米に行った時、米を積むためにハッチを開けるも、何か重い。
よいしょっと上げても、そのままストーンと落ちてきて手を挟みそうになりました(汗)





ハッチのダンパーが逝かれた様です。
冬ぐらいから開きにくい感じはあったんですが、先週まではちゃんと開いてたんですけどね。
いきなり落ちるまでに至るとは思いませんでした。

良く見ると、左側のやつが油でベタベタ。
漏れたみたいです。

このままでは荷物の積み下ろしに頭でハッチを支えなければならず、とてもじゃないけど使用上問題があります。
速攻でディーラへ連絡し、ダンパーを交換。

左右工賃込み\17,535-也~
作業時間5分。
結構高い・・・。

帰り道、嫁さんが「6年目だっけ?そろそろ色々ガタがくるかな~??」




ギクーッ!!


Posted at 2011/06/27 23:02:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月26日 イイね!

夏に向けての対策

夏に向けての対策このとき以来の洗車をしました(汗)

やはり、雨ざらし駐車で黄砂やら花粉に日差しの影響を受けていると、ボディ(主にボンネットとルーフ)にはシミができてきます。
いくらアークバリアを施工していても、コーティング上にシミは出来ます。

←そこで、こんなやつを購入。
  「洗う幸せ」。





前車のころはよく使ってたんですが、最近使ってませんでした。(結構高い)
シャンプーすると見かけ上の汚れは落ちますが、シミはなかなか落ちません。
シミが残っていると、水分の掃け具合がそこだけ悪くなります。
雨がそこで流れずにまだらに溜まり、そこにまたシミができるという状態になります。

洗車時に水をぶっかけると、疎水せずにまだらに水分が残るので、良く分ります。
拭き取って乾くと、全く見えなくはなりますが・・・。
写真撮っとけばよかったな・・・


この「洗う幸せ」はなかなかの優れ物で、脱脂能力が高いのが特徴です。
シャンプー後、水分を拭き取ってからこいつをシュッシュッと吹きかけ、柔らかいクロスで塗り込みます。

すると・・・
雨ジミがガッツリ落ちます。

水をかけると、しっかり親水状態になっています。
夏、雨でぬれたボディへの強烈な日差しによる焼け付きを防止するには、親水状態で水玉ができない様にするのが良いとされます。
今年の夏は、これで乗り切りたいと思います。



ああ、屋根付き車庫が欲しい!
夏の日差しの下のエーゲブルーは、ほんと綺麗なんですけどね~

Posted at 2011/06/26 22:45:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月20日 イイね!

ハッピーバースデー

ハッピーバースデー今日はわたくしの誕生日でした。

例によって休暇を取りました。
3連休とういことで、土曜日に土岐のアウトレットに行ってGAPで子供服を大量買いしましたw






僕はニューバランスのスニーカーが欲しかったですが・・・
やっぱり高くて買えない。
長男は服も買ってもらい、雨の中走り回って楽しんでました。



ここまでは良かったんですが、土曜夜から長男が40℃の発熱。
雨の中走ってるからですね~

日曜日は朝少し熱が下がりましたが、
39℃を下回ってくると、途端に元気が出てきてまた暴れまわります。
そしてまた40℃(笑)

今日の朝になってようやく37℃台になり、幼稚園を休ませて小児科へ行って午前は潰れ・・・

さらには、突如上司に呼ばれて午後から会社に行く羽目に。
(とある宣告をされてきましたよ)

結局なにやら良く分らない休暇となりました。


一応ケーキでお祝い。


Posted at 2011/06/20 22:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月10日 イイね!

今年もやってきました

今年もやってきました結婚記念日♪


6月9日で丸6年になりました。
明日から7年目に突入します。

長かったような、短かったような・・・
子供の成長を楽しみながら過ごしています。






長男は、幼稚園に通い始めてどんどん変わっていきます。
言葉の種類が増え、いらんことも覚えてきますw

次男は1歳3カ月とは思えぬ運動能力で、階段を上ったり降りたり。







僕は、今日は会社を休んでリフレッシュ。

昼は鰻を食べ。







長男が幼稚園から帰って来てから、エイデンでコレを調達。






ギター・・・


ではなくヘッドホンです。安物ですけど。

最近、学生時代の趣味に復帰しまして。
家でかき鳴らすには、ヘッドホン必須です。

やるのはやっぱり、Mr.Childrenです(笑)


最近仕事もしんどいので、良い息抜きができましたw
さあ、明日からまたがんばるかな~。


ちなみに6年前の6月9日は・・・
こんなところにいました。




フィレンツェのイル ラティーニ。
挙式後の夜。
ドデカイお肉をレアで食べて、食べきれなかったなぁ。
隣のスペインかイタリアかフランス人と思われるデッカイオネーチャンが、デッカイワインをガブガブ飲んで、超酔っ払ってたなぁ。

ああ、憧れのイッターリア
Posted at 2011/06/10 00:24:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation