• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちるたまのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

第20回フレフレに行ってきた。

第20回フレフレに行ってきた。今日は、第20回 フレンチ-フレンチに参加してきました。

久しぶりの参加でした。

307はとても多くの台数が集まり、大軍団と化していましたね。








天気は快晴。日焼け必須。

久しぶりな方、初めてな方、色々な方と絡めて楽しかったです。

関西はオモロイですw
内容は、まあ皆さんのブログ見てください(爆)



僕の中で、やはりどうしても気になるのはコレ
朝、出発前に撮影。
うう・・・悲しい。
なんとかもってくれ~







フレフレ会場到着時。
や、やばい・・・!
風前の灯。







ドキドキしながら帰宅後。
おお~辛うじて生きてるw






どっちみち時間の問題なので、早々に直しますがね。


こんな状態でも、フレフレ会場到着朝イチで

「これすげーかっこいい!」

と言ってくれたそこのボク!
(トマ親方のブログで蹴り入れられている彼ですよ)

君が好きだ!



みんな今日はありがとう!
また会いましょう。
Chouxさんは無事帰れただろうか・・・。
気になる人でした。


で、これは気になってるブツ。







Posted at 2009/09/13 22:23:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月12日 イイね!

あ~・・・

てらすけさん迎撃オフのあと、午後から四日市まで行って来ました。

オイル交換時期だったので。

四日市は最近新車販売をしなくなりました。
で、整備のみなのですが、車検の認定整備工場になったようです。

ふと見ると光軸調整機を発見。

ちょっと見てくれる?
ライト弄ったんで。


ということで光軸調整をして貰いました。
(なんとタダで)

結果、かなり狂ってました(汗)

しっかりあわせて貰って帰宅。

でも帰宅中ライトを点けると、どうも低く調整されすぎているようでした。

なので、帰宅後に高さをちょっと上げました。
高さだけなら、高すぎてもレベライザで下げれるから。

そしたら!


イカリングが!



取れそうになってる!






イカリングは接着剤での固定。
しかも若干リフレクタとの干渉がありました。

光軸調整により干渉部で力がかかってしまったようで。
接着部が取れました。
そもそも接着剤のみでの固定ってのが間違いか?

皮肉にも、干渉部がイカリングを支えて何とか脱落は免れてますが。。。
夜なので写真撮れてません。



明日フレフレ行く皆さん。
会場でリング取れてたらスミマセン!
じっくり見て笑ってやってください。


あ~かっこわる~!!



バラして付けなおします。
またシール剤買わないと~。

イーグル師匠、また秘密基地お願いします(汗)
Posted at 2009/09/12 21:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月12日 イイね!

てらすけさん迎撃ぷちオフ

てらすけさん迎撃ぷちオフてらすけさん一家が、旅行のため通過するということで、SmartEagle師匠と尾張一宮PAにて迎撃しましたよ♪

てらすけJr.くん、超可愛かったです。








明日フレフレで一日空けるので、今日は僕は子守です。
ということで息子同行。


てらすけ号ハッチ。新鮮です。
黒のプジョーはこちらではあまり見かけません。
はっきりいってカッコエエです。




3連イカ。
てらすけ号、イーグル号はダブルリング。
僕のはシングルです。
朝なので分かりづらいですね(爆)




横から・・・あっコラ!
邪魔して走りまくる息子。




結局、走り回る息子に翻弄されて大変なだけでした・・・。

てらすけさん、奥様、ありがとうございました。
道中お気をつけて!

イーグル師匠、また明日!
Posted at 2009/09/12 13:19:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月30日 イイね!

琵琶湖一周旅行

8/28~29、TeamGodHandの招集を蹴って(笑)、琵琶湖へ遊びに行ってきました。
義父(嫁さんのお父さんですね)の誕生日を祝う会です。
嫁さん家族に同行してきました。


名古屋を出て彦根へ。
名古屋からだと高速で1時間かかりません。

彦根城。ひこにゃんには会えませんでしたw




城内を見て回ったあと、城下町で近江牛すき焼き。
超うま~い♪




近江八幡。最近junさんやsumi&gomaさんが来てますクラブハリエ。
何度か来てますが、ここに停めるのは初めて。
みんな307SWを見てます見てます♪(自己満足)





ここのヒムレカフェで焼き立てバームを食べます。
まだ温かい焼き立ては超うま~い♪




琵琶湖大橋を渡って奥琵琶湖マキノへ。
ここで一泊。
翌朝、ホテルのプライベートビーチで息子は大はしゃぎ。



その後、船で竹生島(ちくぶじま)へ。
船でも息子は大はしゃぎ。




琵琶湖から少し離れて敦賀へ。
おさかな街。





ここも焼き立て。
牡蠣。
超うま~い♪



敦賀から名古屋へ帰りましたとさ。

やっぱり旅には美味しいものですね。
旅のブログはいつも食べ物ばかり・・・。
Posted at 2009/08/30 16:36:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月22日 イイね!

イカツイ顔

2ヶ月ぐらいかかりました・・・。




「何シテル?」で何となく進捗を知らせてました・・・。




ついに今日、完成しました・・・。




コレ!!!



ヘッドライトブラックアウト




そして・・・・






よく見るとイカリング!!







作成手順詳細は整備手帳にて。

Team GOD HANDの方々に多大なご協力を得ています。

Posted at 2009/08/22 21:17:08 | コメント(18) | トラックバック(1) | | 日記

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation