• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーバ乗りのけんじのブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

今日は、仕事が休みなので・・・

ワークスのオイル交換を自分でしてました(笑)


相変わらずオイルが汚い・・・





今回、使ったオイルが・・・


前回、Dio110に使った、ブラストGT 5w40です。


ワークスでは、どうなんだろう・・・



Posted at 2014/02/07 15:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | モブログ
2014年02月07日 イイね!

ワークスに、アホなバッテリーを取り付けてみました(笑)

うちのワークスに、端子の+と、-の位置が逆のバッテリーを取り付けてみました(笑)


バッテリーの上面に怪しげな文字が書かれている(笑)


あっ・・・


そのバッテリーは、とある配線を、ちょいと取り外したら普通に付きます(笑)


取り付け後の感想は・・・


加速が(笑)


あとトルクが出てます(笑)


あと、マフラーの音質が変わりました(笑)



Posted at 2014/02/07 10:43:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | HA22S | モブログ
2014年02月05日 イイね!

今度は、お前かぁ~!!!

今度は、ワークス お前かぁ~!!!





最近のワークスのバッテリーの電圧がちょっと気になる・・・


最低電圧が、11.7Vです・・・


その電圧で、エンジンかけて・・・


HIDを点灯させると、かなり暗い・・・


気になるから、予備バッテリーの準備をしておきます・・・
Posted at 2014/02/05 12:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA22S | モブログ
2014年01月13日 イイね!

うちのワークスのオーディオのcarrozzeria DEH-330

AUXの入力端子があるのを忘れていました・・・ (-_-;)


3.5mmの凸←→凸のケーブルを買ってきてようやく・・・


ワークス車内で、携帯の曲が、かなりの音量で聴けるようになりました。


気付くの遅すぎ・・・
Posted at 2014/01/13 05:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | モブログ
2013年09月02日 イイね!

ワークスが・・・

駐車場から消えました。


仕事車の方が良く乗るので・・・
Posted at 2013/09/02 00:27:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | HA22S | モブログ

プロフィール

「鹿島神宮駅で鹿島臨海鉄道からJRに乗換しました。

何シテル?   10/20 15:14
ディーバと速度リミッターカット済みのアルトワークスとノーマルのDio110に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 蒼き鋼のアルペジオ「蒼き艦隊エンブレム」修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 07:34:03
『ラブライブ!サンシャイン』クソコラグランプリ(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 22:49:52

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
10月31日に納車
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
安かったので購入煜 あと、長時間アクセルあけっぱで走れる車輌を制作中です。 まぁ、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
速くて、燃費の良い改造をしたいですね~
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
A型のS1 なのかな
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation