• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

ドアミラー見ますか?

昨日、ドアミラーを畳んだままの車に2台遭遇しました。

デミオは対向だったので、そんなに気になりませんでしたが、クラウンは前を走ってたので、すごく気になりました。

前しか見てない?ルームミラーしか見ない?フラフラしてる?車間距離取ろうってなりました。途中で居なくなって安心しました。

私の場合、前は見ますが、ルームミラーとドアミラーも見てます。
サイドアンダーミラー見ると白線踏んだり、当たってるみたいに見えるので、ドキッとして眠気防止になります(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/30 17:50:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2008年8月30日 18:58
たまに居ますよね~。そういう不思議な車・・・。
あとウインカー付けずに車線変更する車とか。。。
私はドアミラーはモチロン見てますよ~♪
コメントへの返答
2008年8月30日 22:24
私はミラーが無いと怖くて運転出来ません。
逆にウインカーさえ出せば良いと思ってる車も居ますね。
田舎道ではいろいろな特別ルールもあるみたいです。田植え等の時期は要注意です。
2008年9月1日 12:04
↑わかります(笑)

学生時代のことですが、竹を運んでいた農耕機に、MTBに乗ったままつき刺さったことがあります(>_<)

怪我しなかったから良かったですが、公道を超低速で走ってるし、夕方暗がりだと見にくくて危ないですねっ(汗)

ドアミラーの件は必ず見るので信じられない出来事ですヨ(@_@)
コメントへの返答
2008年9月1日 23:44
想像しただけでも痛そうですね。

私も学生時代は自転車ではいろいろやってます。
車に引かれたり、接触して前転したりもしました。
でも不思議なことに全て人身事故になってないです。
逆の立場だったら大変ですよね(汗。
お互い車の運転には気をつけましょう!

プロフィール

「シート交換は、座面のクッションと表布を交換することになりました。」
何シテル?   05/18 12:20
燃費の良い車に乗りたかったのですが、 趣味を優先してしまいました。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
牽引できる軽自動車(予定)です。 2型の時に注文しましたが、3型が発売され、アイドリング ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初めての新車です。
その他 その他 その他 その他
平成8年式ですが、まだ現役です。 この冬からは冬季のみガレージで冬眠です。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
H13年3月登録です。 5年間乗りました。 手放す前のノーマル状態です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation