• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

カタログネタ(レックス)

カタログネタ(レックス) スバルのレックスはスーパーチャージャーを搭載してました。

低回転から過給されるので出足は良かったです。

試乗した時、オートマに乗ったことが無かった私は発進と同時に左足でブレーキ踏みました。

キャンパストップやCVTは当時としては最先端でしたが、エンジンは当初二気筒、マイナーチェンジで四気筒になりました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/31 12:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

8月9日の諸々
どんみみさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年10月31日 13:29
懐かしい~!これの550CCの5速MT、スーパーチャージャー付きが1番最初に乗った車です。もちろん中古だけど…f^_^; 軽快で楽しい車でした。メーター振り切るとガタガタブルブルで結構恐かったです(-.-;)
コメントへの返答
2008年10月31日 23:48
NABEさんならコメント書いてくれると思ってました(爆。
過給器付きの軽自動車はほんとに良く走りましたよね。40ナンバーはリアシートが狭かったのに、3人乗りすること多かったです。

プロフィール

「シート交換は、座面のクッションと表布を交換することになりました。」
何シテル?   05/18 12:20
燃費の良い車に乗りたかったのですが、 趣味を優先してしまいました。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
牽引できる軽自動車(予定)です。 2型の時に注文しましたが、3型が発売され、アイドリング ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初めての新車です。
その他 その他 その他 その他
平成8年式ですが、まだ現役です。 この冬からは冬季のみガレージで冬眠です。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
H13年3月登録です。 5年間乗りました。 手放す前のノーマル状態です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation