• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅーま。のブログ一覧

2023年06月11日 イイね!

2023 TTMtg in ロッテアライリゾート

2023 TTMtg in ロッテアライリゾート早いもので、もう1週間前の話となりますが、

今年も行って来ました、ロッテアライリゾート。

TTMtgは今回何回目?

ロッテになってからは3回目?

とにかくココは皆勤賞(^^)



前回はホテル前泊でしたが、今回は車中泊。

横川でビギナーさんと合流後、寝床となる妙高SAへ。

お隣に泊まるのは、

オンでは絡んでいたただいていますが、

オフでは初めましての、たあさんです♪

うん、思ってた通りの楽しいお方(^^)

後での話になりますが、抽選会、商品ゲット!!よかったですネ♪



あれ?!いるはずのビギナーさんが💦

流石まっくろくろすけ暗闇に紛れる?

って、たあさんの陰に隠れているだけ(^^;

それにしても、
背後から迫って来る姿は、車種不明でしたヨ^_^



でも、今思えば、

土曜も仕事でしたが、上がって速攻で向かえば

22時には到着できるのでホテル泊できたし、

せめてホテルの駐車場で寝ててもよかったのかな?と。

ただ、妙高SAに拘ったのは「朝の洗車」

特に今回、前日まで雨でしたので、当日の朝洗うしかない!!

なので、中郷IC降りて直ぐの「宇佐美で洗車」が必須、という事でした。

なお中郷ICは、側道に入ってからの出口が右に直角カーブ、

なのに、直進本線再合流してしまい・・・

次のICで降りて戻ったのはナイショです(^^;

そして、洗車後、ロッテアライリゾート到着。



居ます、居ます、TTさん達(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ココ、地下駐車場はお泊り客専用ですが、

「会場お手伝い係」特権で潜入。なので、マネしないでネ

で、お約束の「ロータリーでパチリ」からの会場IN





今年は台風一過の超いい天気



仕事でマスク焼けしていたお顔も、

しっかり綺麗に、こんがり焼けてました(^^;

実に90台以上のTT、

時の流れで8Sが多くを占めていますが、

8n、8jも健在です♪





さて、

今年は初の雑誌取材を受けたり、

いつもの様に「なんちゃてロールバー」の説明したり、

お友達TTの画像撮ったりで過ごしていましたが、

そのなかでの大収穫💛⇩(戴き画像)



うしぶせ自動車さんの「ミッション診断&適正化」

最近、走行から停止の際、2速から1速にカクン?ストン?

とギアが落ちるのが、どうも気になってました。

そんな話をしていたら

社長さん「診断してみます?」と。

そりゃ勿論💛とお願いし、

診断機を繋ぎブレーキを手で押すと、

ガガガッとミッションが動き、最適化されて行きます🥰

画像の運転席は、うしぶせさんの社長さん、

立ってるのは「まるさん」僕は、助手席に潜ってます^_^

おかげさまで今は快適♪

でも、もし今後ミッションが逝ってしまったら、

迷わずお世話になるので、よろしくお願いいたします🙇


で、宴もたけなわでしたが、

15時頃から毎年恒例の抽選会♪

今年も何も当たりませんでしたが、

ごしょうさん家がMotulのペール缶Newタイプ(空)

の争奪戦(じゃんけん)に勝利したので良し(^^)



そして、閉会。

最後に、テントのお片付けを手伝いしてから、

数台の集合写真を撮って解散しました。













TbyTさん、幹事お疲れ様でした🙇‍♂️

楽しい機会をありがとうございます。

皆様、また来年もよろしくお願いいたします。

からの

箱根ターンパイク♪(翌日です)



僕ら関東人?はいつでも行けますが、

熊本からの、ごしょうさんたってのリクエスト❣

そりゃ、一度は攻めてみたいですヨね(^^)



離れていては米粒で、

並んでいると1台しか映らない、

って事で、アニメの様な(どんな?)走りで楽しみました♪

もちろん僕らは安全運転でしたが、

なんとカメラが大(熱)暴走!!!

観たかった動画は、

それぞれの脳裏に刻まれた物のみとなりましたが

これもいい思い出になりました(^^)

ちなみに、走破後の燃費💦



こちらの集合写真、

前日と違って虫だらけ(^^;











ロッテ&箱根、

車中泊ありの2泊3日はお天気にも恵まれ、

久々に「遊んだぁ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡」と思える3日間でした。

また来年も、よろしくお願いいたします。

【以下フォトギャラリー】

















あッ、Dukeさん号は「うしぶせデモカー」状態のボンネット開けっぱ

でしたので、撮ってませんでしたぁ~💦

おしまい。
Posted at 2023/06/11 06:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2022年12月12日 イイね!

冬支度とVOSSENさん売却

冬支度とVOSSENさん売却今シーズンの冬は、

なんとなく、例年より多く

雪が降りそうな予感。

単なる予感だし、外れて欲しい事ですが、

念のため、スタッドレス履きました♪


ボルトのキャップはVOSSENで使ってたVWのヤツ。




1個試しに着けてみたら、きっちり嵌っちゃいました(^^;

さあどうやって外す?と思いましたが

来春考えれば良いので、そのまま続行です♪

で、↓VOSSENさん(最近のRSワタナベさん画像に被せてみました)



カッコいいんですが、

今は18インチにハマってるので、完全に宝の持ち腐れ。

なので、ヤホオクに出品します。



綺麗に洗って今日から室内保管。



折角室内に入れたので

外じゃ面倒だった細かい所、

綿棒で掃除してから画像撮り直して出品します♪

明日の夜にはUPしようと思いますので、

その前にご興味のある方、メッセください(^^)

小傷はありますが、ガリ傷は無いですヨ~。

サイズ等はコチラのリンクより

タイヤはコチラ。
Posted at 2022/12/12 15:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2022年07月26日 イイね!

顔変に伴い×2

顔変に伴い×2先ず×1

先輩が顔変したので、里親募集中です♪

おかげさまで、完売しました。
ありがとうございました。

残り①④一式で4諭吉さんとなりました。
美品で即装着可能なので、きっとお得です♪


①赤枠=Sラインバンパー(グレイシアホワイト)
②黄枠=US TTSグリル
③青枠=サイドグリル&網横棒 グロスブラック塗装
④橙枠=純正のリップ部分(画像は黒ですが、現物はボディ色)
⑤茶枠=社外リップはありません。



⑥フォグバルブ BELLOF Sirius BOLDRAY 6500KLED

上記①~④に⑥をセットで、10諭吉さんポッキリ♪

艶々


こっちも艶々


バラご希望の方は、ご連絡ください(^^)


そして、

×2はマイTくん。

RSタイプグリル装着時に施した「カーボンケブラー」仕上げ

かなりくたびれていましたので



マットブラックに変更



サイドグリル・デカくち化は、

何れカッティングシートを貼ってもらうので

剥がせるラバーペイント除去

でしたが、カナリ難儀で途中で終了。



後日、パーツクリーナーで完全除去しました。



そして、ずっと模索していたアレを実行♪



一応、「法」を気にしてこのラインより上に施します。



いつものコピー用紙で型紙作成



「APR」くり抜きました♪



外は大雨



でも、屋根の下で作業です。



ノリが乾かぬ内、雨の中お出掛けしましたが、

大丈夫でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ただ、

マット感が強くて、上空(至近からのカーブミラーなど)を見る時不便。



色合いはスッゴクイイ感じですが。。。







イメージに合うシート探して、再作成します。
Posted at 2022/07/26 20:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2022年07月12日 イイね!

カミングアウト?

カミングアウト?実はボク

洗車が嫌いなんです。

イヤ

嫌いではなく、「しない人」なんです。

でも

やるとなったら同時に2台。

rotiform BLQ めんどくさくてもちゃんと洗います。



VOSSEN HF-2 から RSワタナベ で コッチは楽ちんです♪



なんだかんだ、半日。

なので、時間がある時しか洗車できません。

他力は?

洗車自体はキッチリ素晴らしいんだろうな?と思います。

が、

車を預けるのが、どうも苦手。

「テキパキ」のつもりなのか?

そんなに広くない空間なのに、

前進してブレーキ踏んで、

止まるかどうかのタイミングでギアをR。

って光景をGSなどでよく目にしますが、

それが嫌いなんです!! 

どこかでソレをされた、って訳じゃないですし、

どこでもそう、って訳でもないですが、

そんなイメージがあるので、ボク的にダメなんです。


なので、

かなり車体が汚れてても、

時間が出来るまでは放置です。

もちろん、車はピカピカが良いし、その方がカッコイイと思いますが

他の事を優先しちゃうので、

洗車は後回しになり、年に数回洗うかな?

洗剤などにも拘らず、ホムセンやABでサッと手にした物で済ませてました。

が⁉

先日、なぜか急にコレが気になり、

「ボディだけでなく、ガラスやホイールにも」

に強く惹かれてポチットな(^^)



そして昨日の午後、早速洗車♪

これまでは

①埃を水で流す➡②艶々シャンプーで洗う➡③拭き取り➡④ガラスを水拭き➡
⑤ガラスを乾拭き➡⑥ホイールをシャンプー➡⑥ホイールを乾拭き➡
⑦タイヤワックス➡⑧その他気になる所

今回

①埃を水で流す➡②下洗いシャンプーで洗う➡ボディ&ガラスにCCを吹きかけて拭き取り➡④ホイールをシャンプー➡ホイールにCCを吹きかけ拭き取り➡⑥タイヤワックス➡⑦その他気になる所

工程的にはひとつしか短縮できてませんが、

とにかくが楽ちん(^^)

同梱のクロスも良いのか?

吸水が良いのと、ガラスの水拭き&乾拭きが無くなったのが大きいです

そして、

仕上がりも艶々

いつもは画像処理で艶々にしてますが、

コレは全く画像弄りなし





うん

コレはイイ (⋈◍>◡<◍)。✧♡

本当は、「プレミア」が良かったのですが、

なぜか「付け替え用」しか売って無い割に、

「専用のスプレーガンを使用してください」なので、

「コレを使い切ってから」と思います。

となると、

昨日はちょっと遠慮がちプッシュでしたが、

次回はガンガン塗りたくってやろうと思います(^^)


って事で、

次回の洗車が楽しみになりました(^^)

Posted at 2022/07/12 06:49:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2022年06月22日 イイね!

ラゲッジルームの箱を作ってみた

ラゲッジルームの箱を作ってみたなんちゃってロールバー作成を機に

不要な物を片付けたラゲッジルーム。

後部席を畳んでいるので広々ですが、

荷物が転がってしまうので、箱を作ってみました。

素材は、バックスキンと鞄の底板用の板です。



ボクの好きな市松模様



折り畳む事は無いですが、折り畳み可能です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ビフォー



アフター



ネットで良かったんじゃね?説もありますが

自己満アイテム、と言う事で💛

ロゴの部分は、

A-oneの手作りステッカーシートで作りましたが、

透明のつもりが白っぽくなり、ちょっと残念。

後、中身が見えない方がスッキリするので、

今度気が向いたら、蓋でも作ろうと思います。
Posted at 2022/06/22 01:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT | クルマ

プロフィール

「@TTbeginner さん、Sらいん、剥がすとスッキリしますよー😁」
何シテル?   08/11 20:56
車好きな少年がそのままオヤジになりました(⌒-⌒; ) どうぞ、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

G-O-Gさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 05:07:25
[アウディ TT クーペ] フットレストプレートリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 06:45:30
いろいろライトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 07:41:37

愛車一覧

アウディ TT クーペ Tくん (アウディ TT クーペ)
RSの顔になりたい病は治りました^_^ 今は、しっとりとした音が欲しいナ、の、音沼浅瀬 ...
アウディ Q2 Q太郎 (アウディ Q2)
12年乗ったA3が悲鳴を上げて来たので、乗り替え前倒しです。 丁度港に着いた「ブラックス ...
その他 キャンデー号 その他 キャンデー号
息子が置いていったシティサイクル?をリメイクしました(^^)
アウディ A3スポーツバック アーちゃん (アウディ A3スポーツバック)
TT増車しましたが、まだまだ手を入れて行く 僕の実物大プラモ9号機です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation